更新日:2025年01月20日
マイルドで甘いスープが病みつきになる福岡空港近くのラーメン店
ラーメンが食べたい! 近くなのに初めて伺いました!昔から食べ慣れた感じの豚骨ラーメン☺︎ からあげ定食は普通サイズでも特盛でした笑
ごぼう天がサックサクで美味しいうどん屋さん
さすがretty人気店 お昼時で待ちが4組 20分くらい待って入れました 福岡らしく明太釜玉をオーダー 細麺でつるっとしてて出汁も美味しく頂きました
スープが少し甘めでどこかクセになる美味しいらーめんが食べられるお店
久しぶりの一九ラーメン。 並んではいましたが、スムーズに座れました。 ワンタン麺850円。 中太麺、ワンタン、チャーシュー。 メンマがイイ仕事をしている一杯。 相変わらず美味いです。
定番の中華メニューも豊富に揃う、福岡県の糟屋郡須恵町にあるラーメン店
粕屋での打ち合わせの後のランチで利用。以前、テレビで紹介されていていつか行ってみたいと思っていたお店です。替え玉100円で、麺、チャーシュー、スープ全部を提供してくれます。ラーメンと小ライスを注文。チャーシュー1枚の写真は替え玉時の写真です。小ライスも大ライスなみの量でした。 #お得な替え玉 #尋常じゃないボリューム
極細麺に絡む濃厚なスープが地元で人気のラーメン屋
超とんこつが美味しいお店ですが、製麺屋さんとのコラボ企画でカレーつけ麺が出ていたので伺いました♪ とんこつスープが濃ゆいのでカレーの風味も強いですが、どちらの持ち味も邪魔しない絶妙な組み合わせでしたね♪
味も!ボリュームも!コスパも!全てがハイレベルな福岡のラーメン店
2025/1/18 やっと行けた、何度か試みたけど多かったり昼営業が終わってたりと縁がありませんでした。13:30過ぎてたので待つ事なく入店できました。私はやっぱりラーメン(大)とおむすび(炊込ご飯)奥さんは豚ニラ定食を注文。 味は安定・昔ながらのとんこつで旨し。定食もボリューム満点でお腹いっぱい大満足でした。 因みにこのお店は替え玉ありません。 #とんこつラーメン #メニューが豊富 #コスパ最高
2024.12.27 仕事納めの昼ごはん(^^) 部下のリクエストで「六味亭」へ! ワタシャ梅わかめ蕎麦の餃子セットを注文。 ちょい甘目の優しいアゴ出汁の中華そば、茎ワカメと梅のアクセントが最高に美味しい♫ 餃子は酢ラー油で。 ご飯には辛子昆布、美味い! いつも通り‼︎ #志免町グルメ #アゴ出汁中華そば #スープを飲み干すラーメン #車での来訪がオススメ #駐車場あり
麺の硬さも選べる、九州ではあまりない平打ちのうどんが人気のお店
平日の3時間しか営業してないので なかなか行けなかったお店 肉うどんごぼう天トッピングと肉丼です。 他店で食べたことないようなスープ? 鰹かな?美味しいスープでした! お肉の甘みも混ざって全部飲み干しました。 平打ち麺は麺の硬さが選べますがもちろんヤワです。 肉丼も甘めのまったりガッツリ感で美味しい! 今度行けたら素うどんも食べてみたい。 #うどん #福岡グルメ #志免町グルメ #裕英うどん #肉うどん #肉丼
珍しい竹炭を使った黒うどんがあるうどん屋
ビジュアルがすごい! コストコの帰り道、昼食に麺が食べたいというリクエストがあったので、最近テレビで紹介されていたうどん店を訪れました。お店の前にある駐車場には1台分の空きがあり、そこに車を停めて店内へ向かいます。店の外には二組ほど待っているお客さんがいましたが、日差しが暖かかったため、あまり苦にならずに待てました。5分ほどでテーブル席に案内されました。 店内はテーブル席と小上がりがあり、小さな子ども連れでも安心して食事が楽しめる雰囲気です。 メニューを拝見すると、最初のページにはこのお店の名物「黒いうどん」が目に飛び込んできました。妻はテレビで紹介されていた「くろだビックリうどん」を注文。私は同じものにしようか迷いましたが、一番人気の「鳥南うどん」を選びました。