更新日:2024年12月30日
開店5分前に数組の待ちがいるほどの人気のベーカリーレストラン
シェアカー借りて糸島へドライブで。前菜、メイン、ピザどれを取っても美味しかったので絶対また行きたい。 並ぶけど屋根のある通路内で待てるし、子連れのお客さんは子供用の塗り絵が準備されてたり、お手洗いも通路にあるので比較的待ち易い。 向かいにはロンドンバスも見えるので、食後のジェラートを。
炭火で牡蠣を焼きながら楽しめるお店
牡蠣一盛1,200円で12個ぐらいあり大満足。
とっても有名なブランド卵を使ったロールケーキが絶品のケーキ屋さん
天気がよかったのでドライブしてたら、お店発見! カスタードとカフェオレのプリン! 美味しかった!
神在にある加布里駅近くの和食のお店
三連休初日のランチは前から行きたかったこちらのお店。唐揚げ定食が有名ということで、ほとんどの人が唐揚げ定食を注文されていました。私も唐揚げ定食を注文。あっさりしていて、オーソドックスな味で人気があるのがわかる気がしました。11月から値上げして850円でしたがそれでも安いと思います。値上げ前は750円だったみたいです。 #唐揚げ定食 #リーズナブルな価格設定 #ボリューム満点 #駐車場あり
がっつりボリューム満点の丼物とトッピングが充実したラーメン店
【福岡 糸島市前原】 久しぶりに自分好みで感激した博多ラーメン、初来店 博多ラーメンは、大概のラーメン店で美味しく納得できますが、「これだ!」という自分好みにはなかなか出会えず…しかし、今回当店で出会うことができました♪ チャーシュー麺…器を全て覆い尽くチャーシューのビジュアルに惚れ惚れ!薄切りながら大サイズのチャーシューは食べ応え満点、脂身多めジューシーなのも好き♪ スープ…器から溢れんばかりの大量スープが嬉しい! コクをしっかり感じれるとんこつスープ、一方でくどさを全く感じず円やかであっさり目に感じます♪ 麺は中細麺。スープと絡みがよくスルッといけ、スープの量が大量なのでついつい替玉追加しちゃいます♪ 焼き飯は醤油濃い目のしっかり味、こちらも好み♪ ニラと高菜の小皿サービスも嬉しい!この2つのしっかり濃い目の味がラーメンスープの味変にいい! 今回は大将らしき人が仕切られており、元気な接客で全く問題なし。今回は14時過ぎの来店だったため、並ばずに入店できました。次回も混雑時を避けて必ず再訪しようと思いました、ご馳走さまでした!!!
看板はスパイシーなチキンカシミールカレー、激辛&爽やかで旨いカレー屋
糸島の人気スパイスカレー店、うるしカレーさん。 本日はエビトマトカレー950円を頂きました。 ターメリックライスとパンから、ターメリックライスをチョイス。半々も出来るみたいです。 トマトの酸味と程よい辛さ、ココナッツミルクのコク。カラッと揚げたプリプリのエビのフリッター付いて美味しい✨ 他のカレーも制覇したくなります。 #糸島 #筑前前原 #うるしカレー #スパイスカレー #エビトマトカレー #カレー
糸島散策で立ち寄りたいお店!かき氷は予想を上回る美味しさ
涼を求めて、名勝 白糸の滝♪ で、近くのこの大人気かき氷のお店へ! フワフワかき氷の元祖? あまおう900円。 店名通りの、まさに白雪のような口溶け♪ あまおうの酸味と小豆の甘み♡ 白玉もいい仕事〜♪ 水に濡らすと文字が浮かぶ、おみくじも もらえます♡ カップルでいっぱいでした(^^;; おしゃれな店内で、涼めました〜♪
鮮度や調理方法にこだわり、地元の人に愛されている、鶏料理が美味しいお店
久しぶりに、ドライブイン鳥へ。 開店と同時に入ったので、そこまでご飯を欲してなかったので、鶏肉たっぷりの「おすすめ定食」を頂きました。 相変わらず、うまいっす! 鳥飯も、鳥の焼き肉も。 福岡の反対側からわざわざ食べに来たいご馳走でした。
タイ人シェフが作る本格タイ料理が楽しめるリノベーションカフェレストラン
福岡県糸島市。海の目の前という絶好のロケーションで食べれるタイ料理屋さん。 目の前のカウンター席希望だったら事前予約か開店と同時じゃないと土日は難しそう。どんどんお客さん来る。 お料理もトムヤムクン、グリーンカレー共に美味しかった!何といってもこのロケーション!!非日常感に癒された。
糸島では一番美味しいと言っても過言ではないラーメン
8/13めちゃめちゃ久しぶりの訪問‼️ 黒マー油ラーメンバリ硬 半チャーハン鶏からセット 提供が早い‼️ 久しぶりに黒マー油を喰う‼️ いつ食べてもこの味この味‼️ 真面目やってる証拠だね スープがとにかく美味い‼️ 麺は細くてうまかった❗ チャーシューの大きさが変わらずいぃーねぇ✌️ 半チャーハンのパラパラ具合が最高です‼️ ちかっぱうまかったけんまた必ず食べに行こう #糸島 #ちかっぱ美味い‼️ #西谷家
ロンドンバスの2階からの景色は最高、無添加無着色の美味しいジェラート店
糸島で検索すると必ずヒットするロンドンバス。 ジェラートをいただくことができます。 せっかくなのでダブルをオーダー ピスタチオとアプリコット。 アプリコットはさっぱりジェラート。 暑かったのですぐ溶けちゃうので急いで食べました!
