更新日:2024年12月27日
メニューは「焼肉鉄板定食」のみ!男前な美味しさ
【鉄板王】 糟屋郡粕屋町仲原3丁目7−5 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 1.5人前にしました! お肉が柔らかくて結構たくさん 入ってます♡ 油とにんにくは 少なめ、普通、多めを選べます。 にんにくは無しもOK! (私はにんにく多め、油普通。次回は油も多めにしようと思いました) 味噌は2種類あり 普通と辛味噌です。 ご飯は無制限食べ放題‼️ 最初の一杯は注いで来られて 次から自動ご飯盛り付け機で好きなだけ! 一口とかもありました。 この自動ご飯盛り付け機の方が ご飯が柔らかく美味しかったので 次からは一杯目少なめで頼もうと 密かに企みました(*´罒`*)イヒヒ♡ 大将がとにかく元気で 大きな声で掛け声や挨拶頑張っていらっしゃるので 応援したくなりました(*・ᴗ・*)و #人生には飲食店がいる
こじんまりとした小さなお店ですがお客さん多い美味しいお店です! 目の前で鉄板焼きや調理を手際よくして提供してくれます。 美味しいものばかりです。しかも安い。 #鉄板焼 #スペイン料理 #パエリア #アヒージョ #福岡県 #福岡県志免町 #福岡グルメ #志免町グルメ
古町にある直方駅近くの鉄板焼きのお店
【常連さんが行き交うお店】 大根¥150、里芋¥150、しらたき¥150、厚揚げ¥130 と生ビール(小)¥150 トロトロの大根に出汁が染み渡り、 あったまる〜♪
焼鳥酒場メニュー!最高。今まで一番美味しい!店長さんは天才料理人? #焼鳥居酒屋
テッパン?何?と気になってました。 オープンしてからまだあまり情報がなく 行ってみよう!と訪問。 お洒落な外観に中も綺麗 ランチコースは2つで今回は¥1800+150の デザートを追加しました。 お肉も美味しかったけど、ドレッシングやお肉、付け合わせに付けるソース、お漬け物 全部手作りだそうです。 あまりにも美味しかったのでドレッシングは テイクアウトしました。 また訪れたいと思います。 ご馳走様でした。 #遊び心あり #お洒落にきめたい日ディナー #オーナーシェフも良い雰囲気 #ご飯が美味しい
ニンニクが効いて御飯がすすむ、豚肉を使った焼肉屋さん
ダブルに中ごはんです! まずはビール2杯ほど流し込んで からのごはんですww 定期的に食べたくなるんですww
定番メニューから創作アレンジメニューまで楽しめる、広島風お好み焼き屋
今日のランチは、故郷飯塚の 大人気広島焼きのお店へ! オーダーは、ミックス(豚、イカ、 海老、そば)1,050円。 昭和感ムンムンの店内、BGM♪ アイドル達に見守られながら? アツアツ♪を頂きます! 具材たっぷり♡ボリューム満点♪ もちろん、追いソース、一味、 マヨたっぷり♡ カリカリのそばがたまりません♡ 変わらない旨さ♪今日も大満足ランチでした♪(^^)
ネギをたっぷりのせてあっさり食べられる、人気メニュー豊富のお好み焼き屋
仕事終わりに集合〜٩( ᐛ )و ホルモン焼き食べ行くよ〜♪ いつものメンバーで都市高速飛ばしてブーン! キンキンに冷えた瓶ビールが最高うまいっ( ´ ▽ ` )♪ ホルモン焼き 廣焼きL 直方焼きスパ ホルモンうどん鉄板 トマトスライス レモンサワー ほんとにね、美味しいんスよ(´∀`=) 週イチで通いたいくらい好き❣️ 次はいつかなぁ(*´ー`*)
福岡博多のマル秘B級グルメ!スタミナ鉄板!
