【私史上最高に美味しいパン屋さん】 営業時間は9時〜13時頃。 基本、週休2日。GW、盆、SW、正月の大型連休も遠慮なくとるw 価格は、和栗のクロワッサン ¥270でわかるように超高額。 販売方法は、ひとりひとり対面式。 即、売り切れるので自分が狙っていたパンが 買えるかはわからない。 それでも「いちかわ製パン」の常連さんたちは そりゃそうだろうと納得して パン屋にスケジュールを合わせる。 私、旅先では様々な情報網を駆使して 美味しいパンをお土産に買って帰るのが日課ですが、まだ此方以上のパンに出会えていません❗️ 味覚や好みは人それぞれですが、 此方のパンが最高と思う点は いつでも目を閉じれば思い出せるくらい強烈な 「小麦の香り✨」 基本ハード系のパンが多いのですが、 お店の外に漏れまくる、幸せな小麦の香り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) そして、一口頬張ると 思わず目を閉じ、想像していた以上の 幸せを噛みしめてしまいます❣️ 近くの安部山公園でパンを片手に目を閉じる。 注)幸せな時を過ごすための儀式なので 変なおじさんと勘違いして、通報しないでー(T-T) 食パンも、小さいながらギューっとうまくて。。 中の水分も半端ない。 鼻が膨らむくらい、香りもヤバい。 他店の高級食パンも食べたりしますが、 此方基準なので、「うん、美味しいね。」 な残念リアクション。。。 ごめんなさい(_ _) 私の中ではオンリーワン 公園で目を閉じるおじさんそれは私 この香りは麻薬のよう バレンタインキャンペーン
ikaru furutaさんの行ったお店
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
梅山鉄平食堂
渡辺通駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~2000円
-
お好み焼きみっちゃん総本店 ekie店
広島駅 / お好み焼き
- ~1000円
- ~3000円
-
火の国文龍 総本店
武蔵塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多炊き餃子 池ぽん
博多駅 / 鍋
- ~1000円
- ~3000円
-
またいちの塩
大入駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~2000円
-
鈴懸 本店
中洲川端駅 / 和菓子
- ~2000円
- ~2000円
-
モヒカンらーめん 味壱家
試験場前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
味処 たけだ
小樽駅 / 海鮮丼
- ~2000円
- ~3000円
-
麺処 金田家
行橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とら食堂 福岡分店
六本松駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん工房 龍
三ヶ森駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
津田屋官兵衛
下曽根駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
寿司ろばた八條
大分駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~4000円
-
警固いっかく食堂
赤坂駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
銀河のチャンポン
今池駅 / ちゃんぽん
- ~1000円
- ~1000円
-
PRINCE of the FRUIT
薬院大通駅 / フルーツパーラー
- ~3000円
- ~3000円
-
八幡のチャンポン
八幡駅 / ちゃんぽん
- ~1000円
- ~1000円
-
耕治魚町店
平和通駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~5000円
-
手づくりハンバーグ ラルコーン
平和通駅 / ハンバーグ
- ~1000円
- ~2000円