大衆焼鳥 日吉丸

  • 焼き鳥好き人気店
  • 44件の口コミ
  • 896人が行きたい
お店情報をみる
0942-32-2309

カウンター席あり

禁煙

おひとり様OK

久留米で焼き鳥といえば、ココ!赤提灯が目印の居酒屋

JR久大本線(ゆふ高原線) 久留米駅から徒歩22分の焼き鳥居酒屋「大衆焼鳥 日吉丸」。遠くからでもわかる、赤ちょうちんが目印です。友人・同僚と楽しく過ごせるお座敷と2階席もある。おすすめの「もつ鍋付きコース」は、腹一杯になるまで美味いもの食べさせてくれて3300円で飲み放題付き。

口コミ(44)

オススメ度:87%

行った
109人
オススメ度
Excellent 69 / Good 37 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • 出ては入っていつも満席の人気串焼き♡ さぶちゃんのあとは串はしご!(笑) 串焼きの街久留米なので、本望です♡ 入れないのを覚悟でお邪魔しましたが タイミングよく席が空いたらしく カウンター席にすぐ座れました!いぇーい!✨ 以下頂きました! ・バラ ・砂ずり ・ダルム ・とり皮 ・牛すじ煮込み さぶちゃんに比べると火強めの串大きめ! バラがこんがりと焼かれてて香ばしくおいしかった! 牛すじ煮込みも優しい塩味で好みの味でした♡ お客さんの出たり入ったりが激しくて 空いたと思いきやすぐ新しいお客さんで埋まったり。 大人気でした!お座敷もあるのでファミリーの方も ちらちら見られて使い勝手よさそうでした♡ ごちそうさまでした! #久留米グルメ

  • 【 笑いが止まらない 】 久留米は焼き鳥の町である。長野の上田とかも焼き鳥の町だった、日本にはきっといくつか焼き鳥の町があるのだろう。たくさんあるのだからと油断していたが、あんじょう全てのお店が満席だった。 全てのお店が。ことごとく。こんなに焼き鳥屋があるのに。そういう時は遅めの時間に行けばいいわけで、なんせお店は12時ごろまでバチッと営業していたりする。 日吉丸は有名店である。焼き鳥店はたくさんあるのだが、この日行っためったんくそうまい馬肉料理店の”つる家”のマスターが、私が行くのは日吉丸、やすくてうまい。久留米は大体どこもうまいからね。というので、その暖簾をくぐったというところだ。 誰かが勧めたお店にはやはり理由がある。日吉丸は、鳥もうまいし雰囲気もいい。そして、抜群に安い。ちょっとど肝を抜かれるくらい安かった。これは2軒目でも抜群にいい感じだ。 さて、その焼き鳥なのだが久留米特有?というか特定のエリアにあるダルム、これがとても美味かった。というか、どれもさすが九州(九州の鳥はどこで食べても本当にうまいと思う。肉そのものの質が違う感じがする)であるが、それでもやはり、焼き鳥の町というのは伊達ではない。 なんていうか、すごく満足した。焼き鳥の町、というのに嘘がなく、さらにそれが安くてうまい。どこもこれぐらいのレベルでやっているのかと思うと、ああ、九州だなあ、って思う。 この翌日、3年ぶりに焼き鳥フェスが久留米で開催されているというので見に行ってみた。まだそれはお昼前だったのだが、フェスの公園はもうすし詰め状態で、みんなが焼き鳥を買うために長蛇の列を組み、昼間から酒をガンガンに煽っている光景がそこにあった。なんでも、このフェスで久留米一の焼き鳥屋が決まるらしい。 焼き鳥フェスの絵面が、本当にみたことないぐらい凄まじくて(大会参加の焼き鳥店が軒を連ね、大量の焼き鳥を焼き続けているその光景)ちょっとした感動である。 久留米の焼き鳥愛、というのをみた気がする。ああ、こういうのをかいているとまた、久留米の焼き鳥を食べたくなる。 あれは、いいものだ。

  • 【福岡県久留米市日吉町】200軒以上の焼き鳥屋さんがひしめく久留米の街で長い間、地元の支持を受け続ける名店。昔ながらの焼き鳥だが、安い、うまい、早いに加え、お客さんにほっとさせる雰囲気が魅力。 ふらっと伺って入店することはまずは難しい人気店。店のドアには、只今満席という板がかかること多し。 久留米のグルメ事情通(ボクが勝手に呼んでいる)のきよし師匠とここで呑んでいて、あくまで焼き鳥はこれだよな、これ!焼き鳥はボクら大衆のお手軽な酒肴であるべきとの結論に至った。そして、270円の黒霧島水割りをごくりと呑んだ(^^) ごちそうさまでした♪( ´θ`)⭐︎⭐︎⭐︎ 2018.07.15 #久留米焼き鳥の真髄 #安い!うまい!

  • 【夜】2017.02.18 福岡県久留米市日吉町 久しぶりに久留米焼きとりをいただきました(^^)✨ 久留米市は福岡市から西鉄特急だと30分の位置にあり、 人口30万の街。大学の医学部もあり医学の街でもある。 色濃く昭和情緒も残る。。。 そこに200軒以上の焼きとり屋がひしめき合い、人口当たりの店舗数は全国1位。つまり、焼きとり屋さんとしては日々切磋琢磨しなければ生き残れない事情がある。 そんななか、長い間、お客さんに支持され続けてきた名店である『大衆焼鳥 日吉丸』 焼酎は1杯270円。 *とり皮 *豚バラ *かしわ *砂ズリ *手羽先 *梅しそささみ *厚揚げ *ジャガバター焼き *ピーマン *うずらの卵 *焼きおにぎり など 焼きとりは1本90円からと安いが、驚きの旨さなのだ(^^) 安かろう、悪かろうではないのだ。 特に、とり皮と梅しそささみが美味かった^_−☆ お腹いっぱいでお代は1人3千円しません。素晴らしい✨ 店内は老若男女の笑顔で満ちてました。もち満席。 ごちそうさまでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨✨ #クセになる

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    大衆焼鳥 日吉丸の店舗情報

    基本情報

    店名 大衆焼鳥 日吉丸 たいしゅうやきとり ひよしまる
    TEL 0942-32-2309
    ジャンル

    焼き鳥 居酒屋

    営業時間

    [日・火〜金・土・祝] 17:00 〜 24:00 L.O. 23:30

    定休日
    毎週月曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 西鉄天神大牟田線 / 西鉄久留米駅 徒歩7分(540m) 西鉄天神大牟田線 / 花畑駅 徒歩11分(870m) 西鉄天神大牟田線 / 櫛原駅 徒歩14分(1.1km)

    座席情報

    座席
    67席
    (1F:カウンター11席、座敷26席 2F:座敷30席)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/yakitori_hiyoshimaru/
    利用シーン
    宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 焼酎が飲める

    更新情報

    最初の口コミ
    Kentaro Dan
    最新の口コミ
    Daisuke Kuroda
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    0942-32-2309

    近くのネット予約できるお店をさがす