更新日:2023年02月12日
定食ならココ!人気は肉厚ジューシーで衣もサクサクカツカレー
価格設定は若干高めですが、天井高い雰囲気いい、女性オンリースタッフ、そして素材からすると定食屋というよりもカフェランチといった感じのイメージです。 (食べた物) ●カツカレー ①1380円(レギュラー)②1290円(ライト) 唐揚げカレーのライトにしょうか迷うが、スタッフおすすめと「天元豚」使用の一文にひかれ②を選択(※米は八穀米)。にして、さらにルーは少し多めを希望すると、ピークタイム前だったので快くうけて下さいました(通常はムリかなw)。 しかし、ここで山形の「天元豚」に出会うとは...簡単に低カロリー高タンパクのヘルシー豚ですよw更に油は米油使用。店内も油臭さはない。コレステロールを下げる天然植物油を使用。あとはそれと米ぬかなど...そしてご存じの、ご飯は八穀米とくれば間違いなくこれはガッツリ系男子の食堂ではなく、カフェ感覚のお店です。しかしながら、ここの良いのはレギューラーサイズにある。ガッツリ系も満足な量が期待できます。隣で見ているだけ腹パンになりそうでした。
本格スリランカカリー店
いやぁ〜〜〜雰囲気✨✨ とりあえずスパイシーココナッツカリーのランチ 1250円(税抜)を2人とも注文。 辛いよね、と思いつつ初めてなので アタシは無料内の辛さ1Rにしてみました。 ご飯も少なめ普通大盛りと無料で選べるよ。 ルーおかわりも1杯目までは無料。 ルーおかわりOKってすっごい太っ腹や╰(*´︶`*) 今日はお客さん多かったからかなかなか 出てくるまでに時間を費やしたよ。 そしてきたカレーがこれ! 丸いライスの上にパパダムがそびえ立ち じゃがいもドーン✨チキンどんどーーん✨✨ てな感じ。向こうにレンズ豆もちらり。 シャバシャバのスリランカカレーは ココナッツの入った優しい味。 チキンもホロホロでこりゃうまい!!! さぁ、辛くなるぞ、じわっと汗が、、、と 思ったのに、、、最後までサラッと食べ 終わってしまいました。ちょっと肩透かしw 相方は普通の辛さ食べて全く辛くない、って 言ってたけど、そらそーやろな。 普通盛りでもこんな風に丸くされると 結構な量があって腹パンになってしまいました。 カレーにサラダと紅茶、それとココナッツアイス がついてのセット。
誕生日月は30%offで珈琲豆が買えるカフェ
ランチ時に入店し期間限定「ホットサンド」(春野菜とチキン&和カプレーゼ)(750円),ハニートースト(580円)をオーダー。このホットサンドはハニーマスタードチキンで野菜とポテトが入っている創作感ある一品で、カプレーゼはまるでスイーツのようなプリン的な食感でとても美味かったですね。 もちろん珈琲の味わいもいつもと違い美味さが引き立ちます。ミニサラダ付き、珈琲の本日のブレンドはおかわり可能で、注文を受け豆を挽き、ドリップするこだわりよう。 ハニートーストもTVに紹介された一品ですごく美味い。 他のランメニューはピザトースト、ミニグラタン、ハンバーグ、グリーンカレーなど。 スイーツは、ケーキ、ミニパフェ、くずもち、ソフトクリームなど 店内は珈琲の香りがよく、木のぬくもりを感じます。珈琲豆が50種類あり、ビンの中から好きな豆が選べる「ご指名コーヒー」がある。 今回7年ぶりぐらいに夜勤明けのモーニング利用のつもりが、ちょうどランチが10:30~だった。味のクオリティはそのままで美味い。 駐車場は隣のコインパーキングで、店内利用で最大2時間無料になります。