店員さんから「黒いうどんは少し茹で時間がかかりますが、提供時間を揃えることもできます」と案内があったので、お願いしました。 5分ほどで「鳥南うどん」が運ばれてきました。まずはレンゲですめをひと口。甘く炊かれた鶏肉のおかげか、少し甘めの味付けですが、出汁がしっかり効いていて美味しいです。一味を少し振り、うどんをいただきます。玉子とじがうどんに絡み、非常に良い相性です。鶏肉も柔らかく甘めの味付けで美味しく仕上がっています。ただ、これ以上甘くなると私の好みからは外れてしまうかもしれませんね。さすが一番人気のメニュー、とても満足できる一杯でした。 一方、妻の「くろだビックリうどん」は、うどん生地に竹炭が練り込まれており、スープにはイカスミが入った真っ黒なビジュアル。味はカレー風味で、海老や牛肉などが入った豪華な一品です。出汁の美味しさが引き立ち、このお店の名物である理由がよく分かりました。 食事の際には、汁が飛んで服が汚れないよう、大きめのペーパーが1枚渡されましたが、できれば紙エプロンが用意されているとさらに嬉しいですね。 価格 鳥南うどん:700円 くろだビックリうどん:910円 ごちそうさまでした! 店舗情報 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東1-12-15 官兵衛うどん #官兵衛うどん #福岡グルメ #糟屋郡ランチ #鳥南うどん #黒いうどん #くろだビックリうどん #うどん好きな人と繋がりたい #うどん巡り #竹炭うどん #カレー風味 #出汁が美味しい #福岡ランチ #麺スタグラム #家族でランチ #子連れランチOK #グルメレポート
ニンニクがたっぷり入ったスタミナ満点のラーメンが食べられるお店
今までボリュームありすぎだなぁと思い躊躇してましたが、油そばやまぜそばなら大丈夫だと思って思い切って伺いました❣️ 中々のボリュームでしたが、スープやマシマシがないので快適にいただく事が出来ました。 麺は太麺をいただきましたが、食べ応えあり美味しくいただきましたね
コスパがお見事、鶏だしスープとニラが病みつきになる美味しいラーメン店
糟屋の鶏ガラ醤油ラーメンの人気店。 ラーメン600円+替玉100円。 甘みのあるスープは鶏の旨みがしっかり♪ 辛いニラサービスが嬉しい♡ そして、ここの麺、小麦感しっかりで好み♪ 優しい味付けのシナチク♪ 柔らかなチャーシューも♪ シャキシャキもやしもいい仕事♪ 替玉して、卓上のタレとニンニク味噌で味変♪ 満足の一杯でした^ ^
出汁の甘い香り漂うカツ丼がおすすめ、お値段リーズナブルな食事処
安い!500円‼️ いくらなんでもコスパ良すぎ。 700円から900円が最近の価格帯だろうけど。有り難い限りでごわす。 まぁ〜前からずっと来たかった店にやっと来ることが出来た。 昭和感満載の大衆食堂、まさに絶滅危惧種の風合いで、「美味い不味いのくだらん評価の外にある店」であって、全く吾輩好みでtrès bien〜♪( ´▽`)マダアルンデスネェ...コンナテイストノミセガ... 店前に「ちゃんぽん・カレーライス・カツ丼」の品札がありますな、何という味わいでありましょう。 オススメというか、コレにしとけ、と言うかの誘導ですが、吾輩は素直に入店次第、「ちゃんぽん下さい」と注文しましてカウンターに座ります。 ちょうど1人と入れ替わりであとは先客1人が食事中。 吾輩が13時半前に入店して食べてる最中に、おかみさんが暖簾を入れたので今日のラスト客だった模様。 ラッキー至極❗️ 年配のご夫婦のツーオペなのでご無理はなされておられませんね、良きかな良きかなでごわすな。 出てきたちゃんぽんは、いわゆる北部九州大衆食堂型のイニシエスタイル。 キャベツ多めににんじんで色付けし豚肉と蒲鉾で仕上がってます。 海鮮が入らないのが北部九州大衆食堂型の典型で、コレが西に進む、長崎に近づくほどホンちゃんのチャンポンの型に近付いて海鮮が寄って来るわけですな、面白いでしょ。 