更新日:2021年11月17日
絶品、旬の魚に舌鼓、地元で人気の素敵なお寿司屋さん
大将 女将さん とても良い方でした とても初めてのお店とは思えない落ちた気分で食事ができました 勿論 寿司はとても美味しく またいきたいお店です
福岡でおすすめの美味しいお寿司屋さん、ランチはリーズナブル
土曜のランチで利用。お店の横に駐車場3台分あり。 ランチメニューは1種類のみで、1080円でした。 適度なボリュームで美味しく頂きました! 小2の娘も一人前ペロリ。 ごちそうさまでした♪
美味しい魚料理が食べたいならここ、優しい味付けの海鮮料理のお店
緊急事態宣言が解除され、高宮のあしたばさんに行きました。 旨いの一言。刺身は九州に来て初めて彩りと一手間かけた刺身を食べました。いつも白が目立つ刺身盛りでしたが、クエから始まり烏賊で終わるこの刺身盛りは絶品でした。スズメダイの焼き物は、食べるところがあるのと思いましたが、パリパリ、サクサク揚げたスズメダイも、焼き物も脂がのって旨かったです。 鱈の白子あげおろしも絶品でした。〆のシメサバの昆布巻きも兎に角旨い。 高宮にあるので少し不便ですが、リピートしたい店です。御馳走様でした。
【清潔でこじんまりした店内で鮮魚と寿司】 福岡出張にて来訪 正直かなり迷ってこちらのお店に決定 先客ゼロ カウンターに座って店主とタイマンタイム しかも相手は若い女性 うーん、先の展開が読めない とりあえず刺し盛りをオーダー 寿司屋で食べる刺身にハズレなし 問題は値段で、こちらは1200円とかなりリーズナブル 量も適量で日本酒が進むね 特に鯖が美味かった 鯖の刺身って新鮮なのは最高だ タコのぶつ切りを挟んで寿司 鯖、ヤリイカ、トロたく巻きをオーダー 鯖は前述の通り個人的好み ヤリイカは福岡、博多と言えばイカな気がして トロたくは腹を満たすため 良いバランスだと思う 握りは両方とも何もつけずに食べる ほんのり醤油がかっていて、くどくなく、新鮮で美味いんだ 値段も適正でしょう トロたくの食感を楽しみながらフィニッシュ 酒は鶴齢、繁枡、五穀豊穣などを飲んだ 福岡の地酒の中では繁枡が一番飲みやすかったなぁ 博多は広く、人気店も多いため、選店には本当に迷う そういう時はあえて人気店を外すことで、良い出会いがあるものだ 今回は厳しいシチュエーションだったが、むしろ居心地は良く、また来たいと思えるおもてなしも感じることができた 数日しかいない出張でこういう店に出会えると、本当に嬉しいね #福岡 #博多 #西鉄平尾 #寿司 #新鮮なお造り
福岡市南区にある高宮駅付近の寿司屋さん
高宮 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!