筥崎とろろ 高宮通り店

  • 和食好き人気店
  • 20件の口コミ
  • 407人が行きたい
お店情報をみる
092-562-8224

駅から近い

クレカ・PayPay決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

のどごし抜群、那珂川産の自然薯が使われる、とろろ専門店

西鉄天神大牟田線・高宮駅より徒歩3分の場所にある那珂川産の自然薯が使われる、とろろ専門店。落ち着いた雰囲気の店内で食べごたえがある、喉越しの良い美味しいとろろが麦ごはんと一緒に食べられます。ランチ(11:30~)は海鮮自然薯ランチが人気。デザートにはぜんざいか自然薯アイスが付きます。ディナー(17:00~)ではお酒も楽しめ、むかごや牛タンなども頂けます。

口コミ(20)

オススメ度:75%

行った
45人
オススメ度
Excellent 20 / Good 20 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • 先日、高宮に有る箱崎とろろ高宮通り店にランチで行って来ました。 博多区在住の私は、なかなか高宮通りは来る事はないのですが、たまたまお昼時この辺りに用事があり、その後ランチするお店を探すと、ここ箱崎とろろ高宮通り店がヒット、早速向かいました。 箱崎とろろは本店の箱崎店は数回行った事が有りますが、高宮通り店は初めてです、時間は14時頃、電話連絡してから向かいました。 お店は高宮通り沿いに有り、たまに通りるのですが気付かなかったです、麻の暖簾が渋い雰囲気のお店です。 店内に入るともうお昼時から過ぎてたので、私1人、後でもう1人来られたくらいで、別の意味でゆっくり食事できました。 メニューを見ると、日替わりランチがあったのですが終わっていて、定番のとろろランチ¥1,000や鯖のぬか床煮定食¥1,800とか牛タンとろろランチ¥1, 700など美味しそうなメニューがあります。 迷いましたが今日の気分は海鮮とろろ定食¥1,300にしました、自然薯をマグロ、甘エビ、いくらが乗った白ご飯に掛けるのです。 それに味噌汁と切り干し大根の煮付け、野菜サラダが付いてます、初めに自然薯が摺鉢に初めから擦ってあり、それを上からトロッとかけるといい感じのととろ丼が出来る嗜好です。 海鮮の具は少し小さめですが、とろろがメインなので贅沢は言いません(笑)ご飯は少なめについでましたが一杯まではおかわり出来るそうです。 流石に店名通り、自然薯の味付けは最高です、普段見かける長芋とは別物で粘り気が有り、元気が付きそうです。美味しかったです。 ご馳走さまでした! #自然薯 #海鮮とろろ定食

  • (2022.08.21) 唐津街道・箱崎宿にあるとろろ料理専門店『筥崎とろろ』 築100年を超える町屋を移転されたと言う雰囲気あるお店で自然薯を使ったとろろ飯がいただけるとのことから、いつかはお邪魔しようと思っていたのでありますが… 昨日、野間四ツ角で信号待ちをするバスの車窓から“筥崎とろろ”と書かれた看板を見つけたのであります とは言え、交通の主要となる交差点である野間四ツ角に建つマンションの一階となんの趣もないところに支店があったとは… そんなことを思いながら麻地の暖簾を潜りますと、黒っぽい床に白い壁、そこに木調のテーブルが置かれている和な雰囲気に落ち着きを感じることができます また、2名掛けテーブル3卓と4名掛けテーブル2卓と14席だけの小さなお店でありますが、天井が高いことやテーブルがゆったりと並べられていることから、窮屈な感じを受けることなく過ごすことができますね こちらで使われているのはとろろ飯専用とも言われている“九千部朱薯”であることから、シンプルに「とろろランチ」をいただこうかとも思いましたが… ちょっと寂しい感じがして、お店の一推しであろう「海鮮とろろランチ」をいただくことにいたします 漬け鮪に甘エビといくらが乗せられる海鮮丼に、たっぷりな自然薯をかけていただきますと… ふんわりとしていて滑らかで、さらさらっとお口に流し入れたときの舌ざわりが良く… 出汁の旨みもあっておいしくいただくことができました 小鉢として添えた切り干し大根やサラダ、それに南関あげが浮かぶ赤だしもおいしく、満足なランチでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/33888713.html

  • 箱崎の本店は既に沢山の方からご紹介されている有名店ですね。 そんなことなど露程も知らず近くに所用の際にママさんとお昼に「ん?自然薯?こちとら田舎者だ、自然薯はガキの頃から食ってるんだ、吾輩に誤魔化しはききまへんでぇ〜」と構えて立ち寄った次第ですが、なんともお見事な御点前で、看板に偽り無く、人様にお奨めしたくなる店だということがよくわかりました。 昼の部と夜の部の営業のようですが、吾輩はお昼の「とろろランチa」を、ママさんは「海鮮とろろランチa」をいただきました。 1300円前後とややお昼のお値段にしてはお高めですが、自然薯ですからね、お店の上品な感じともちろん美味しくいただけることも含めてコスパは上々です。 たまさかにはゆっくりよろしおすな。 特にミセスにお奨めかな、うちのママさん悦んではりましたえ。 吾輩のコースには付き出し的に「自然薯のタタキ」なる一品がまず出てきましたが、これはもう絶対お酒といただきたい一品です。 当日残念ながらハンドルキーパーだったので惜しいことしました。まさに自然薯を自然薯らしくいただきました。 その他麦とろなど美味しくいただきました。ママさんコースだった海鮮とろろも美味しいですぞ。 機会があれば夜の部でお酒をやりたいです。 #マイベスト2013

  • #ヘルシーランチ こちらのお店には、初めて来店する。 私が注文したのは、鮪が付いた自然薯 の定食。 ご飯の上には、鮪がのっていて自然薯 は別の鉢に入ってる。 赤だし、ポテトサラダ、漬物 デザートは、自然薯アイス 自然薯をお茶碗の中に入れて口へと運ぶ。 とても食べやすく大好きな自然薯 最後に食べた自然薯アイスも、幾らでも 食べられそうな味に感激。 美味しい 筥崎のお店には、何年も前から来店している。 昨日は、天気雨が何度か強く降ったが~ お店に入り出るまでは、大丈夫だった。 車で行ったから良かった。 場所は西鉄高宮駅の近く

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    筥崎とろろ 高宮通り店の店舗情報

    基本情報

    店名 筥崎とろろ 高宮通り店 はこざきとろろ
    TEL 092-562-8224
    ジャンル

    和食

    営業時間

    [日・火〜金・土] ランチ 11:30 〜 15:00 L.O. 14:30 ディナー 17:30 〜 21:00 L.O. 20:30

    定休日
    毎週月曜日
    (+月1日連休)
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 西鉄天神大牟田線 / 高宮(福岡)駅 徒歩3分(240m) 西鉄天神大牟田線 / 西鉄平尾駅 徒歩18分(1.4km) 西鉄天神大牟田線 / 大橋(福岡)駅 徒歩18分(1.4km)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 焼酎が飲める PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    chipewo
    最新の口コミ
    Anna.K
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    092-562-8224

    近くのネット予約できるお店をさがす