更新日:2024年11月11日
海を眺めながら、美味しいプリンと珈琲を
福岡旅行最終日、ランチ後に寄ったのがコチラ またいちの塩さん(◍•ᴗ•◍)☆ 何件かRettyでデザート検索の中から友達リクエストでコチラに行って来ました♫ 住宅地やら道をうねうね進み、駐車場から数分歩いてたどり着いたら何と素敵な場所!! 海を真横に、早速注文したのはお目当ての花塩プリン! ではなく『焦がし塩キャラメルプリン』笑 正直プリンも好みがあったり、もったりするので夏は特にデザートでは選ばないのですが、コチラは私好みのとろけるタイプ(人*´∀`)。*゚♡ とろ〜んと滑らかな口溶けに、甘さを引き立たせる粗めな塩と、苦味の効いたカラメル入りでたまらなく美味しい大人スイーツ☆ シンプルな花塩も頼めば良かったかも‥笑 アイスコーヒーの予定も、友達が見付けてしまった『塩屋のコーヒー牛乳』に即決でしたが、何とこちらもビンでめちゃうま!! とにかくミルクたっぷりで甘さもしつこくなく、ずーーーっと飲んでいたいくらい(*´ω`*)笑 いただいた席は外に建つ薪小屋って言うのかな?? (写真16枚目) 木々の中に薪を積んだ小屋があり、2階に数席あってそちらの高い位置から海を眺め頂けるのですが、 時たま風に流れてくる燃やした薪の香りがこれまた心地よくて! もう、素敵で最高過ぎるから行って正解でした╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯。*.✧ そして奥の建物では塩作りの現場もガラス越しに見学出来て、その横ではお土産もしっかり購入! まだ試してないけど、おかずやおつまみになりそうな『海苔パリパリ』と料理に使えそうな発酵調味料の『ねり塩』も購入したので使うのが楽しみです☆ なかなか頻繁に行ける場所ではないので、運転してくれた友達に感謝(˃͈ દ ˂͈ ༶ )♡ また機会あったら行きたいな〜✧*。
とっても有名なブランド卵を使ったロールケーキが絶品のケーキ屋さん
天気がよかったのでドライブしてたら、お店発見! カスタードとカフェオレのプリン! 美味しかった!
車で行かないと辿り着かない古民家を改装したカフェ
カウンター席で珈琲をいただきました。まったり出来る素敵なお店でした(^.^)お土産に焼塩を購入
クリームが軽くておいしいメロンパン専門店
大九州展③ 今回の大九州展にと唯一のリピート店。 前回はあまおう苺入ったフレッシュフルーツメロンパンを購入。 今回はメロンパンの中にクリームがたっぷり入ったクリームメロンパン3種類。 オレンジクリーム、ホワイトクリーム、いちごクリーム。 どれもとても美味しかったです。
少し奥ばった場所にある、小さくとってもオシャレなハード系のパン屋さん
【大好きなBakery】 福岡県糸島市篠原西1丁目9-10 「Boulangerie NOAN」 (ブランジュリ ノアン) リピです! 好きです、このパン屋さん! 初めての人は通り過ぎてしまうくらい お店は目立たない様な感じ。 でも、入口付近は北欧を感じさせる 作りでオシャレ。 店内は決して広くないけど、 所狭しと美味しいパンがずらり! 基本的にはハード系が多め。 総菜系や食パンもあるのですが、 やっぱり個人的にはハード系がオススメ。 ・明太フランス 濃厚な明太バターが端までぎっしり! ・チョコとアーモンドの米粉パン チョコが濃厚。米粉なので外はカリっ、 中はもっちもち。 ・あんバター 甘さ控えめのあんこ、北海道産のバター これらのハーモニーが抜群! 他にも、塩バター、メロンパン、 アップルパイ等々のレパートリーが たくさんあります。 どれを食べても美味しいパン。 それは、夕方まで焼き続けているから。 だから毎回ついつい多く買ってしまうのが 悩みの種かな。。。笑 ごちそうさまでした。 #福岡ベーカリー #糸島ベーカリー #ブランジュリ ノアン #Boulangerie NOAN #明太フランス #あんバター #米粉パン #塩バター #メロンパン #アップルパイ
絶品パニーニがおすすめ!雰囲気のいいパン屋
ベーカリーサナ 久しぶりの訪問です 旧202号線の二丈交番の近くにあるお店! 最近お客さんが増えて良かった♪ 種類も沢山増えていっぱい買ってしまった♪ あんバター はちみつチーズ ミルククリーム パンプキンクリームチーズ ルッコラサンド どれも味パワーアップしてて美味かった〜 ♯ベーカリーサナ ♯糸島