2024.06.24(月) 肉ランチ スタミナ鉄板普通盛り870円 ご飯大(^^) 味変のアイテムが豊富です。 熱々の鉄板で頂きます(^^)
ランチもやっている焼きそばと唐揚げが人気の鉄板焼き店
2022.6.19 久しぶりに焼そばが食べたくなったので、「想夫恋」でテイクアウト! ビールに合うんです(^^)d #焼そば #サクサクフライドポテト
特製ソースで食べる、キャベツたっぷりのモダン焼きが美味しいお好み焼店
先週の日曜日、 ゴミ出しの日にゴミを動物防止ネット出したら 必ず4〜5羽のカラスギャングに襲われるため、 鉄で出来たゴミガードをコメリへ注文し 夕飯に良い時間だったので、お好み焼きのはるへ 夕方は鉄板焼きなどのメニューも食べられて楽しい。 焼きうどんとはる焼きスペシャル、 焼きそばに海鮮タルタル鉄板と お腹が空いていたため色々と注文 海鮮タルタル鉄板はマジでうまい! ホタテ、エビ、イカがいい感じで焼かれた 食材にタルタルがかかっています。 もうね、ノンアルでもいいからビール 欲しかったです。 焼きそばも焼きうどんもお好み焼きもうまい 母と二人で完食! 食べすぎで体重もそれなりにアップ(^◇^;) 今度は何食べようかなぁ〜 次に行くのが楽しみです。 ご馳走さまでした♪ #地元の名店 #お好み焼き #やっぱり美味いなぁ #飲食店頑張れ #コロナ対策バッチリ
『アイアンマン』さんへ 空港から1番近いこちらの店へ。 “スタミナ定食”を注文。 ライス、味噌汁と肉野菜炒め。 テーブルには木片が置いてあり皿の下に敷いて傾けます。 炒め物の汁に味噌を溶かして付けながら食べるスタイル。 私は辛味噌が好きですがカレー味噌もご飯がすすむ味で美味しかった。
魚町にある田川伊田駅からすぐのお好み焼きのお店
7年ぶりにふらりと寄って、焼きそばをちべたいるぅ〜びぃでやります。 この店では一人で自分で焼き焼きしながら食べます。コレ結構楽しい。 街道筋のチェーン店などでなく、下町にぽつねんとある老舗のお好み焼きの店、吾輩が高校生の時には既にあったのでもう50年以上やってる店。 ココもノスタルジーに浸れる、美味い不味いで云々したがる無粋者の来る店ではない、しっかり言っときます。 平日の昼過ぎでもあり、静かな周りにオフィスもないところなので、お客さんは少ないな、でもそれがゆったりして今日の吾輩の気分的には助かります。 豚肉とイカにキャベツやらの野菜と麺玉をお好みソースとウスターソースを混ぜ混ぜしながらビール飲み呑みしながら、全く自分好みを自分のペースで… 1,170円でした。なんか得した気分。 …ってな訳で12月だってのに30分も歩くと汗かいてしまう陽気にも誘われてか、次々とおばちゃん客がポツリポツリ入れ替わりで寄ってお好みやら焼きそばやらつまんで世間話して帰って行ってる様子。 まあ、ゆったりした昼下がりをほのぼの過ごせましたぜ。。。( ´∀`)ヨキカナヨキカナ。。。 おまけ。。。 。。。帰りしなにおばちゃんが「また寄ってちょうだい…」って言ってくれたので、吾輩はこんどオカン連れて昼飯に来ます。 #1578 #焼きそば #昼呑み #ふらっと #お好み焼き #古系 #下町の老舗
福津あたりで夕飯を求めて彷徨っていたら、昔、一番とりだった所がアイアンマンに! 久山にあるアイアンマンには…行った事がないので取り敢えず入ってみる事に(^^) スタミナ鉄板系のお店は入って事はあるがアイアンマンは初! で取り敢えず、券売機で食券を買って、席に案内され食券を渡す! 夜なので食べすぎないように普通盛りにご飯小と味噌汁のセットを! そして程なくしてジュージューいいながらスタミナ鉄板が到着! 添木を下に噛ませて、辛味噌と甘味噌を半々に投入! 油で味噌を溶かしながら、最初は甘味噌で食べる! 口に入れた途端に美味い!ご飯が進むんだが、食べすぎないようにゆっくり食べるようにする。 ある程度食べた所で辛味噌を溶かして混ぜる! これはなかなか辛い! しかし、これもなかなか美味い! さらにご飯が進むが、ご飯はゆっくり そして味噌汁だがびっくりした事にしじみが入っていた! シジミの味噌汁がさらに美味さを引き立たせる やっぱりスタミナ鉄板はほんとに美味い! このご時世だがキャベツがふんだんに使われててとっても美味かった! お昼に来た時はご飯大盛りやね(笑) またこよう(o^^o)
粕屋町、酒殿駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
店長さん1人でしてあるみたいで、お客さん入ってたら断られる事もあります。 1人で忙しそうです。 焼鳥は普通に美味しいです。
中央にある古賀駅付近の居酒屋
