更新日:2025年04月01日
糸島の食材をふんだんに使った四季折々の懐石料理がいただけるお店
聡一郎のお食い初め^_−☆ スタッフの方のおもてなしが素晴らしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
糸島市にある美咲が丘駅付近の丼もののお店
豆腐が、食べたいと言ったら主人が連れて行ってくれました。 先ずは、三種類のお豆腐 小松菜、南瓜、普通のお豆腐 塩、醤油どちらかをかけて頂きます お塩も、お醤油も美味しい 食べ終わり注文すると、普通のお豆腐を貰う。 今日は、豆腐ハンバーグのメニューを注文。 豆腐ハンバーグの上には、綺麗にタレがかかっていて食欲をそそる。 +300円でデザートと飲み物 私はホット珈琲 豆腐ハンバーグの他は、白和え、サラダ、厚揚げにマヨネーズがけ、白ご飯、漬物、おみ味噌汁。 ヘルシーで美味しかったけどお腹一杯になりました。 珍しくお客さんが一杯でした。
前原東にある筑前前原駅付近の丼もののお店
糸島市前原東、糸島新聞社の1Fにある居酒屋 さん。土曜日のお昼に訪問。 玄関前の立て看板に1番人気と書いてあった 「鶏の唐揚げセット」をオーダー。 大きめの唐揚げが5個。衣はカラッと、お肉は 柔らかジューシー。しっかり味がついてて 美味い! 別添えの甘辛ソースも美味いけど、 私はつけずにそのままで十分。 福岡で久々美味しい唐揚げに出会いました。 ご飯がこれまたふっくらで美味い! しかもお替り無料。 デザート(この日は杏仁豆腐)まで付いて @700円とはコスパ半端ない。 実はお目当てのお店が休みで諦めて歩いて 帰ってる途中で偶然見つけたコチラ。 結果 大正解! 車では何度も通ってる道なのに… 歩きじゃなかったらずっと気がつかなかった かも。なんだか凄く得した気分。 魚メニューも気になるし再訪確定! …と言いながら、きっと次も唐揚げセットを オーダーすると思う(^_-) ご馳走さまでした! #絶品「唐揚げセット」 #ご飯ふっくら、お替り無料 #コスパ最強
先日のお休みの時のランチ、 妻と出掛けていたら海鮮丼の幟に惹かれUターンして来店、 メニュー3番地海鮮セットのみで、 本日の海鮮丼(贅沢たたきマグロ丼とサーモンとプチプチいくら丼)にプラス1丼、 牡蠣フライ食べてみんしゃい丼ととろける角煮とよりそい味玉丼から選びます、 妻は牡蠣フライ、私は角煮を選びました、 ビジュアルは映えそうな彩り、 たまにはこんなランチもありかなぁ、 ご馳走様でした(๑>◡<๑) #PayPay決済 #駐車場あり #映え
鮮度抜群の海鮮丼が人気のお店
今年は年末恒例の繁華街パトロールが翌朝まで延長、日が明けて再び集合!塚本鮮魚で豪華朝メシ! ¥1,800-の「夜明けの活き定食」を食べるつもりがなんと❗️「とらふぐ雑炊定食」があるのを発見‼️ 迷わずそちらにしました。連れは「極上海鮮丼」の大盛(大盛は刺身も増量)、更に単品の刺身盛×2といわしの大葉フライ、太刀魚のフライも追加して、朝から腹パンでした〜 #塚本鮮魚店 #加布里 #糸島 #ぐーふー #喰わずに死ねるか!
当たり前に美味しい地産地消の新鮮海鮮丼、あら汁も絶品
糸島にある海鮮のお店! 1500円くらいで海鮮丼や天丼などを楽しめます! 海鮮は間違いなく新鮮で美味しいです! お汁も出汁たっぷりで染み渡ります! 現金のみですのでご注意を! 海鮮丼で大満足です!ご馳走様でした!