糸島散策で立ち寄りたいお店!かき氷は予想を上回る美味しさ
涼を求めて、名勝 白糸の滝♪ で、近くのこの大人気かき氷のお店へ! フワフワかき氷の元祖? あまおう900円。 店名通りの、まさに白雪のような口溶け♪ あまおうの酸味と小豆の甘み♡ 白玉もいい仕事〜♪ 水に濡らすと文字が浮かぶ、おみくじも もらえます♡ カップルでいっぱいでした(^^;; おしゃれな店内で、涼めました〜♪
糸島にある、海の目の前でランチも美味しいカジュアルビストロ&カフェ
[福岡2nd-945]【福岡県】糸島市志摩桜井にある絶景カフェレストラン"Bistro Cafe TIME"ランチ時に入店し"豚肩ロースの赤ワイン煮込み"(税込1800円)と+300円でドリンク,ミニデザートをオーダー。 前菜が3品で、キッシュ、生ハムにいちごが乗った料理などでメインの"豚肩ロースの赤ワイン煮込み"はお肉が大きくてすごホロホロっとしたやわらかさでとても美味かったです。 パンかライスから選べて、パンをチョイス、デザートはグラスに入ったシフォンケーキのクリーム添えで、ホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 ちらのお店は、海辺にある絶景カフェで晴れた日のテラス席でのランチは最高てす。 メインは、肉か魚の2種類しかなくこの日は魚の仕入れが出来なかったため肉メインのみの提供でしたがランチでこれだけのクオリティがあれば満足感があります。 #福岡 #糸島市 #志摩桜井 #糸島ランチ #糸島カフェ #ランチ #絶景カフェ #シーサイドカフェ #bistroandcafetime
四季の野菜を使用した昔ながらの一汁三菜の安蔵里御膳が頂ける古民家カフェ
古民家カフェ★ 安蔵里コーヒーはすごく美味。 ケーキもすごく美味しい。 かなり落ち着くカフェ! めちゃくちゃ良かった。
ロンドンバスの2階からの景色は最高、無添加無着色の美味しいジェラート店
糸島で検索すると必ずヒットするロンドンバス。 ジェラートをいただくことができます。 せっかくなのでダブルをオーダー ピスタチオとアプリコット。 アプリコットはさっぱりジェラート。 暑かったのですぐ溶けちゃうので急いで食べました!
いろんな味が楽しめてどれもおいしいジェラートやさん
GW娘と糸島ドライブ! ロイターマーケットで運転交代! 娘:マンゴーと塩 俺:あまおう(+¥100-)とピスタチオ(+¥150-) 娘激怒!途中で交換... #ジェラート #糸島 #ロイターマーケット #ピスタチオ #あまおう #マンゴー #塩 #喰わずに死ねるか!
地元食材が全ておいしい、直売所併設の手ぶらで行けるバーベキュースペース
糸島でお土産を購入する時にもおすすめのuovo。 ドライブの休憩にプリンを購入しました。 こちらは本当にロケーションもいいし、是非立ち寄りたい場所です!
牛すじカレーパンが美味しい!糸島にある石窯パンのお店
糸島のパン屋、童夢の森★ 竹炭パン、カレーパン、ミルクパン、 レモンケーキパン、ナッツパンを購入。 柔らかパンで味は◎ パン購入した人はコーヒーももらえて嬉しい。
注文してから調理します!おいしいソフトクリームのお店
糸島の伊都菜彩のデザートショップ、伊都楽さん。 ミルクいちごソフト470円を頂きました。 糸島産あまおうと、ブランド牛乳の伊都物語を使ったソフトクリームは、美味しくない訳がない! #糸島 #伊都菜彩 #伊都楽 #ミルクいちごソフトクリーム #ソフトクリーム #あまおう #伊都物語
美味しいスムージーが飲めると、女性に人気のオシャレな雰囲気のカフェ
【夏休み福岡旅✈︎②】 せっかく糸島にきたから、インスタで見ていた、サンドアート作家の@lovelye_colorsandさんの作品が委託販売されているお店 糸島ジュースハウス『Blue Roof』にも寄ってみました。 店名通りの青い屋根のショップで、サンドアートの可愛いニコちゃん☺︎たちが並んでいました♪ ドリンクはALL福岡県産に惹かれ、グリーンのコールドプレスジュース飲んでみました!飲みやすかったです(^^) ソファーやカウンターにテーブル席、アットホームなみんなが集うような居心地の良いショップの感じが伝わってきました… #糸島ドライブ #糸島ジュースハウス #コールドプレスジュース #糸島カフェ #駐車場あり 《カフェ巡り #13 》