11月後半の個室生活の唯一の楽しみがナトゥラーレさんの癒し空間で過ごす時間と美味しいイタリアンコーヒー❤ そして火曜日のジェラートでした(*≧∀≦*) 基本的に週の4日は食べれない日が続きますが、5日目の火曜日のお昼だけはフリーだったので割りきってました。 3度目の火曜日はチョコレートとピスタチオのジェラート、最後の火曜日はチョコタルトとミルクのジェラートを頂きました(^^)♪ 写真で伝わらないのが悔しいですが、このチョコタルトの断面!すごくそそられます❤ それに甘くないので、ジェラートがすごく合うのです♪ タルトはジェラートを付けてドリンクセットにするのがお得でオススメです(*^^*) ドリンクはアイスコーヒーとアメリカーノ、エスプレッソです 後半はアイスコーヒーが飲みやすくて、そればかり飲んだ気がします 来週、予約したブツを取りに行く予定なので、ちょっぴり楽しみ❤ #オーガニックジェラート #イタリアンコーヒー #ジェラート #タルトもオススメ
福岡にあるつるつるもちもち麺がたまらないうどん屋さん
ランチ時に入店し「大人の肉うどん」(790円)をオーダー。コボ天とお肉が入ったうどんで、うどんはもやわらかめながらももちもちっとした食感でコシが強く、讃岐うどんの特徴とも言われているうどんで、だしはかつお節系のやさしい味わいで美味かったです。 苦手な椎茸が入っていたのが誤算(笑) 投稿を見ればわかるが「桜海老のかき揚げうどん」が名物メニューのような感じでこれを食べようと思ったが「大人の肉うどん」に目が行き、今回はこれをいただきました。 次は「桜海老のかき揚げうどん」を食べてみたい お店は、カフェや珈琲ショップのような雰囲気 夜は23時まで営業 #福岡市 #福岡市東区 #香椎 #香椎駅 #うどん #ウドンディーラー #大人の肉うどん #桜海老のかき揚げうどん #讃岐うどん
千早駅前にできた、お洒落で広々したパンケーキ屋
娘と早めのランチをと出掛けました。車はお店のすぐ隣に専用スペース! 5台分あるので余裕で駐車。 クラムチャウダーセットとクラシックミルクパンケーキ、カフェラテホットを注文しました。ランチのお食事にもパンケーキが付いています。(もちろん単品注文もできるようですが…) 私は出来上がりまで店内のインテリをチェック! ゴージャスなソファ席や窓際のお席などバリエーションも豊富。 濃厚なクラムチャウダー食べ応え充分でした。パンケーキはおかわりも出来るようですが流石にお腹いっぱいに… カフェラテもミルクたっぷり! ごちそう様でした(o^^o) #パンケーキ
濃厚でクリーミーな胡麻と四川の香辛料がマッチした絶品担々麺が大評判の店
ちょっと失敗したかも。 車検の車を受け取りに流通センターまで。 車を受け取った後、嫁が久しぶりに香椎の担々麺が食べたいとのこと。 駐車場が無いので近くの銀行の駐車場に車を止めてお店へ向かいます。 店内…
ジャンボチキンカツやハンバーグ、がっつり食べたい方にオススメの洋食店
本日は鉄板ナポリタンを頂きに伺いましたランチセットがボリュームがありお得という事もあり、殆どの方がランチセットをオーダーしていましたが、ブレずにナポリタンを頂きました。 そんなにしょっちゅうでは無いですが、ナポリタンとチキンライスが食べたくなります以前は帰り道に前を良く通過していたので洋食屋さんがあるのは気になっていました。古き良きナポリタンで美味しかったですねー☺️
福岡の間違いないイタリアンレストラン
17時以降は平日、土日祝日ともに 5,000円以上のご飲食 #人気イタリアン #豪勢なランチ #福岡市 #素材にこだわる #香椎 #大人のティラミス
フワッとカリッとの食感が楽しい、福岡のソウルフード的お好み焼き屋さん
香椎駅前の現場でお昼ご飯の時間です‼️ さてラーメン!お好み焼き!海鮮丼!どれを食べるか悩む~ ラーメンはざいとん お好み焼きはふきや 海鮮丼はよし本 どれも捨てがたい‼️ 結局悩んだ結果、ふきやのお好み焼きに決定‼️ お昼時はやっぱりお客さんが多い‼️ 店内はテーブル席と外向きカウンターと鉄板前のカウンターがあり私は鉄板前のカウンター端に案内された。 注文はミックスB 大将と奥さんのあうんの呼吸が素晴らしい‼️ 手際もそーとー良いしお好み焼きやけど提供までは早かった❗ 提供のお好み焼きはソースと青のりは最初からぬってかかってて後はマヨネーズだけ好みでどーぞ的な食べ方だね~ 毎回思うのがお好み焼きの円の大きさや厚みが一緒って大将職人だなぁ~ さてミックスお好み焼きBにマヨネーズをたっぷりのっけて喰う‼️ うぅ~~ちかっぱ美味い‼️ やっぱお好み焼きはふきややね~ あっという間に完食です‼️ ちかっぱうまかったけんまた食べに行こ~ #ふきや香椎駅 #ちかっぱ美味い‼️ #お好み焼き
