更新日:2024年05月25日
今ここでしか味わえない、極上の空間と食。心と体の全てが満たされるもつ鍋の名店。
博多もつ鍋やま中本店。みそ味2人前、センマイ、キムチ2種盛りを注文。もつ野菜盛りを2人前追加して〆は雑炊、お腹いっぱい。とっても美味しかったです。
カフェのような雰囲気の、スパイスが効いた本格的なカレー屋さん
うまかばい福岡 ➓-9 大橋『かぼちゃ家』のカレーがスパイシーです。 授業の合間に元気をつけようと、カレー屋さんを探してお店に着くと2組待ち。あれっ、店内には知った顔が。 みんなおいしいお店は、ちゃんとチェック済みなのね。 本日のおすすめカレーは、キノコがいっぱい入っていて美味しかったです。どっさりのったパクチーもフレッシュでした。 BGMも小気味よく、ゆっくりお手製のケーキも楽しみたいところであるが、課題の進捗が気になるので、教室に戻りました。(^-^)
昼も夜も賑わう!気軽にフレンチが味わえる大橋駅近くのフレンチレストラン
少し前のちょっとしたご褒美に夜は外食する事に。 目当てのピザ屋が満席だったので、少し足を伸ばしてボンジュール食堂さんへ。昔から存在は知ってましたが行くのは初めて。ラ ピザとワインの気分でしたがピザは諦めワイン飲めるところでこちらへ。 前菜と、主菜を選ぶスタイル。 私が注文したのは前菜を鯖の燻製サラダ、主菜を牛サガリステーキ、嫁さんは佐賀県産ホワイトアスパラのソテーと鴨胸肉の赤ワイン煮込。 スパークリングで乾杯します。 初めてのボンジュール食堂。ここはランチのイメージでしたけど、夜も良いですね。まったりして。 出てきた鯖の燻製サラダ美味いです。ワインも進みますね!嫁さんのホワイトアスパラも凄く美味しかった。 夜はこの日はワンオペだったので待ちも少し長く感じましたがゆっくり飲めるし特に気にはならず。 メインの牛サガリステーキ身が柔らかくソースもよく合うし美味い!コレは美味いね。 嫁さんの鴨肉も少し頂きましたがこちらも文句無し!前菜と主菜選んでアラカルトでアヒージョ注文してお腹いっぱい。メインのボリュームが結構あります。 ワインも2本あけて満足!ここはランチでも行きたいです!ご馳走様でした!
博多には珍しい東京風焼き鳥
【福岡市南区大橋】 独りぼっちからの卒業♫ 私の尊敬するRetty友のTakao KajiwaraさんとTakehiro Satoさんの飲み会に呼んでいただきました! Rettyの方々と飲み会をするのは初めてだったので何だか新鮮♪( ´▽`) いつも独りでしている食べ物の撮影もみんなでしているのも新鮮ですね(笑) ということで本日のお店はKajiwaraさんが予約してくださったこちらのお店! こちらのお店の大将は私が良く行くお店の店長のキックボクシング仲間なんですよね。 そんなイケメンキレッキレの大将の焼く串は素材毎の特性を活かしたレアから炭の香りが楽しめる程度の焼き加減まで様々なバリエーションを自在に操ってくれるまさに逸品(^∇^) しかもコースにすればかなりリーズナブルなのも嬉しい☆彡 またキャベツの上に出され、焼き豚系も含まれる所謂博多スタイルではなく関東風なのも馴染みがあるだけに落ち着きます。 今度はカウンターで大将と語りながら飲んでみたいな♪ Kajiwaraさん、Satoさんありがとうございました!!
多くのメディアに紹介される有名焼き鳥店
大橋での飲み会前に、一人0次会♪ 鶏皮の銘店♪ ぐるぐる鶏皮はもちろん◎ですが、 山椒とカラシで食べる肝が最高に美味かった♪ お通しのキャベツ、締めの鶏スープも♡ 生ビール ぐる皮 3本 豚バラ とり肝 鳥はつ 流石の人気店、満喫しました♪(^^)
柔らかいうなぎと甘口のタレが食欲をそそる、せいろ蒸しが人気のうなぎ屋
せいろ蒸し上 3600円
こってり好きには堪らない、とろみのある濃厚豚骨スープが魅力のラーメン店
久々に豚骨ラーメン気分。半チャーハンにも惹かれますが我慢してラーメンを注文。 出てきたラーメンは私にとってはかなりこってりした濃厚なスープですが美味しいです。 思わず替玉までしました。 替玉は高菜を入れていただく事に。ピリ辛の高菜も美味い。 ご馳走様でした!この辺りで豚骨ラーメン食べる時は博多玉か一九でしたが、ここも美味しかったな。
【忘年会に♪】忘年会用コース多数ございます♪人数に合わせた個室を完備!