オーガニックレーズンで酵母から!卵、乳製品不使用の体に優しいパン
自家製酵母 のたり 糸島市志摩桜井にあるパン屋さん ここは桜井神社の入口すぐにあるお店‼️ 人気の為、訪問するとほとんど完売であるのを買い占めてしまった‼️ クランベリー ルヴァン カンパーニュ それぞれ美味かった‼️ 次回はもー少し早く訪問しよ~ #自家製酵母 のたり #糸島
糸島産の苺(あまおう)の生どら焼が卸売価格で購入できる美味しい洋菓子店
2018/03/04 糸島ぐるぐる最後だよ~ん(≧∇≦)b 最後に向かったのはお土産用に糸島のあまおういちごを使ったどら焼きを求めてやってきましたヾ(´︶`♡)ノ 流石に人気店ですねお店の外まで行列ができてました(๑°ㅁ°๑)しゅごい‼ 店内には二人の方が忙しそうに接客中❣ 店内に入る頃には陳列の中も寂しくなってきており、心なしか心配になりながらも順番を待ちますソワソワ((・ω・)) いちご大福は食べたことあるけどどら焼きは初体験♡ どら焼き以外にも、パンナコッタ♡ダックワーズ♡杏仁豆腐♡ラスク♡カステラ等も有ります❣ 私達の何人か前で選択肢がなくなります(´;ω;`) ドラキング以外はSOUL'd OUT 後はドラキングのみの販売(;>_<;) ここまで来たらせめてドラキングをゲットしたい(*´Д`人)ォネガィ☆ やっとTaroちゃん♡ 次に私♡私はすぐ食べたいと思ったので1つとお土産に3個ゲットしました(,,> <,,)♡ 結局、外で食べにくく、Taroちゃんも私も持ち帰り、私は1つは新幹線の中で、帰ってから両親と残りを食べました♡╰(o'︶`o)╯♡ しっとりとしたちょっと薄めのどら焼きの生地にクリームに包まれたいちごと小豆餡が入ってました(*´༥`*)ウマシッ クリームも餡子も甘さが抑えめで、それぞれが主張し過ぎることなくうまくまとまってる感じ(๑>ڡ<๑) 他にも、抹茶入りとかいろんなどら焼きもあったので、機会があればまたチャレンジしたいな*。(*˘︶˘人)♡*。♪ ♬ この後、美味しいパンを求めて車を走らせてくれたんだけど(๑•́з•̀๑)ザンネ━━━ンネン。 パン屋さんもリベンジだね❣ 次の宿題を残した糸島グルグルでした(*^^)v 前日の雨は嘘みたいに、素晴らしい小春日和となり、最高の旅ができました(*^ー゚)b 今回はひろ君とユイカちゃんに1日お世話になりましたm(_ _)m ご一緒頂いたTaroちゃんありがとねm(_ _)m #伊都キングのどら焼き #早く行かないと売り切れ #しっとりしたどら焼き #糸島グルグルやお土産
糸島市の田園風景を眺めながら美味しいコーヒーが飲めるカフェ
お一人様ランチ 糸島ドライブの帰りに。。。 田園風景に面した大きな窓からの風景が好き ランチメニューは カレーとパスタとピザ のサラダ&ドリンク付きのみ 私はカレーにしました #糸島ランチ
色々な種類の小鉢料理がランチで食べられる、オシャレでヘルシーカフェ
二度目の来店 今回はカフェタイム〔14時30分〜〕に次女とお邪魔しました 14時15分頃着きましたが この日はランチが早く終わったとの事で直ぐにテーブルに案内されました 焼き餅セット¥1,600を注文シアしました 小さ目のお餅8個〔白6ヨモギ2) トッピングは、餡子・砂糖醤油・きな粉 追加でお餅4個〔白2ヨモギ2〕2個¥100 黒蜜・海苔 各¥100 焼き餅セットを二人で食べる時はドリンクの注文する決まりになってるので 私は、抹茶¥600 次女は、ほうじ茶ラテ¥600 二人でお腹いっぱいになりました
ゆっくりと時が流れるような雰囲気が最高のカフェ
今日は福岡県糸島市のノールさんに行って来ました 注文はカレーにウインナートッピングして又グラタンパンをお願いした やっぱりカレー美味い又グラタンパン最高です 此処のカレーとグラタンパン毎回お願いしてしまう❣️本当に美味しい‼️ 今日も美味しい食事で大満足でした
糸島 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!