20年以上前から続く、街のレストラン
[福岡2nd-095]【福岡市】東区香椎にある老舗のビストロ、ランチ時に入店し「ポークステーキ、」(1550円)をオーダー。スープ、サラダ、パン、コーヒー付きです。ポークステーキは、厚みがあり、で表面はカリッと焼かれてジューシーな旨味で和風味のソーズがかかった丁寧な一品。スパゲティが添えられていました。 スープ、サラダも申し分なし。ちょっと高級なポークステーキです。 他のランチメニューはハンバーグステーキ、カニクリームコロッケ、ポークカツレツなど美味そうな洋食メニューが揃います。 44年の老舗の洋食店で、店内もまた、どこか良い昭和な落ち着いた空間で、外観は緑に囲まれまるでパリにあるかのようです。 今回約10年ぶりぐらいに再訪したが全くそのまま。 #老舗 #ランチ #福岡市 #東区 #香椎
香椎宮前駅からすぐ家庭的中華がおいしい優しい味で、通いたくなるお店
ってよく言いながら 食べてたなぁ〜〜 高校の時、土曜日午前で学校が終わった後 よくお昼をここで食べてたっけ。 卒業式の打ち上げを今でいう裏千でやった のもココやった。アタシのソウルフード と言われる、ふきやのお好み焼きや千石焼き はたまた、サンエトのクロワッサンに フルーツ屋なんかと共に宇宙軒も 今のアタシをつくったお店のひとつです。 セピア通りにあった宇宙軒も今は香椎参道へ 移転。行こうと思う時は決まって店休日で 移転後初めて店内へ→→→ メニュー、随分と変わってるなぁ〜 そらそーやろ、四半世紀以上もたってるし。 麻婆豆腐が食べたかったが火曜限定なので 酢豚定食に。 黒酢で作った酢豚は豚肉の周りが絶妙に カリッとしてて無茶苦茶美味しい✨ 我が家のケチャップベースの酢鶏と全然 ちがうぅぅぅぅぅ〜〜〜 ↑↑すでにコレは酢豚でもないw 口直しのザーサイも良き。 ご飯もりもり食べれますわぁ。 唐揚げも1個ずつ頼めるので注文。 昔はアヒルの形をした籠に入ってでてきて たなぁ〜〜と妙にしんみりしながら いただきました。
人気店のため予約必須、ふわふわサクサクの博多お好み焼きのお店
今日はお好み気分♪ 空振りしたくないので、ランチ営業の確認TELして訪問です。 Aランチ800円 お好み豚、白ごはん、味噌汁、目玉焼き&サラダ 白ごはんはドリンクに変更可能。 お好みだけで満腹。変更して正解でした! カリカリふっくらの食感、甘めソースとマヨが絶妙で旨い! 目玉焼きがキレイ。 専用駐車場はありません。 裏にコイン️有。
千早駅から徒歩1分。バリエーション豊かなパン屋、イートインも好ポイント
ランチ時に入店し「パスタランチ」(1000円)をオーダー。パスタはボロネーゼで,サラダ,焼き立てパン,ドリンク1杯付き。パスタは挽肉だっぷりで太めの麺でブロッコリが入ってました、普通に美味い。 パンはトーストに切り込みが入った状態で、ジャムとプレーンのスプレッドが付いています。このスプレッドがとても美味くクリームチーズとレモンと甜菜を素材にしたさわやかな酸味とやさしい甘みが特徴でふわっとした食感が最高♪ 10年前に薬院にオルトカフェがあったときに初めて味わい感動したのを覚えてた、今回久々に味わえて感動がよみがえりました♪ パンに付けるものはこれ以外考えられないぐらいやみつきになり、よく購入していました(笑)アイスコーヒーとともにいただきました。 他のランメニューは鶏のクリーム煮、クリームシチューなど 後日、家で食べるためにパン4個購入、オニオンツナ、ベーコンエッグ、もっちりチーズ、オランジュショコラ(800円)すべてが美味い! 店内はなみきスクエア1Fにあり、イートインスペースもある。
