更新日:2025年06月29日
明太卵焼きに自家製餃子が最高。博多の老舗居酒屋
Yoshihiroの酒場放浪記♪ 博多に来たら自分の中ではココも外せません! ちょっぴり足を延ばして中洲川端まで✨ 大好きな酒場「酒一番」へ1年ぶりの訪問です。 毎度の如く芋焼酎をお願いしてカウンターに置かれたペットボトルのお水で水割りにします♪ そして何と言っても一人鍋ができるのが嬉しいんですよねぇ~ もつ鍋、カレー鍋、水炊き..... と言いつつ鍋は鍋でも湯どうふをお願いしましたが ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ てか、横になったMR.レディーのような横浜から来たオバちゃんが怖かったぁww み〇きさん *.♡ (爆) ご馳走様でした。 ◆湯どうふ ◆芋焼酎 *2 #せんべろ #湯どうふ #大衆酒場 #昭和酒場 #マイ箸 #福岡グルメ
博多駅東、博多駅からすぐの居酒屋
#隠れ家発見 仕事の前泊で博多へ。 検討に検討を重ね、 あかりさんへお邪魔しました⭐︎ 21時頃に入店し、カウンターに案内していただいたのですが、 あとから来客が続き、カウンター席も含めすぐに満席に。 よいタイミングで入店できました♪ オーダーしたのは、 もつ煮、スナップエンドウ塩茹で、イカゲソ塩焼き、あさりの酒蒸しなど。 出汁割り日本酒が進みすぎてやばかったです♪ #教えたくない隠れ家 #カウンターで一人飲み #地元民に愛される店
ちょい飲みというジャンルではベスト、安くて美味い博多の居酒屋さん
「うどん居酒屋」という、博多の文化の象徴のようなお店。 予約必須の人気店だけど、この日はたまたま、テーブル席が一つ空いていて、ダメもとで引き戸を開けた身としては、テンション爆上がりでした。 飲みきりサイズの焼酎をお湯で割り、刺身やおばんざいをつまみに飲む。長居は無用、さっと飲んでさっと支払いを済ませるのが粋というもの。うどんはいただかなかったけど、お出汁のきいた料理なども、ホッとする味でした。
福岡市博多区にある中洲川端駅付近のお店
ホテルの近くの居酒屋さんでサクッと食事 ネギ焼き美味い 店の雰囲気もよく 楽しく食事させていただきました
博多の美味いもんを食べるならこの居酒屋
20230504 名物のいかシュウマイはもちろん、全料理美味しかった◎
日本酒が豊富で美味しい料理を楽しめる小料理屋風の居酒屋
住吉に住んでながらなかなか行けなかったゴーサイン食堂さんに行きました。 店は、カウンター席がメインで狭い店舗を大将と女性の店員さん2人で切り盛りしてました 本鮪食べ比べ、豚ロース煮込み、赤鯥の塩焼き、甘鯛の刺し身、イクラ丼を食べました。 最後のイクラ丼お茶碗一杯分です。と聞きましたが、中程度の丼ぶりと言い直したほうが良いです。 麦酒、焼酎を飲んで現金払いで 12,000円でした。ご馳走様でした。
呼子直送!活ヤリイカ入荷致しました。活き造りならではの食感と甘味をご堪能下さい。
山芋鍋と飲み放題で出来上がりました@櫛田神社近く。 1ヶ月ぶりの福岡出張。 一緒に居合わせた同僚と鍋食いたいということでこちらへ。 山芋鍋のコースが飲み放題ついて4500円。 たっぷり飲ませてもらいました。 まじで結構飲んだなと(笑) そして山芋鍋。 締めはちゃんぽんで締めました。 普通に美味しかった。 店員さんも可愛かった。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #山芋なべ
いつも超満員!魚料理に定評のある、安くて旨くて活気のある居酒屋さん
【鯨も旨いリーズナブルな居酒屋さん】鯨も鮮魚も豊富なメニューが揃う楽しい居酒屋さんです♪酒の種類も豊富で使い勝手抜群!!
