更新日:2023年10月31日
明るく接客も良く、雰囲気のいい感じの良いお店
パンケーキ美味しいけどおじさんにはちょっと苦しかったですσ(^_^;)
どの料理も外れがなく、テレビでも紹介された中華料理店
麻婆豆腐定食で980円! 甘めで肉の粒が細かい まあまあ
海鮮丼と手打ち蕎麦が有名な、大分県直送の魚介類が楽しめるそば処
【5月4日来店】 誕生会のために家族6名で訪問。 お昼は、海鮮や天ぷら、お蕎麦などが 食べられます。 店内は意外と広々しており雰囲気も良く 落ち着いて食事が楽しめます。 イカの活き造りは残念ながら入荷なしでした! 海鮮丼が特にオススメです。 家族で来るにはとても良いお店です。
薄味の出汁のモツ煮込みうどんが人気、丼もおいしいうどん・丼・蕎麦のお店
カツ丼とミニ蕎麦セットを頂きました。 安定してます。間違いなくいい感じ。 ………明日も食べたい!
もちもちベーグルと自家製スモークが人気の郊外にあるベーグル専門店
今日は大好きなベーグル(๑>◡<๑) お友達に連れられ那珂川町のNANA CAFEに‼︎ 道を間違えながらもどうにか到着。 あたりは麦畑‼︎ おまけに天気もいいのでのんびりとお買い物デス。 私の好みはオーソドックスなプレーンをはじめ全粒粉なのですが、試食させていただいたココア(たしかナナ?)はクーベルチュールチョコレート入りでおいし〜 それとオニオンチーズ、もちろん全粒粉も買いました。というかお友達にご馳走してもらいました。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ サンドプレートなども美味しそうでしたが今日はあまり時間もなかったのでまた時間を見つけて行きたいなぁ #手土産に最高 #もちもち #ベーグル
美味しい鰻が食べられると地元でも人気、那珂川にあるうなぎ専門店
今回の福岡帰省 最後の夜 20:00を過ぎて うなぎのせいろ蒸しを食せずに沖縄へは旅立てぬという強い想いが募り、やって来ました那珂川町 到着は20:40 21時閉店なのにせいろ蒸しをオーダー 嫌な顔もせず気持ち良く受け入れて頂きました。 いつものうなぎ屋さんより 少し小ぶり(その分価格もリーズナブル)でしたが、味は満足❗️ これで思い残すことなく、沖縄での仕事が頑張れそうです!
筑紫郡那珂川町にある博多南駅からタクシーで行ける距離のカフェ
涼みに行きました。 カキ氷はプーレンにトッピングを追加出来るそうで、アンコと練乳はパス。ソフトクリームだけにしました。
カツサンドのテイクアウトも人気、ハーブ豚を使ったとんかつ専門店
久しぶりの家族全員での 食事 好みが違うので 丼もの カレー 定食 お子さまセット 共通事項は 『浜勝』 さすが チェーン店 ありがとう 家族団らん #春ごはん
美味しいちゃんぽん麺がリーズナブルに楽しめる全国チェーン店
今日はちょっとぜいたくに。 こちらのお店もたまに食べたくなる味。 今日はちょっと奮発してみます。 休日のお昼、近場で食べようとこちらのお店に向かいます。 嫁曰く、ちゃんぽんは外で食べるものではないとのこと。 たまには外のを食べるのも良いよと口説き、こちらのお店に向かいます。 たまたまカウンターが空いていましたのでそちらの席へ。 今は季節限定の牡蠣ちゃんぽんがあります。 牡蠣ちゃんぽん並とたかな半チャーハンにラインクーポンで無料の餃子を頼みます。 さすが休日、お客さんが多いのはもちろんですが従業員もかなり多く入ってます。 15分ほどで丼がやってきます。 六角形の丼はちょっと食べにくそう。 まずはスープからいただきます。 味噌味のスープでこれはこれでありかもです。 ちゃんぽんができあがった上に豆乳クリームバターで焼いた牡蠣をいただくことに。 牡蠣のうまみたっぷりでこれは美味しい。 大ぶりの牡蠣は食べ応えがあります。 大判の海苔をスープに沈め、磯の香りを立たせます。 野菜たっぷりで健康的です。 麺は200gとボリュームがあり食べ応えがあります。 高菜半チャーハンはあまり高菜の香りが出ていません。 もう少し大ぶりにカットして食感を出してもいいかもね。 噛むと高菜の香りが出来ますからね。 定番餃子は普通に美味しかったです。 やはり熱々の料理は美味しいですね。 ボリュームがあり満足いく昼食となりました。 麺の増量が有料になったのは残念ですがいつでも庶民のお腹を満たしてくれるのでしょうね。 牡蠣ちゃんぽん890円、高菜半チャーハン380円、餃子無料。 ごちそうさまでした。
中原にある博多南駅付近の焼肉のお店
昔ながらの焼肉屋さんです。 美味しいです。 ご夫婦でやっていらっしゃいます。 僕が伺った時は、他のお客さんは みんな常連っぽい年齢高めの方々でした。 支払いの時 「お待たせしてしまって、すみませんねぇ」 「待ちながかったでしょう?」と という言葉をいただきました。 優しい感じのお二人でした。 なんかホッとします。 また来ます。 みなさん、ぜひ!
おいしいヘルシー。
家族で行って来ました
那珂川、博多南駅付近のファミリーレストラン
友達の娘さんと3人でたまにはジョイフル^_^ ランチだけど安いし、子供は喜びますね
松木にある博多南駅付近のドーナツ屋さん
福袋が欲しくて来たけど もうなかった〰️⁉️ コスパは良くないけど やっぱりおいしーぞ‼️ PC開いて仕事してる人 参考書とノート広げてる人 正月早々に お疲れ様? がんばれ? かな さぁ〰️ 帰ってテレビ見よーっと。 だらだら正月です。
昼飲みも可能!絶品の肉寿司を堪能できる居酒屋
鳥ズリが、 気絶するほど、 うますぎる、 馬の握りも、 等しく絶品(字余り) ps 鳥ズリは今までで間違いなくナンバーワン!
筑紫郡那珂川町にある博多南駅付近のハンバーガーチェーン店
☆☆☆ 普通…こんなとこにカフェなんてある訳ないやん!ってとこにあるクローバー♪ 自宅?の前にお店があり、中では雑貨販売もされてます。 西畑の金太郎卵を使った西畑プリンも気になりつつ、私はベイクドチーズタルトの珈琲セット、相方さんはショコラクラッシック➕紫蘇ソーダーを選ぶ (ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚ ケーキも美味しかったが、紫蘇ソーダージュースが美味い〜*✧₊✪͡◡ू✪͡ この時は早良区の天ぷらひらおの帰りだったので、もうお腹パンパン ˉ̡̭̅ ૅ˘็ੋ͈◡ुً☬ཻैั້͈ ˄̻ ̊ 『珈琲はお代わり出来ますよ〜』と笑顔で言われてたのですが、一杯だけで出ようとしたら再度言われ、もう一杯貰う事に…あぁ、気が弱い私(笑) お腹たぷたぷばい(*´゚∀゚`*)イヤン お店の感じも良かったし、ケーキも美味しかったからまた来よう(*•ω•*人) ※近くまで、コミュニティバスも着ますが、車まで行く事をお勧めします(笑) ※お店が臨時休業もあるので、たまたま通りかかった以外は電話で確認をお勧めします。
中原にある博多南駅からすぐのカレーのお店
世界の中の日本を味わう。旬に人にご馳走様。
那珂川 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!