麺線が丸刃の太めで16番くらいな全くちゃんぽん的な麺玉で、いわゆる九州人の言うところの「ちゃんぽん玉」でありますね。 チュルパで食べ応えがあって美味しい、やぱコレはコレでなきゃねって感じ。 全く年季の入った遠慮会釈も無い実用のイニシエ系(?)ラーメン丼に白濁スープで設えられたその姿、ちょっと見は量目少な目にも見えますが、食べるとそこそこの満足感。 この歳になると丁度よろしい量ですが、これも大衆食堂のちゃんぽんって感じです。 子供の頃から自分には慣れたスタイルが懐かしい。 この設えの店は最近めっきり減って寂しいです。 味わいは軽くもなく重くも無く、自然体の塩梅だけど出汁感はあって美味しゅうございました♪ この味わいも懐かしい感じがします。 吾輩的には次回いつ来られるかわからん位置にあるのでしっかり頭に入れた次第だけど、是非また来たいなぁ。。。(;´Д`)エイギョウジカンニチュウイヤナ。。。 おまけ。。。 。。。ここは福岡県篠栗町、四国八十八ヶ所霊場巡りの町。物心ついた小学校低学年の頃にはじいちゃんばあちゃんに連れられて寺々を歩いてお詣りに来てた。 そう、その頃、昭和40年代。思い出として食堂でうどんやらちゃんぽんやらを食べてた店の空気感そのもの。 店内の照度、色味、広さ、席割り、匂い…何もかもが昭和感そのもの。 まるでタイムスリップ。 この手の大時代的大衆食堂が好みで見つけると魅かれて入りたくなるが、やぱ絶対数が減ってると言うか、少ないね。 でも、何が無し「今のうちに…」って思いもある吾輩もアレがアレだなぁ。。。(´ー`)ナントナクサミシイ。。。 #1576 #大衆食堂 #絶滅危惧種 #ちゃんぽん #チャンポン #豚骨スープ #ちゃんぽん玉 #コスパ優等 #安い
良かった
博多の老舗ラーメン屋さん、チャーハンもおすすめ
初焼飯 糟屋郡には美味しいラーメン店がいくつかありますが、こちらのお店もその一つです。コストコに行く途中に立ち寄りました。お店は飲食店が集まっているスペースの一角にあります。共同の駐車場に車を停めて店内に入ります。 店内の造りはL字カウンターと小上がりがあり、小さなお子様連れでも安心です。さすが人気店、お客さんでいっぱいです。3分ほど並びましたが、カウンターが空いたのでそこに座りました。 ワンタン麺、焼飯、餃子を注文しました。今回は妻と二人なので、ついに焼飯を食べることができました。なぜなら、こちらのお店には小サイズの焼飯がなく、フルサイズで提供されるからです。待っている間、セルフサービスのお水を汲んで待ちました。 まず最初に焼飯が運ばれてきました。取り皿もいただいたので、二人でシェアしながらいただきました。焼飯はしっとり系でとても美味しいです。グループで来るとシェアしたくなる気持ちがよくわかります。 二口ほど食べたところでワンタン麺が登場しました。まずはスープをいただきます。あっさり系のスープは、とんこつの旨みがたっぷりです。胡椒と胡麻を振って麺をいただきます。麺の茹で加減も絶妙で、スープが絡んでこれまた美味しいです。次に熱々のワンタンをいただきました。つるんとしたワンタンも、美味しいスープが絡んで最高です。非常に熱くて火傷しそうでした。 最後に登場したのが餃子です。こちらの餃子も初めて食べましたが、とてもジューシーで美味しかったです。この餃子はビールと一緒に食べたいくらい美味しかったですね。さすが人気店、どれもとても美味しかったです。 こちらのラーメンは博多ラーメンなので替玉はありません。このような伝統を守るラーメン店が少なくなってきましたね。一玉で足りない方は大盛りもあります。本当に美味しいラーメンでした。 ワンタン麺 880円、焼飯 700円、餃子 400円 ごちそうさまでした。
粕屋警察署の前で治安抜群!?どこか懐かしい万人ウケするラーメン屋さん