以前に伺ったことはあるんですが、投稿をしたことはなかったお店、イザカ屋のビッケに気の置けない仲間2人と伺いました。 こちら、深夜4時まで開いていて、鉄板居酒屋ということで肉やお好み焼きがあり、しかも刺身も置いてあって美味い、というなかなか便利かついいお店なんですよねえ。 店内は木を基調としていて、入って左手にカウンターがあり、その左奥に鉄板があって厨房があり、右手にはテーブル席があります。 ちょっとウエスタンチックな雰囲気で落ち着きますね。 テーブル席に座り、珍しくノンアルコールビールを注文して乾杯。 お通しにお刺身が出てきて、その立派なことにビックリ、しかも美味い(^-^) そこから壁のメニューや卓上のメニューから料理を注文。 海藻パール麺とグリーンサラダ シンプルかつ定番ですが、食感の良いパール麺が入ったサラダ お肉屋さんの手作りロングウインナーマイターノ お肉屋さんの手作りと書いてあったので注文しましたが、とても肉肉しく、かつジューシーで、めっちゃ美味い! 鉄板ポテ玉DX(バゲット付) ちょっと甘い味付けですが、真ん中に玉子が入っていて、スプーンでかき混ぜてからバゲットにのせて頂きました。 チーズにベーコンたっぷりでこれも美味しい(^-^) チーズタッカルビ かなり甘い味付けで、ジャガイモと鶏肉の上にたっぷりのチーズ。 鉄板でアツアツで、甘酸っぱい味付けとチーズの塩気がいい感じです。 お好み焼きミックス玉ハーフ フワフワなお好み焼きはたくさんのキャベツがメインのようで、非常に軽く、いくらでも食べられそうです。 これもまたとても美味しかったので、ハーフじゃなくても良かったかなあ。 どれも非常に美味しくて、他にも色々メニューが、特に牛タンステーキやトンテキなんかも食べてみたいところで、また伺わないといけませんねえ(^-^) ごちそうさまでした<m(_ _)m> #イザカ屋のビッケ #鉄板居酒屋 #深夜まで営業 #お好み焼き #ステーキ #刺身 #メニュー豊富 #鉄板料理 #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん
先日、気の置けない仲間の1人とそのお友達との飲み会に伺いまして、その際のお店が新宮町美咲の福工大前駅の商店街の並びにある鉄板居食屋進でした。 こちら、実は何回かお店の前は通ったことはあるんですが、今まで伺う機会がなくて。 お店に入って、左手にカウンター、右手にテーブル席がある、意外と席数がある店内の一番奥のテーブル席に座って宴会スタート。 お通しはイカのとびっこ和えでしたが、これもかなり美味しい(^-^) 春菊のシーチキンのおろしポンズ和え 白せんまい刺し 黒豚揚げギョウザ 牛ミノ焼き(塩タレ) ミノが大好きなんですが、これは味付けもほど良くていい塩梅でした。 ホルモン焼き(塩タレ) ブラックペッパーが効いていて、野菜も美味しく頂けました。 ホルモン焼き(味噌タレ) かなり味が濃く、ご飯が欲しくなる味でした。 サラダ 唐揚げ カリッとジューシー。 もつ焼き これは少しくぼんだ鉄板の真ん中にタレに絡めた色々なモツ、その周りに野菜を敷いて、その上に豚バラ肉をかぶせたもので、火を通している間に豚バラ肉が蓋をして野菜を蒸し、全体に火が通ったら出来上がり。 これに辛みそをつけて頂くんですが、これがもう絶品で(^-^) 大変美味しく頂きました。 ガーリックチャーハン 目玉焼きがのった、アツアツの鉄板の上にガーリックチャーハン。 味付けも濃いめでこれも美味しかったですね~。 どれも大変美味しかったですが、特に絶品だと思ったのはもつ焼きでした。 非常に満足し、かつ楽しい時間でした。 また機会があれば伺おうと思います。 ごちそうさまでした<m(_ _)m> #鉄板居食屋進 #susumu #福工大駅 #新宮町美咲 #もつ焼き #居酒屋 #福岡県糟屋郡 #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん
有名なハンバーグとステーキのお店
今日のランチは、久しぶりにこの大人気 ステーキ&ハンバーグのお店へ! 雰囲気満点♪接客満点♪味はもちろん満点♪ 超オススメのお店です^ ^ オーダーは、ステーキランチ(210g)2040円。 リブロース肉は柔らかだけど噛みごたえあり♡ 醤油ベースのタレはさっぱりしてて◎ 210gの肉、ライスおかわりokで腹パン^ ^ 〆のアイスコーヒーで癒されました♡
ロッジのような店内で食べるがっつり系のお肉屋さん
文句のつけようがない。 子供が好きなものばかりなので今度は連れて来たい。
伊田町にある田川伊田駅近くの居酒屋
#職場の飲み会#刺身盛り#海鮮辛鍋 #海老チリ#鳥のタタキ#大根サラダ コスパ最高で、4000飲み放題プラン 飲み過ぎ注意です!
飯塚・宗像・筑豊 鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!