昔ながらの呑み屋さんで美味しい物がリーズナブル!焼酎も安い
【寿久】 福岡市博多区博多駅中央街5−24 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ サラリーマンの聖地 激シブ居酒屋 ここは博多駅筑紫口出て右 パチンコプラザの先にあります いつもサラリーマンで賑わっており 時々予約で満席だったりで人気店 メニューが豊富で安い メニュー動画撮ってたら 撮影はダメだと (以前は何も言われなかったから最近そうなったのかな?) なので食事の写真ありませんが ・もつ鍋1人前 ・蓮根天ぷら ・ポテトサラダ ・豆腐の煮付け卵とじ ・黒霧1合 ・瓶ビール(大瓶) これで3800円でした 何度も行ってるのになぜか初投稿でした笑⃝ ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
【博多駅直結の大衆欧風酒場】お得なランチも♪博多の名物料理と楽しい雰囲気を…♪
クラフトビール2種いただきましたが、どちらもそれぞれ特徴があり、美味しかったです! 料理もどれもビールに合い、とても美味しかったです!
九州郷土料理 もつ鍋 水炊き 新鮮馬刺し馬のレバ刺し 満喫させます
地鶏もも焼き 博多もつ鍋 鳥刺し五種盛り など鳥料理や居酒屋メニューも充実 九州料理満喫できます
博多駅内、デイトスほろ酔い通りのど真ん中。博多で一番元気で賑やかな立ち飲み酒場
【 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 】 よかたいさんにオープンと同時に入店 酒も食欲も今ひとつ… ハイボール 酢モツ 鶏皮 チビチビやりながら次の行動を考える… スマホと睨めっこ 一時間ほどゆっくりさせてもらいました ごちそうさま
魚を中心とした定食やお酒に合う一品料理が提供されるお店
福岡旅行に行った際にお邪魔しました。 博多駅直結の博多デイトスのレストラン街の中の食堂です。 店内にはカウンター席やテーブル席があり、席数は多めで1人でも大人数でも利用しやすい造りとなっています。 15:00すぎに訪問しましたが5組ほどお客さんがいて、観光客らしき方も現地の方らしき方もいました。 QRコードを読み取り、自分のスマートフォンから注文ができる注文システムとなっていて、スムーズに注文ができました。 今回のお目当てはごま鯖。 ごま鯖と鰤ごま、鯛茶漬けとハイボールを注文。 ハイボールはジョッキがかなり冷えていて、ウイスキーの濃さもちょうど良く美味しくいただけました。 ごま鯖はごまと刻み海苔がふんだんに盛られていて、甘みと香ばしさが際立つタレの味付けがお酒との相性が抜群に良いです。 鰤ごまはひと切れひと切れがやや厚めで、ごま鯖と同じような味付けがされていてこちらもまた美味しいです。 鯛茶漬けは出汁がさっぱりとしていて、鯛の刺身が贅沢に盛られていて豪華。 それなりの価格はしましたが、品質の良さと味の美味しさは期待値以上でした。 店内は清潔感があり、席の感覚も広いのでゆったり広々と使えました。 ご馳走様でした。
あっさりながらも深い味わいでコクのあるスープがたまらない!水炊き専門店【濱田屋】
福岡といえば水炊き。 せっかくなら有名な所へ・・・ということで食べログ評価の高かったこちらのお店を予約。 今回注文したのは下記コース。 ■水炊きコース(4,400円) ・小鉢 ・水炊き(ぶつ切り ミンチ 四つ身 肝 野菜) ・先付け3種盛り ・糸島豚のロースしゃぶ ・揚物(手羽先とモモ) ・おじや もしくは めん 正直めちゃくちゃ美味しかった!・・・という印象は残ってはいないのだが、深い味わいのあるスープは流石の一言。 ただ、水炊きは初めてだったので正直あまり食べ方がよく分からず。店員さんにもう少し詳しく聞けばよかったなぁ・・と若干後悔。 機会があればまた行きたいと思う。
