更新日:2023年12月03日
深夜2時でも行列ができる究極の豚骨を食べられる名店
ですとー 時間は22:10 世間的にはまだまだ早い時間だが50代も半を過ぎるともう帰りたい気分w 中に入るとほぼ満席な中1番奥に空きが2席 席に腰を下ろし瓶ビールをオーダーして乾杯 「ラーメン ずんだれ」でオーダー カタ麺やバリ硬とか言う人が多いがちゃんと茹でてない小麦粉が美味いはずがない(という持論) ずんだれは良く茹で「やわ」とか言う人もいる(不正確) 味覚が完全に変わってしまったのか美味しいと思うw ついつい同じ替玉までする始末。。。 流石にスープは残したが〆2軒で腹パン 京都の連れとは店前で別れて今日は終了〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #薬院 #超人気ラーメン店 #八ちゃんラーメン #豚骨ラーメン
ラーメン定食、ラーメンに小炒飯と餃子3個。女性でもペロッと完食出来ます
この時代に580円でラーメンが食べられるって凄いことです。 そんなにクドくないので、お酒を飲んだ後にもいけそう。 福岡弾丸グルメツアー二日目のおやつでした( ◠‿◠ )♡ この直前にも豚骨ラーメンを食べたので人生初の豚骨ラーメン2連食‼︎ 替え玉したと思えば罪悪感ゼロでございますw 創業70年!いつまでも続いて欲しいお店です。
福岡親不孝通り裏の路地にある人気ラーメン店
やまちゃんでラーメン食べて〆るパターンが多かったから今回は嬉しい! 福岡の心の友と一緒に美味しくいただきました。 1人だけ替え玉してしまった、、、 #スープを飲み干すラーメン #1000円以下で満足 #地元の名店 #〆のラーメン #地元民おすすめ #女性一人でも入りやすい #観光客におすすめ #行列が絶えない #行列でも回転がはやい #いつも行列 #一人でも気軽に入れる #お一人様OK #活気がある店内 #行列してでも食べたい #豚骨 #替え玉 #天神といえば
女性客も多い、凄まじい人気を誇る博多ラーメン屋
【 福岡県福岡市中央区渡辺通1-8-26 】 博多に来たら必ず食べるだるまのラーメン! 今回は一回だけ(>_<) ◎ ラーメン やっぱりウマイ‼️ 寸胴のフチが鍾乳石みたいになってる(^^) ワイルド極まりない❗️ 体調が良ければ毎日きたのに… 次回は体調万全で毎日来るぞ! ごちそうさま〜
ラーメンだけでなく、手頃な価格で提供される肉料理が人気のラーメン屋
宿泊してるホテルからすぐの屋台「ともちゃん」でおでんとコップ酒、〆にラーメンをいただきました! 昔は長浜にあった屋台に結構通ってて、ナンバーワンは常連の仲間入りでしたが、長浜から屋台が無くなってからはとんとご無沙汰してました。 福岡に住んでて福岡にあるホテルに泊まるなんてなかなかない機会で、一緒に宿泊していた同僚を誘って久し振りの屋台を楽しみました! #屋台 #天神 #おでん #ラーメン #コップ酒 #喰わずに死ねるか!
