ずっと気になってたので行ってきました!! リゾットカレーおいしーー!! おかわり何杯でもいけます!! リゾットだけでも美味しいー チョコレートも濃厚で美味しかったです。 この二つはランチセットにできないかなー!? #リゾットカレー
口コミ(9)
オススメ度:90%
最近は天神よりも薬院や平尾、六本松近辺の方が営業してるお店が多い気がして、本日は平尾エリアへ。 住宅街の一角にいきなり現れる感が半端ない(笑) ランチメニューの中から、お魚のポワレwithリゾートをチョイス。 メインの他にサラダとスープがつきますが、サラダのドレッシングの酸味加減が塩梅よく、メイン前に食欲を増進させてくれます。 本日のメインのお魚は糸ヨリ。身はふんわり、味シッカリの美味しいお魚でした。そして、これもソースが美味。バゲットが添えてあるのですが、ソースを綺麗に食べ切るための必須アイテムでございます。 デザートに頂いた、キャラメルアイスはサラッとした口溶けなのにコクがあって、大人なデザート。 こちらはテイクアウトも充実しているので、近くに住んでたら週一で利用しちゃうだろうなぁ~。
4月13日 微かに残る肌寒さと 同棲する春空は 儚い情熱が燃え尽きる 摂氏温度を想像させる。 肩をぶつけた車窓から 時折ビルに映る 眩しい夕陽を見ながら そう思い 車内の静けさに よりかかった。 こんな空っぽで 穏やかな気分はそうない。 平尾駅で開いた 列車の扉から吹く風は どこか心地良かった。 【 CHOCOLATE BAR 】 「トン、トン、トン、トン」 「グツ、グツ、グツ、グツ...」 「美味しそうな音だ」 シックな灰色のコンクリートの壁に 料理を作る音と軽調な音楽が響くと 店内の装いはカジュアルに変わり 休日の夕方にある気楽感が漂う。 フルボディの赤ワインを 一杯嗜んだ後の余韻に似た フランクな雰囲気だ。 ⚫︎ワインのおつまみ盛り合わせ ・イタリア産フレッシュオリーブ 瑞々しさがあり上品。 欧州らしさある真のオリーブ。 ・サバのリエット カレー風味が混ざった鯖の苦味が 絶妙で食欲をそそる。 ミディアムボディの赤ワインと 相性が合うだろう。 ・糸島豚のパテドカンパーニュ 濃厚だが、さっぱりとして クセがないが旨味はしっかりある。 マスタードと合わせると ワインがすすむ。 ・生ハム さりげない良質を感じる。 甘いがビターな存在。 ⚫︎US産 牛のハラミ 柔らかい肉にバルサミコソースと マスタードがたっぷりかけられている。 肉の下にある春の野菜は ソラマメ、インゲン、コーン、芽キャベツ 小さなバーベキューのようで アメリカンフレンチと言ったところだ。 小粋。 ⚫︎リゾットカレー リゾットとカレー 二つの主役が一つの主役になった。 贅沢な一皿。 豊満なチーズの香りと クリーミーなチキンカレー 光る米粒がスプーンを動かす。 唐辛子ソースで違う楽しみを生む。 これまた粋だ。 ⚫︎チョコレイトバー シナモンのクリームに カカオの欠片が散らばる。 清純な甘いクリームチーズを 食べているようだ。 チョコレイトは独特な濃厚を持ち きめ細かな凝縮されたケーキの ように硬さと柔らかさがある。 ポップだが落ち着いた重みを感じる。 美味い。 窓の外は暗くなっていた。 私を照らす柔らかいライトは 緩い時間を間伸びさせ 居心地の良さへと誘った。 そして、私はいつしか 毒が抜けたように身も心も 空っぽになっていた。 客の小声も音色のように 聞こえてきた。 きっと 優しくて 明るい 「店主夫婦のせいだ」 どうやら また一つ、店を 愛してしまったようだ。 店主夫婦に見送られ ゆっくりと歩を進めた。 桜が舞い散り 花びらの美しい絨毯(じゅうたん)が 私を包む。 枝を覗けば うすい紫みの赤のそばで 緑の葉が見え隠れ その葉の香りは 恋のような香りだった。
やっぱりお料理もとても美味しいです どのお料理もデザートも大満足です。 チョコレイトバーも一緒に頂く紅茶も香りが良くて最高です
最近気になっていた チョコレートバー♪ カジュアルなフレンチのお店ですが、ガトーショコラが美味しいらしく店内は女性客ばかりw でも気になっていたのは リゾットチキンカレー♪ クリーム系リゾットとカレーのコラボってどうだろう?っ思ってましたが、これは美味しい〜(≧∀≦) 大盛りとかないかな〜w #高宮グルメ #平尾グルメ #福岡フレンチ #福岡グルメ #福岡カレー #フレンチ #カレー #リゾット #チョコレート #スゥーツ #九州B級 グルメ会 コチラでグルメ投稿をお待ちしてます♪ https://m.facebook.com/groups/268459200521142