ごぼう天うどんは衣がサクサクで出汁とも合う、リピーターの多いうどん屋
家族旅行の帰りに寄りました。 福岡の雄、牧のうどん、学生時代からお世話になってて本当懐かしい変わらぬ安定の美味さヾ(*´∀︎`*)ノ゙ 入って右がカウンター席とテーブル席、左が座敷。 座敷に上がって、かき揚げ肉うどん、中めんを注文。 お昼時は過ぎてましたが、中々の混み合い。 10分弱で登場! ネギ入れ放題、出汁入れ放題が嬉しい♪ 肉汁とスープがブレンドされ少し甘めの味がしてこれが好き♡ 牧のうどんを初めて食べた家族も美味しいと喜んでました。 腹パン大満足(〃´o`)=3 ご馳走様でした。
肉と魚介類意外は持ち込み可能でお刺身も美味しい牡蠣小屋
今シーズンラスト牡蠣小屋行ってきました。開いてて良かった(^_^;) 今日は幸いやや肌寒く、気候的にも牡蠣を美味しくいただけました。 刺し盛りをお裾分けでいただきました。
柔らかい食感と脂がのっていると、好評のお肉が食べられる定食のお店
#牛丼 #日替わり定食 #コスパよし 急に気になった一番田舎(いちばんでんしゃ)。レジで牛丼、卵付き650+25円と日替わり定食(鶏肉の甘酢ダレ)650円を購入。ご飯を無料でかしわ飯に変更出来ました。家庭的なのに、一つ一つ美味しかったです!かしわ飯が個人的に好きなやつでした。駐車場あり、現金のみ。 中でお肉も買えるみたいなので、コスパ良くランチするならまた行きたいな♪
志摩芥屋にある筑前深江駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
これまで何度も通り過ぎてたことを反省。 いつも海水浴か魚釣りで芥屋に行くので。 今回は昼食のため芥屋の朝日屋へ 頼んだのは名物海鮮丼魚。 お刺身が何種類ものってまさに海の宝石箱。 どこから食べるか悩ましいですが、 白身魚、海老?鯛かな?ぷりぷりでとてもおいしい。 海老にいかにタコに穴子。 そしてウニ! ウニは糸島産らしい。 (水槽にウニやサザエがいました) 久しぶりにウニ食べたなあ。とろりと甘くて臭みも なくて感動‼️ 朝日屋 海鮮丼は素晴らしい 糸島も海鮮丼が増加中。ただし並びがスゴイ そして丼の中にサザエの殻そこにはサザエのお刺身が。 そして、メインの丼以外に、茶碗蒸し、 あら汁が付いています。 茶碗蒸しは蒸したて 中にはお餅が入ってて、満腹 茶碗蒸しによく合います。 あら汁。 これがもう魚の出汁でまくりで、とてもおいしい! 汁物がおいしいを増します。 あっという間に完食。 デザートには、今年初物のスイカ。 甘くて、さっぱり。 近所の釣り場にネコがたくさんいて癒される
アットホームな雰囲気の可愛いお店
糸島食材にこだわった、カレーが名物のまんまる食堂さん✨ 有名な、極上糸島豚のカツカレー900円を頂きました✨ 濃厚で甘口の美味しいカレーです、スパイスの小袋付きで、ふりかけると適度に辛さが出ます。 糸島豚のカツ美味しい!脂の旨味が来ます!肉の旨味も良い! welcome!糸島の小旗が歓迎してくれています✨ 糸島愛あふれるアットホームなお店で、とっても美味しいカツカレーを頂けました✨ #糸島 #カツカレー #カレー #糸島豚 #極上糸島豚のカツカレー
周船寺の隠れた名店、新鮮魚介類を楽しめる和食屋さん
ランチにて 福岡に来てよかったー 最高過ぎます。 安くて美味しく雰囲気も接客も全て100点 また福岡きたい そしてまたこのお店に来たい!
糸島の食材を豊富に使った料理をご堪能下さい。メニューも充実しています!
