珉子ラーメン 小倉店

みんずらーめん こくらてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
北九州高速鉄道 / 旦過駅 徒歩6分(430m)
ジャンル
ラーメン 餃子 とんこつラーメン
定休日
毎週月曜日
093-551-5773

やったぁ!『胡椒先振りデフォルト』の昭和式ラーメンだ! 久しぶりだ、泣けてくるにゃ~ スープもアチチで麺リフトアップ写真が曇っちゃいます… 焼豚はモモかな?ロースかな?脂身の少ないタイプなんでしっかり味を染ませて赤身の旨味を出してます。 真面目にラーメン作ってることが感じられます、エエど、エエどぉ~ そうだ、思い出した、これだ、一口目を啜る時のこの匂いだ、まさしく吾輩のイメージする子供の頃からの伝統的な豚骨ラーメンの匂いだ。  この一発目に鼻に来るこの匂いを求めて子供の頃はラーメンを食べに来てたのだ、そーだ思い出した。 麺も中細で昔ながらだし、美味いです、人に紹介したいです。 「普通ラーメンの並:600円」をいただきましたぞ、いわゆるデフォルトっちゅうことになりますかね。 何しろ吾輩はこの超有名店を北九州市民でありながら初めて訪問しますので… 背脂を少し炊き込んであるのかなぁ?それとも拳骨系かなぁ?豚足ともモミジとも違うと思うけど、ほんのり甘味を感じるとろみが美味さの秘訣なんだろうなぁ。 …けど、この濃さは最近の方々は賛否両論かもね、『魁龍』ほど極端ではないにしろ、北九州の古式濃いめを特に経験したことない方々がいきなりこのラーメンを喰っちゃうと好き嫌い別れちゃうでしょうね。 それから、昔の田川やら小倉やらのラーメン屋さんはほとんど「コショウ先振り」スタイルだったのに、最近は少ないなぁ…  それだけ豚骨にクセ・臭みが無くなったということかにゃ~? この「珉子」は、門司の元祖が昔から有名ですが近年はご縁者の方でしょうか?ここ小倉や戸畑などに店を出してますね。 吾輩は門司の元祖に一度行ったら満席で入れなかったことがあります。 165 昔ながらの豚骨ラーメン コショウ先振り・昭和式

うにゃにゃ師匠(h.Mori)さんの行ったお店

珉子ラーメン 小倉店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 093-551-5773
ジャンル
  • ラーメン
  • 餃子
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                北九州高速鉄道 / 旦過駅 徒歩6分(430m)
北九州高速鉄道 / 香春口三萩野駅 徒歩8分(600m)
北九州高速鉄道 / 平和通駅 徒歩9分(690m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

18席

(4人掛けテーブル2卓=8席 カウンター10席)

カウンター

(面壁カウンター4席 厨房向きカウンター6席)

喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

093-551-5773