博多駅周辺で美味しいお魚料理をアテにお酒が飲みたい時にオススメの居酒屋
福岡市博多区 【博多デイトス】 ▪️ゴマカワハギ丼・990円 ▪️ご飯大盛り・無料 11時にホテルをチェックアウト。 夕方まで暇なんですけど、雪なので何処にも行く気になれず、博多駅でお昼のお店を探すことに。 「ゴマ鯖丼」を食べたかったけれど、お昼に食べる値段じゃ無さそうなので、ここん家で別物を頂くことにしました。 ランチは790円と990円。 990円には「ゴマ◯◯丼」が4種類ほど有る! ゴマカンパチ美味しそうですけど、あまり聞かない「ゴマカワハギ丼」を選択! 注文から程なくやって参りました! 丼と言ってますが、カワハギは別添えです 一切れそのまま頂き、残りはご飯の上に自分で乗せて頂きました! 歯応えあって旨い! これで肝がちょこんとでも乗っていたら最高なんだけどなぁ〜(^^;; これで990円? このご時世、これでも値上げしたらしいけど、頑張ってますね〜 ホントありがたい! ご馳走様でした。
香ばしく焼き上げたとりかわ串が美味しいと評判、地元客に愛される居酒屋
久しぶりの博多訪問。遊び過ぎて疲れていたのでホテル近くの最近うわさの大臣へ初訪問しました。ぐるぐる鶏皮の塩味を発見しすかさず注文、タレ味に負けないくらいの美味!他のお料理も最高でした。 #人生には飲食店がいる
【 博多駅直結!】イタリアン × 串焼きを堪能できる、気軽に立ち寄れる角打ちバル
福岡県福岡市。 博多駅地下街の創作イタリアン焼鳥店。 今回は 焼鳥各種 アヒージョ バーニャカウダ アンチョビポテト 注文。 メニュー自体はそこまで多くはないですがそれぞれにしっかりこだわり感じます。 焼鳥はオクラと豚バラのトリュフ風味が個人的には好きな味。 多分トリュフ塩で旨みたっぷりです。 見た目でいえばアヒージョのインパクトが抜群。 もはや鍋です。 塩気効いて中々美味しかったです。 #福岡県 #創作串
豚汁定食と唐揚げ定食が人気ランチのお店、夜は居酒屋さん
(2025.04.28) 博多駅筑紫口、ヨドバシカメラから竹下通りを渡って合同庁舎方面へ歩いたところにある海鮮居酒屋『隆家』 お店の入り口周りに貼られた“関の皮はぎ”や“活いか”“関さば”などとのPOPに新鮮なお魚がいただけるであろうと感じて「ごまさば丼」をいただきます 以前からちょっと気になっていたこちら 白地の暖簾を潜った先には板場を囲む5席ほどのカウンターがありまして、そこに立つ店主らしき方に迎えられその一席をいただきます その周りには宴席もできるような大きな広間もあるようで… お昼どきってこともあって、そちらの方にも多くのお客さまがいらっしゃるようでありました お寿司やお刺身定食などが並ぶランチメニューに迷いますが、選んだのは「ごまさば丼」 つまやきざみのりで隠れていますが、身が厚く引かれた刺身が乗せられていまして… こまだれの風味とともに身が締まったコリコリとした歯ごたえも楽しめましたし、敷かれていた錦糸卵もしっとりとしていておいしくいただくことができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/44480241.html
【祇園駅徒歩3分!!】博多名物♪けむり特選コース飲み放題付2時間4400円〜
どの料理美味しかったです 旅行の際、急遽の大人数予約でしたが 席も配慮して頂きありがたかったです! お店の方の雰囲気もよく、もっと 色々な料理も食べたかったです またいつか行けたらいいなと思いました
鯛めしと天ぷらが合う!コスパの良い居酒屋さん
鯛めし にぎわい膳2,580円。 鯛めしに天ぷら盛り合わせ、刺し身に茶碗蒸しにととても贅沢なセットでした。 ちょっとお昼には豪華過ぎたけど、美味しかったので良しとします。