糸島ドライブ紀行 その① いやぁ、ここのレバーペースト。 びっくりやわ。 旨いったりゃありゃせんわっ(⊙ө⊙;) イキナリ核心をつくひと言やけど ホント美味しすぎて酔っ払うわ←それは レバーペーストでじゃないやろもんw 糸島言うたって結構こっちより にある糸島手造りハム。 どれ買う?と迷う程 美味しそうなハムや ウインナーが並んでる。 でも、、、 「最初から決めてました!」 ↑↑↑↑ ねるとん紅鯨団風 *レバーペースト ゆいちゃん、美味しい言いよったコレは 絶対買いたいと。 それと *GW特別生ウインナー売り切れゴメン これも買うよ。 時間:21時スタート 場所:アタシんち 参加者:アタシ 相方 、、、の宴のメインメニューとして 生ウインナーとレバーペースト参上 生ウインナーはスモークしてない分 しっかり肉の風味残し美味しい✨✨✨ 言うなればプレーンって味やね。 そしてレバーペーストwith 黒胡椒ガリガリ 豚で作るレバーペーストはびっくりする 位、臭みのない出来。 レバーペーストって鳥レバーで 作るイメージやったんやけど、、、 豚やけん、こんなにもスッキリした味になる ん???? これはレバー苦手な人もスイスイ食べれる 味やんね。 すっとばして最終目的地、糸島手造りハム からレビューしちゃったけど 随時、糸島ドライブ紀行あげてきまーす!! 令和初ごはんキャンペーン 糸島ドライブ紀行
MIKI KASUMIMOTOさんの行ったお店
-
博多一幸舎 総本店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
梅山鉄平食堂
渡辺通駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~2000円
-
豚ステーキ十一
博多駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
博多一幸舎 博多デイトス店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
唐戸市場
ノーフォーク広場駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~30000円
-
甲賀流 本店
四ツ橋駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
シロヤベーカリー 小倉店
小倉駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
かさの家
太宰府駅 / スイーツ
- ~1000円
- 営業時間外
-
鈴懸 本店
中洲川端駅 / 和菓子
- ~2000円
- ~2000円
-
またいちの塩
大入駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~2000円
-
マールブランシュ 京都北山本店
北山駅 / ケーキ屋
- ~2000円
- ~2000円
-
博多らーめん ShinShin KITTE博多店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
天神 わっぱ定食堂
西鉄福岡駅 / 定食
- ~2000円
- ~2000円
-
ボンバーキッチン 薬院本店
薬院大通駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
小野の離れ
赤坂駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~4000円
-
舟和 本店
浅草駅 / テイクアウト
- ~2000円
- ~1000円
-
博多あかちょこべ
呉服町駅 / うどん
- ~1000円
- ~3000円
-
国産小麦パン工房 フルフル 松崎本店
名島駅 / パン屋
- ~1000円
- ~2000円
-
ブルックリンパーラー博多
中洲川端駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円