太宰府 八ちゃんラーメン

最寄駅
西鉄天神大牟田線 / 都府楼前駅 徒歩9分(710m)
ジャンル
ラーメン 中華料理 とんこつラーメン
予算
~1000円
~1000円
定休日
毎週火曜日 毎週日曜日
092-925-9449

ラーメン ¥630 太宰府です。 町の食堂みたいな昔ながらのラーメン屋さんです。 地元の仕事中のオッサンたちがラーメン啜ってます。かなりの人気店です。 卓上調味料は、紅生姜・辛し高菜・白胡麻・卸しニンニク・胡椒・ラーメンタレ・ペースト状の一味辛子系。ソースの配備です。何故ソースがるのかなぁ(笑) メニューはこちら。 この潔さが気持ちいいですね。この後連食予定だったのでラーメンです。 豚骨は濃厚でコクがしっかりしたスープ。 背脂多めの軽く粘度のあるスタイルながら、豚骨臭も無く、アッサリして飲み易いスープです。 ドロドロした濃厚感ではなく、豚の旨味が分厚い旨味重視のチューニング。 これってかなり豚骨を炊かないと、これだけの旨味は絶対に出ないです。なかなか美味いです。 ちなみにレンゲが無いんだね~(笑) というわけで、スープの写真はこんな感じです(笑) 麺は硬さの指示を忘れて普通で注文したものの、微妙に芯の残る好みの茹で加減。 小麦の香る美味い麺です。クニクニした食感が良い感じです。 スープとの相性も悪く無いです。 替玉前提なのか、麺量はそれほど多くないですね。120gぐらいかな?? チャーシュー二枚とネギ。シンプルな構成です。 メニュー同様に、この潔さがたまらん(笑) チャーシューはなかなかの肉感。 こちらのチャーシューって薄く切るんだよね。 味変で紅生姜と辛子高菜で味変。紅生姜が旨味たっぷりの豚骨スープに合います。サクッと完食です(笑) 総じて・・・ 地域密着の、王道の豚骨ラーメンです。 間違い無く万人を納得させる一杯です。 長年愛され続けたシンプルながらも奥深い旨味たっぷりのラーメンです。 派手さは無いけど、毎日食べれる飽きのこない感じです。 焼きめしが美味いという後情報(笑)確かに米に合う豚骨スープですね。次回はぜひ。

Shinobu Shimizuさんの行ったお店

太宰府 八ちゃんラーメンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

店名

太宰府 八ちゃんラーメン

だざいふ はっちゃん

TEL 092-925-9449
ジャンル
  • ラーメン
  • 中華料理
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西鉄天神大牟田線 / 都府楼前駅 徒歩9分(710m)
JR鹿児島本線(博多~八代) / 水城駅 徒歩19分(1.4km)
JR鹿児島本線(博多~八代) / 都府楼南駅 徒歩20分(1.5km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/dazaifu8chanramen/
X(Twitter) https://x.com/sanbara11

092-925-9449