• 休業中

若松籔そば

  • 29件の口コミ
  • 353人が行きたい
お店情報をみる

甘いタレと緑色の麺が特徴的な老舗の蕎麦屋さん

若松のそばと言えばココと言わしめる名店。緑色の麺が特徴的。甘い汁にたっぷり浸かったスタミナ蕎麦大盛りが人気。エビ天はプリップリとしており、タレは甘口。昼でも夜でも、デートでも1人でも気軽にお食事できます。

口コミ(29)

オススメ度:87%

行った
50人
オススメ度
Excellent 31 / Good 18 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 筑豊エリアの石炭は、当初より、蒸気機関車で運ばれていたと思っていたが、当初は運河を掘って、舟で人が引いて洞海湾まで積み出していたそうです。その後、石炭運搬専用の鉄道ができ、廃坑になるまで蒸気機関車と専用貨車で石炭を運搬していたそうです。その運河のスタート地点に在る「明治日本の産業革命遺産」遠賀川水源地ポンプ室、運河の堀川、新々堀川、そして、国の重要文化財「若戸大橋」と歴史探訪をして、、、あっ! 改めまして、若松にある此方のお店は、皆さんも仰っている様に創業150年だそうです。写真のように趣きがあります。 今回は蕎麦の名店とお聞きしての訪問しましたが、 九州で何故だか茶そばです。それも、そもそも大盛りです。でも、店員さんは優しく大盛り大丈夫ですかと聞いてくれます。 一番人気は、天ザル(1150円)との事、しかし、カツ丼が食べたくて、茶ソバとカツ丼のセットと思ってBセット(1150円)を注文! 着丼してビックリ!何とBセットとは「とんかつ蕎麦&かつとじ&漬物」(1150円)と言うセットで、蕎麦の上にもご飯の上にも「カツ」がのっかってました。メニューは見ているものの老眼に加齢もあり、カツ丼にミニ蕎麦辺りが付いた物と勝手に思い込んでいました。しかも両方ともフルサイズです。コスパは良いけど、腹パンです。 こんなサイズが普通って蕎麦の名店のメニューではありませんよね。(笑) どちらかをハーフにして980円でいかがですか。(爆笑) 蕎麦湯もちゃんと出してくれます。 天ザルも美味しそうだったんで、次は、天ザルを食べに寄りますね。ご馳走様でした。

  • 創業145年?くらいという老舗蕎麦屋。昨今の蕎麦屋の相場からすると割安な価格。ほのかにお茶の香りがする麺は絶品。蕎麦だけでなくカツもサクサクで美味しい。 味、価格、ヴォリューム全てに大満足です。 これから蕎麦が食べたくなったら、まずここに行くことにしますわ。

  • ここのそばは美味しかった!! 量はあるのに足りないくらい(笑) 茶そばです。 天ざるにしましたが、男性はどんぶりとセットがA~Cセットまでありますので、それをオススメします! 取材や芸能人も来ているようで色紙がたくさんありました~

  • “若松 薮そば”さんにランチで訪問しました! 何と創業1870年(明治3年) Σ(゚Д゚)スゲェ!! 店内は、多くのお客さんで賑わっていました! 壁一面には、凄い数の芸能人の色紙が貼られ 人気ぶりが伺われます Σ(゚д゚;)ナンジャソリャァァー! 他のお客さんが食べてるのを見てると、ぶっかけみたいな蕎麦が美味しそうでしたが、あれこれ悩み、頂いたのは”冷やしトンカツざる蕎麦 大盛” 宇治の抹茶を練り込んだ茶蕎麦にトンカツが乗っかっていて、この上から甘めの麺つゆをぶっかけて食べると言うものです (≧▽≦) いや〜驚いた! 甘い麺つゆとトンカツがこんなにマッチするとは〜 ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!! 茶そばも抹茶の味はしなかったが、コシがあり 美味しい! ぶっかけに見えたのは、名物の “すたみなソバ”でした! これも、ԅ(¯﹃¯ԅ)ウマソゥ 次回、”すたみなソバ”か”冷やしとんかつざる”に するか悩むところです ぅ〜ん...(´._.`) ご馳走さまでした!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

若松籔そばの店舗情報

基本情報

店名 若松籔そば わかまつやぶそば
ジャンル

そば(蕎麦) うどん

営業時間

11:00~不定時

定休日
毎週木曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR筑豊本線(若松線)(若松~折尾) / 若松駅 徒歩6分(410m) JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 戸畑駅 徒歩18分(1.4km) JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 枝光駅(2.7km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
おひとりさまOK 禁煙 サクッと忘年会 サクッと新年会

更新情報

最初の口コミ
Yuta Amano
最新の口コミ
Shunsuke Fukuda
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

近くのネット予約できるお店をさがす