すり鉢状のどんぶりに入った、野菜たっぷりの味噌ラーメンがお美味しいお店
ランチメニューのラーメンと焼き飯の ヤキメシ定食を。 あっさり風味の美味しそうなラーメン。 焼き飯もパラっといい感じ。 チャーシューにネギとキクラゲ。 ゴマを振りかけたシンプルなラーメンです。 あっさりスープに細麺がとってもおいしい。 焼き飯もいい味加減。 ラーメン屋というより街中華の味わい。 ラーメン以外のメニューも気になります。 香椎にもいいお店が。 ホルモンにビールなんかも美味しそう。 カウンターでいただくのも良いですね。 とっても美味しいラーメンヤキメシでした。 ごちそうさまでした。 #あっさりラーメン #街中華 #老舗のラーメン #昔懐かしい味 #リーズナブルな価格設定 #地元の名店
羅臼昆布に4種の厳選した削り節を使用したお出汁が自慢のうどん店
コスパ最高で安定の美味さのカレーうどん 小麦冶松崎店:福岡市東区 http://sake.nocchi.info/2018/06/kosupa-saikoh-anteino-kare-udon-komugiya-matsuzakiten-hukuokashi-higashiku/ 2018.4.16訪問 昨年末以来の福岡ランチ飯!当初は超久々に天ぷらで”久山か?”、”吉塚か??”と思ってたのですが(苦笑)みんなの希望を聞くと”あっさり”がいいと言うことで”うろん”に決定(笑)アクセスとコスパ面を考え小麦冶をチョイス!!場所は松崎店(福岡市東区)でございます!!! いつの間にか?博多バイパスが完成されてて抜群のアクセスとなりました松崎店!!駐車場もバッチリでございます。 こちらがお店の入口!超久々の小麦冶であります。それにしても”かけうどん”が驚異の160円!!”参りました”(笑) お店に入ってすぐのお持ち帰りコーナー。まだ一度もテイクアウトはしたことがありません。 店内はテーブル席と座敷がありまして、かなり開放感のあるつくりとなっております。 こちらがメニューです。
お店は大きめで、ニューオープンなので、おしゃれな空間できれい お店裏手に40分100円のコインパーキングあり 「Italian kitchen VANSAN香椎店」 #福岡 #福岡市 #福岡市東区 #香椎 #香椎参道 #千早 #福岡グルメ #博多グルメ #香椎グルメ #千早 #イタリアン #パスタ #生パスタ #ランチ #博多ランチ #福岡ランチ #福岡市東区ランチ #香椎ランチ #千早ランチ #千早ランチ #チーズケーキ #vansan
香椎駅前にある西鉄香椎駅からすぐの喫茶店
☆☆香椎の可愛い珈琲屋さん☆☆ 自家焙煎珈琲&チョコレートの専門店☆ 奥には金色に輝く大~きな焙煎機が見えるけど キャパは、たった6席の小さなお店 私は、新発売の大人のハニーフロートを☆ 旦那は、5種の珈琲…
水谷にある香椎宮前駅近くのカフェ
【博多ぐるぐる⑩】 なんだか目覚めの良い朝…ミロのおかげか?w 朝ご飯はとりあえずぶっちして~♪ ゆっくりお風呂で疲れを取りチェックアウト また西郷どんが朝のお迎えに来てくれまして 本日の帰京前のメインイベ…
つけだれが劇的に美味しいと評判の焼肉のお店
とうとう言って参りました~‼『玄風館香椎店』 以前とんねるずの「きたなシュラン」で『千代町 本店』(創業50年以上の老舗韓国焼肉店)が全国放送された程の人気店(多分3ツ星) です‼ 今回は福岡市内に7~8件ある姉…
NAMIKI SQUARE(なみきスクエア)付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!