濃厚な卵の風味、ミルク感が美味しいソフトクリームが頂ける産地直売所
糸島のブランド卵3個を贅沢に使った親子丼✨ 歯応えあり味わい深い地鶏と、こだわりの本がえしも美味しい✨ 卵もふわとろで良い感じ✨ 卵が「つまんでご卵」箸でつまめる程の黄身の弾力、 地鶏が「万歩鶏(まんぽけい)」よく運動させた親鶏と ブランド名がダジャレづいてますね。 隣に強力な競合UOVOさんが出来ましたが、頑張ってほしいですね✨ #糸島 #つまんでご卵 #万歩鶏 #にぎやかな春 #親子丼
お風呂でサッパリした後は旨い飯!伊都の湯どころのレストラン
敬老会の皆さんを引率してのバスハイク! お昼は温泉に入って食事が出来るココ伊都の湯どころの中にある伊都ダイニングで宴会! 刺身盛に天ぷら、サイコロステーキでビールぐびぐび〜 皆さん、そのあとカラオケで盛り上がってました〜 #糸島 #温泉 #喰わずに死ねるか!
牡蠣の名所、糸島でとれたての牡蠣を網焼きで楽しめるお店
いつもお世話になっている同業他社さん達と博多で忘年会。 2日目は糸島観光。 二見ヶ浦 海中大鳥居やトトロの森を極寒の中を観光した後は、船越漁港の かきハウス正栄さんで牡蠣ランチ。 全員、黄緑色のウインドブレーカーを着て、牡蠣の殻が開くのを待ちます。 あちらこちらで牡蠣が暴発。 おおよそ15個で1,200円。 ポン酢を少しかけて食べると、めちゃうま。 1回目、2回目の牡蠣は小ぶりでしたが、3回目の牡蠣はプリプリで更に美味かった。 他に、イカ、はまぐり、ししゃも、ふぐの一夜干し、牡蠣のアヒージョ、焼き野菜、いくら丼、牡蠣めしを頂きましたが、牡蠣がダントツに美味しかったー。 短時間旅行でしたが、美味しい博多名物をたくさん食べられて、大満足の忘年会でした。
美味しいスムージーが飲めると、女性に人気のオシャレな雰囲気のカフェ
【夏休み福岡旅✈︎②】 せっかく糸島にきたから、インスタで見ていた、サンドアート作家の@lovelye_colorsandさんの作品が委託販売されているお店 糸島ジュースハウス『Blue Roof』にも寄ってみました。 店名通りの青い屋根のショップで、サンドアートの可愛いニコちゃん☺︎たちが並んでいました♪ ドリンクはALL福岡県産に惹かれ、グリーンのコールドプレスジュース飲んでみました!飲みやすかったです(^^) ソファーやカウンターにテーブル席、アットホームなみんなが集うような居心地の良いショップの感じが伝わってきました… #糸島ドライブ #糸島ジュースハウス #コールドプレスジュース #糸島カフェ #駐車場あり 《カフェ巡り #13 》
肉と魚介類意外は持ち込み可能でお刺身も美味しい牡蠣小屋
今シーズンラスト牡蠣小屋行ってきました。開いてて良かった(^_^;) 今日は幸いやや肌寒く、気候的にも牡蠣を美味しくいただけました。 刺し盛りをお裾分けでいただきました。
自家養殖で大粒の牡蛎が嬉しい、かき小屋
鳥栖出張後に実家帰省して、翌日ランチに 糸島に牡蠣を食べに行きました。 安くて美味いしウニ丼も安い。
唐津~糸島の道中に重宝、クリーミィで優しい味が自慢のちゃんぽんのお店
福岡から唐津方面に行くときに いつも気になっていた 糸島ちゃんぽん山里に初訪店❤️ 小ちゃんぽんなのに具材がいっぱい やさいたっぷりgood スープは麺を食べてる時はいいが 少し塩分多め労働者向きの味付けばい ラーメンはスープを一口 一瞬味噌味かとおもったが豚骨やん 少し変わった味付けばってん 美味しいやん╰(*´︶`*)╯♡ また来るばーい❤️けらけらけら
ラーメンの食材が全て糸島産とこだわっているラーメン屋さん
糸島メンマラーメン+チャーシューと焼き餃子とビールで優勝してきた。 優しい味わいで美味しかった。
鯛茶漬けが美味しい、種類豊富な料理が楽しめるゴルフ場内のレストラン
ゴルフ場でのランチ。KBCオーガスタの最終日と同じピン位置でのプレー。なかなか良いスコアでは廻れません。ランチメニューが豊富でお酒のおつまみも豊富でした。 #接客が丁寧 #落ち着ける店内 #平日ゴルフ
糸島 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!