糸島市二丈町のきららの湯の中に、天刺し御膳など 魚が美味しい。
浦志にある波多江駅からタクシーで行ける距離のとんかつが食べられるお店
【とんかつ濵かつ 福岡前原店】 〒819-1112 福岡県糸島市浦志1丁目8−20 季節のバラエティかつ御膳1890円 久しぶりに食べたけど美味しかったです でもねお腹いっぱいになり胃袋が小さくなったのか? 揚げたてで美味しい 梅しそ巻きのかつがちかっぱ美味い❗ ご飯、キャベツ、お味噌汁のおかわり自由がとてもいぃーねぇ❗ キャベツのおかわりだけ1回したけどお味噌汁とご飯はおかわりする前にお腹いっぱいになりました… また食べに行こう #広い駐車場 #糸島 #とんかつ濵かつ
注文を受けてから魚をシメるので新鮮。はまぐり釜飯定食が人気のいけすの店
#生け簀が有る 海の横。今日は3人で来店。 主人と私は烏賊の活き造りとあらかぶの 煮付けをシェアして食べる。 私は、それにご飯と魚の入った味噌汁を プラス。牛蒡の天ぷらもプラスした。 子供は魚のフライ定食を注文する。 烏賊は後造りは、塩焼きで~ アラカブの煮付けも単品で、注文。 どれも美味しかった 今日は余り良くない天気だから、海は 余り綺麗では無かった。
以前は、糸島市の郊外にあった やきとり味源さん、代替わりされ筑前前原駅近くに移ってこられました。通いやすくなって嬉しい限り(^^)♪ やきとりは、どれも美味しく流石歴史があるだけなるなぁ~と安心・安定の味♪ 個人的には、先代からある ピリ辛コンニャク(^^)ピリリとくる辛さとさっぱりさがとても良いsimple is best♪お酒にも合うし、ちょっとお口の中をさっぱりとリフレッシュしたいときにも良いです(^_^)/ お酒とやきとりを堪能しながら、コリコリ感と甘味が嬉しいツブ貝を酢味噌で流し込み、大好きな炙りシメサバ、タコ刺しを楽しむ…この時点でだいぶ出来上がっている(^_^;) でこのお店のオススメなポイント♪昔から麺類・丼ものも美味しいんです(^_^)/ 呑み助の私は、もちろん〆の一杯としてチャンポンをチョイス~、ガッツリと野菜が盛られた、昔ながらの懐かしいビジュアルとお味♪ちゃんと完食っ…太り続けるはずだ(>_<) お酒よりも、しっかりと食事を取りたい人、はたまた皿うどんなんかは、皆でシェアしても良いかも(^^) 今宵もご馳走さまでした~m(__)m #糸島では古参のやきとり屋さん #ピリ辛コンニャク #チャンポン美味しい #丼ものや麺類も楽しめる #糸島グルメ
大正9年創業の麺類から丼物、定食まで種類が豊富な食堂
【角屋食堂】 〒819-1116 福岡県糸島市前原中央3丁目20−1 昭和の食堂へタイムスリップ‼️ おそらく糸島で老舗の食堂ってここだよね~ 歴史は古く店内は昔のままで幼い頃良く両親に連れて来てもらってました‼️ この街もいろいろ移転したり道が広くなったりしてるけどここはだけは変わってない❗ 床のタイル張り、店内雰囲気が最高に良い‼️ 今回平日のお昼に伺いました‼️ 注文は 自称大人のお子さまランチ‼️ 角屋定食1300円 タコさんウィンナー 玉子焼き少し とんかつハーフサイズ 唐揚げ3個 白身魚フライ1個 ハンバーグハーフサイズ フライドポテト少し スパゲッティー サラダ&トマト この内容に白飯と味噌汁と漬物と小鉢 とってもワクワクする内容です‼️ ポークチャップ定食1100円 熱々の鉄板にジュージュー音をたてながら登場 肉厚でご飯が進みちかっぱ美味い‼️ ちかっぱうまかったけんまた必ず食べに行こう~ #糸島 #角屋食堂
お風呂でサッパリした後は旨い飯!伊都の湯どころのレストラン
敬老会の皆さんを引率してのバスハイク! お昼は温泉に入って食事が出来るココ伊都の湯どころの中にある伊都ダイニングで宴会! 刺身盛に天ぷら、サイコロステーキでビールぐびぐび〜 皆さん、そのあとカラオケで盛り上がってました〜 #糸島 #温泉 #喰わずに死ねるか!
車で立ち寄れるお得にお安い自家製麺のうどん屋さん
野菜が高いですね! 休日にバイクツーリングに出たついでに、道の駅、産直の店に行って野菜を求める日々です。 そんな休日に福吉の「福ふくの里」に行き、 その帰りに立ち寄りました。 今日は、少し贅沢に、肉ゴボウ天うどんにかしわご飯を頂きました。 ご馳走様でした。 また来ますね!
糸島、筑前深江駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
糸島 丼もののグルメ・レストラン情報をチェック!