マー油のラーメンが美味しかったお店@福岡。 飯塚方面から博多に帰る途中にこちらに寄りました。 retty人気店で交差点すぐで止めやすいお店。 店内はお座敷モアあり、子連れの方もきてました。 チャーハンが美味しいということで半チャーハンセットで。 夫婦で経営されているようですが丁寧な接客で気持ちよかったです。 ラーメンも美味しかったしバッチリでした。 ごちそうさまでした #retty人気店 #ご当地グルメ #豚骨ラーメン
昔ながらの豚骨ラーメンが堪能できて、チャーシューもおいしいお店
唯一の支店 本店から支店を認められた店 本店はもうありません。 大きくは須恵三洋軒と志免三 洋軒は別物です。三洋軒で修 行をした人も多いこの辺りの エリア。暖簾分けや兄弟親族 など多々繋がりがある店も多 いが、今は志免と須惠で大き くわかれます。 今はなき本店から支店を名乗 ることが許されたお店へ久し ぶりの再訪です。 来たのは10年以上前で、まだ 一杯が400円の頃でした。 今回注文 ※ラーメン 600円 ※替めん 150円 相当価格は変わりましたが味 はほぼほぼ同じように思う。 ちなみにラーメン(大)700円 なので、替めんよりお得さん 今回は後で味変をしたいので 替めんを選択した。 麺は 中細麺ストレート スープは あっさりめ脂感なし 具材は 豚バラ叉焼、葱、海苔 ___________ 三洋軒支店 福岡県糟屋郡志免町東公園 2-7-2 11:30-21:00 水曜定休 092-935-0352 ※駐車場は店先にあります ___________ #三洋軒 #三洋軒支店 #博多ラーメン #イニシエ系ラーメ #テツトラーメン #tetsuya720
シコシコの太麺とこってりスープが人気のラーメン屋
【須恵 三洋軒】でラーメンランチ。 全国の皆さん、吾輩はコレがホントの『豚骨ラーメン』と言い切ります‼️うみゃいでぇ〜♪( ´▽`) チョイトイイスギタカ。。。 #1579 #豚骨ラーメン #正調豚骨ラーメン #豚骨白濁スープ #豚骨白濁醤油ダレラーメン #醤油ラーメン #老舗 #替玉 PS…残念ながら麺が硬い!(;´Д`)シニセナノニ...
ラーメンはもちろん、チャーシューも好評な長浜ラーメンのお店
糟屋でのお客さまとの打ち合わせ前のランチで利用。会社の同僚おすすめのお店。チャーハンセットをいただきました。らーめんは極細麺でスープもしっかりしていて、チャーシューも美味しかったです。 #チャーハンセット #リーズナブルな価格設定 #打ち合わせ前のランチ
福岡空港近く美味しいと地元の客に愛されているお店
【ドラゴンロードの豚骨ラーメン】 福岡県糟屋郡志免町別府2丁目14-7 「ラーメン喜龍」 今回注文したのは ラーメン+小焼き飯 750円 喜龍のラーメン、濃すぎないので好き。 変わらずの味で安定しています。 替え玉を頼むと準備が出来次第、丼を渡します。 そこに麺と改めてスープを足してくれます。 ちょっとした心遣いがありがたいですね。 焼き飯は絶品です! 本当は小じゃなく、普通盛で注文したいけど 食べ過ぎ注意なので、、、笑 ワンタン、ちゃんぽん、焼きそば、焼うどん 中華丼、親子丼、玉子丼、焼肉定食 レバー定食、魚フライ定食、カツ定食等々 ラーメン以外のメニューも豊富で 常連さんはラーメン以外のメニューを 注文している確率も高い? 相変わらずお客さんがどんどんやってくる。 40年以上続く老舗はさすがです! ごちそうさまでした #福岡グルメ #福岡ランチ #志免町グルメ #志免町ランチ #ドラゴンロード #喜龍 #ラーメン喜龍 #焼飯 #豚骨ラーメン #老舗豚骨ラーメン #ワンタン #ちゃんぽん #糟屋郡グルメ #糟屋郡ランチ #福岡空港近辺
肉厚のチャーシューがウリの美味しいラーメン屋さん
#駐車場店裏 #カウンターと小上がり #水セルフ #親切なご夫婦? #美味しい #長浜ラーメン #しそチャーハン
粕屋町 ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!