まさにここでしか食べられない味のミルキーな濃厚ラーメンのお店
ブラブラしてると大砲ラーメンを発見。 ○ ワンタン麺 なかなか濃厚なスープ ウマイ! 麺も良い細さ。 ワンタンもプルプル 晩メシ食えるのか?(^^) ごちそうさま〜
あっさり豚骨で素直に美味しい、博多の市場近くにある有名なラーメン店
外の券売機でラーメン(¥550)の食券を購入!朝7時ですが店内は賑わっています。地元の親子連れらしき家族もいらっしゃいました(*^^*) 着席の際に食券を渡します。麺の硬さを聞かれるのでカタで注文。券売機にネギヤマは出来ないと書いてあったのでそのままにしましたが、ネギ多めは出来たのかも? 飲み物は卓上のやかんのお茶か、ウォーターサーバーで。ちなみにレンゲは出てこないし卓上にも無く、ウォーターサーバーのところにあります! すぐに出てきたラーメンは、とてもあっさりした豚骨スープ✨これは朝でもスルスル行けます♪ トッピングはネギと味付け肉。途中で紅生姜、胡椒、胡麻を入れてもこれまたうまい*\(^o^)/* 昨夜より麺の量が多いなと思ったら、一般的な量の約1.5倍程あるそうです!それでもあっさりしているので、替え玉する方も多かったですね◎ ちなみに小さなやかんはタレが入っているので、味が薄いと感じた方は調整出来ます。 一双さんに続き、希望のラーメン屋さんに行けて満足〜♪さぁ自由行動の二日目!いっぱい食べます♡
博多の老舗有名ラーメン屋
『豚骨ラーメン』に目覚めさせてくれた、『元祖ラーメン長浜屋』と言いたい所ですが、今日は長年、鎬を削って来た、『元祖長浜家』に伺いました。 入ると『アジア人』らしき『店員』に『麺の硬さ』を聞かれました。 『麺の硬さ』は『硬め』にしました。 『リーズナブル』なのに『麺量』もしっかり入ってますし、『替え玉』の件もあってか『スープ』も沢山入ってます。 『紅生姜』『胡麻』『胡椒』を途中から入れます。 『しょっぱさ加減』もあって、『葱』も沢山入って、大変、美味しかったです。 とっても、美味しい懐かしの『味』でした。
福岡では珍しい鶏だしのラーメン
午前中SNSで「パスタ風中華麺を作り過ぎたので限定販売します」とインフォームされてるのを見て向かったのは薬院にある超人気ラーメン店「麺道はなもこし」 並んで無ければ良いなあと思い閉店間際(13:00)に行くと狙い通り並ばず入れた 空いたカウンターに座ると「濃厚鶏そばとめしが終わりました」とのことなのでオーダーしたのはコレ 「豚そばレザレクション」(¥800) 「紅い玉」(¥300) 「パスタ風中華麺」(¥800) 先ず目的の中華麺は最後の1袋で無事get出来た 豚そばが出来上がりスープをひと啜り 美味いのは知っている 今日も雑味のない旨味が口の中いっぱいに広がる 麺は自家製ストレート麺は少し柔め 麺自体が美味しいがスープの絡みも良い 大きめのキクラゲやメンマもいつも通り 三啜りして追い麺の紅い玉を追加 チャーシューや卵残りの麺を食べ終えたタイミングです追い麺が出される 自家製ラー油のかかったソレは良く混ぜてそのままひと啜り 残りはスープにぶち込んで最後まで美味しく頂きました〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #薬院 #超人気ラーメン店 #麺道はなもこし #豚そばレザレクション
ラーメン1000円 とっても風味が良くお上品で美味しいラーメンなんだけど、やはり博多に来たら豚骨ラーメン食べりゃよかったな。。。笑 お店の中はなかなか個性的!
白河ラーメン発祥店の分店
中華そばをいただきました。ワンタンと麺増し。 卓上の玉ねぎは途中で入れるのがベストかな。 胡椒も置いてありますが、個人的には胡椒は入れない方が美味しいと思います。 パンチが欲しいときに軽く振るくらいじゃないと スープへの影響が大きい感じがありました。
ブラボー福岡 ❺-5 大名『豚そば 月や』では、「クリアとんこつ」ラーメンが楽しめます。 下処理の作業にじっくり時間をかけて、決して沸騰しないように、根気よくゆっくりと煮出すことで、透明でとんこつの旨みだけが感じられるスープに仕上がっているんです。 見た目は「えっ、これ本当にとんこつ?」と思うんですが、味わってみると「やっぱり、とんこつだ!」となります。 とんこつが苦手だという人がいたら、ぜひ試してみてください。 あっさりなのに、コクがある。飲んだあとの〆にぴったりの豚骨ラーメンなのであった。(^-^)
【天神・今泉へ遂に進出!】臭みがなくまろやかなスープと特製辛味タレが特徴
今泉の豚骨ラーメン人気店。 14:30過ぎだったので、並ぶことなく入店。 それでもほとんどの席埋まってます。 店内はキレイで豚骨臭もなく 女性のお客さんも多いです。 チャーシュー麺と高菜めしをオーダー。 あっさりし過ぎず、しっかりクリーミー さすがお昼時は並ぶだけあり美味いです。 ただチャーシュー麺にしては焼豚のヴォリュームが少なく感じたので、次回は通常のラーメンでいいかな。 美味しかったです、ごちそうさまでした。
味が濃くても脂っぽくない絶品!天神南の美味しいラーメン屋さん
今日は疲れた⤵️ ってことで〆ラーメン❗ 復刻博多ラーメンかな? 「一龍」さん ⭐一龍ラーメン 定番博多ラーメンかな クセの無いライト豚骨だな❗ うん❗博多麺が良いねぇ~❤️ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
こってりだけどしつこくなく、食べやすい。福岡のラーメン屋
●ラーメン/660 ●胡麻イワシ/950 ●焼鳥/170 まぁ正直普通かな ラーメンの値段はこのくらいの価格帯がいいけど。並ぶほどではない感じでした。普通に美味しいくらい。
こってり細麺。The 博多ラーメン!博多に昔からある有名ラーメン店
Paypayドームの隣、「BOSS E・ZO FUKUOKA」7階 福岡よしもと大和証券/CONNECT劇場での 福岡E・ZO花月の新喜劇公演初日前に腹ごしらえ 気合い入ってるお店へ とんぼラーメンセットのネギトッピング バリカタでいただき〜めっちゃ美味し ぎょは小ぶりで食べ易く半チャーハンも裏切らない 最後は爪楊枝でシー、シーと… おっ、爽やかにミントの香り、細かい気遣いに おおきにごちそうさんです
鶏ガラに海鮮の旨味!スープが美味しいチャンポンが食べられるラーメン屋
本来はちゃんぽんを喰わねば店に失礼なんだろうが、〆でアレなので『キクラゲラーメン』にした。 この店のラーメン仕様。濁り清湯に醤油ダレスタイルで、キクラゲラーメンでもあるし、呑み〆にスッキリ食べられた。たまに食べたくなるテイストで美味しい。 次回は是非ちゃんぽんにする。ホテル近くなのでまた来られる機会があるはず。。。ヽ(*´∀`) PS…ちょいと麺が硬いなぁ…(;´Д`)ナンデヤネン.ザンネンヤナァ... #1571 #長崎亭 #薬院店 #キクラゲラーメン #豚骨ラーメン #濁り清湯醤油ダレスープ #醤油ラーメン #硬麺信仰に惑わされぬようにしませう
ココナツミルクベースの新しい感覚が味わえる、エスニックラーメン専門店
1月末で閉店予定なので食べておきたいメニューがあり向かったのは薬院にある人気ラーメン店「ラーメン仮面55」 ツナパハグループが手掛けるラーメン店ということもありエスニック系のラーメンが人気 時間は11:30 オープン直後だったがカウンター席は全部埋まり空きはカウンター3つのみ ガタイがデカいオジサン2人だが小さい2人席に座るw 「パニックラーメン+煮卵おにぎり」(¥1250) 7〜8分で出来上がる スープをひと啜りすると喉がイガイガするほど辛いがそれが好き 麺は中太麺ですスープの絡みも良い 勢いよく啜ると咽返すので注意しながら食べ進める 途中汗が噴き出す 辛味が溜まってくるので煮卵おにぎりで一度リセット 最後はスープまで完飲 美味しかった〜 まだ食べたいメニューがあるので閉店まで何度か行くと思う ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #薬院 #人気ラーメン店 #ラーメン仮面55 #ツナパハグループ #1月末閉店予定 #パニックラーメン
いつ行っても行列のラーメン店
本当に劇場みたいな座席のラーメン屋さん! こてこの豚骨ではなく、すこし坦々麺っぽい創作感がとても美味しいラーメンでした。 店主のお兄さんもとっても素敵な方でした。
中洲の屋台街がある川のほど近いところに店を構える豚骨ラーメンのお店
久しぶりに大砲ラーメンへ。 一番奥のカウンター席へ ◎ ラーメン ウマイ! 久留米大砲よりアッサリ! 替玉したいけどもう一軒行かんといかん店があるがよね〜 ごちそうさま〜