友人と食事。海鮮メニューが中心だけれど刺身などのメニューは少なく魚の料理品が主体です。 ぶり大根はよく味が染みて美味でした。フライとポテトは⁇です。 いかの沖漬けは美味しくいただきました♪ 焼き物はどれも硬くて焼き方が⁉️です。 焼酎は福岡だけあってブランド品も比較的安く、魔王700円ぐらいでびっくりでした。村親中々海やまねこなどもあります。★★
向野にある大橋駅付近のスペイン料理店
イビサルテ出身のシェフの店。ワインも料理も期待通り美味しい。カタルーニャ地方のパエリアということなので、スープが多め。お得なチョイ飲みセットみたいなものもあるので、使い勝手良さそう。 #クセになる
NOニンニクでプルプルもつとしゃきしゃき野菜をいただけるもつ鍋屋さん
大橋駅から歩いてすぐのモツ鍋屋さん! しょうゆをセレクト(╹◡╹) モツ鍋も美味しかったですが、クリームチーズチャンジャにハマりました(笑)
大橋駅の近くにあるリーズナブルな焼肉屋さん
福岡で、やすウマで有名な焼肉屋の系列店! オススメのねぎぴータンは普通だったけど、 ハラミやサガリ、ロース、カルビは美味しい。 たらふく食べても1人5000円くらいとCPよく肉が食べたい時の優秀店。 接客はかなり感じがよく、店長さんらしき人は気がきく気持ちのいい接客! ただ、めちゃ煙臭くなるので、服には注意!
元祖替玉10円。福岡県産ラー麦100%の自家製麺とあっさりとんこつが自慢のお店。
本日のランチは、夏季限定の冷麺で。さすがにとんこつ味ではないですね笑 #ランチ #三氣 #冷麺 #期間限定 #大盛無料
あっさりすっきりとした臭みのないとんこつスープ!カフェ風のラーメン屋
西鉄バス塩原4丁目停前の「カデナヤ」に行かせていただきました。 今回クロトン上880円+ハートランドビールセット520円替え玉150円(合計1550円)をいただきました。 ハーランドビールはグラス1杯分の小瓶で飲みやすく、一口餃子と良く合います。 一口餃子もタレでも美味しいですが、柚子胡椒だけでも美味く、ビールをすぐに飲み干してしまいました。 クロトンは、まろやかな豚骨ラーメンにコクが出て美味しかったです。 ただこのお店はお子さん連れだと行きずらいと思います。 理由は1人ラーメン一杯が必ず必要になる為、赤ちゃんでも一杯頼まないといけないルールがある為注意してください。
【忘年会特別コース】通常2時間飲み放題付き6000円→4000円+飲放題が3時間
大橋駅西口から歩いて2.3分ぐらいの「黒毛和牛専門店 焼肉 星陽」に行かせていただきました。 12時過ぎに行ったのですが、残念ながら先着10名は終わっておりましたが、Wカルビ定食ご飯大盛り1280円をいただきました。 店長が言うには先着10名は開店前から並んで居る人で終わるらしいです。 中落ちカルビは結構分厚く食べ応えがあり、程よく脂が乗っておりとても満足しました。 ただ店内はかなり肉の煙が充満していたので、服に匂いがついてしまうところだけ注意が必要です。 女性客、1人で来ている方も多いお店でした。
各種宴会コースあります!!大橋駅徒歩3分♪人気の鉄板焼&広島焼「こうね」2号店◎
がみちゃんの店。 店主は真面目でしっかりした【よかにせ(鹿児島弁でいい男)】笑 なによりコスパが良いのがいいですね。
【大橋駅4分】気分はまるで韓国旅行!ジューシーな生サムギョプサルと、韓国酒を堪能
またまた来ちゃいました。久しぶりの来店です。 ここのつきだしのような大根で巻いて食べる前菜のようなやつが妙にうまいです。注文すると、他のテーブルで焼いてから持ってきてくれるので直ぐ食べられます。いいですねーほんとに小さな韓国です。
【大橋駅徒歩5分】焼鳥・牛ステーキ串・肉寿司・鮨など色々楽しめる焼き鳥居酒屋!
焼き鳥食べたい からのお初、色とり鳥 ここって刺身もいけるね(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” だ、だれや撮る前に食べたの(画像3枚目) そしてよくある途中から全く撮ってないという、、、
福岡大橋の最古の酒屋さんの中の洋風スタイルの立ち飲みバー
うまかばい福岡 ❻-6 ランチでワインを我慢して、午後お仕事を頑張った帰り道、すでに口がワインの口になってしまっていた。 そんな帰り道「実はワインにも合うんです。IKA-UNI 」大橋・赤木酒店の看板が視界に飛び込んできた。頭の中で消化できないまま店内に。 親切な女将さんが「いかうに」を解説してくれて、じゃあ「これに一番合う白ワインはどれですか?」と聞くと、「一番合うのは日本酒よ、これ」と… 気付くと、福岡県三井郡の「三井(みい)の寿 夏純吟 チカーラ」をレジに出していた。あれっ俺って何しにお店に入ったんだっけ? しかもレシートを受け取った時に、奥の「角打ちスペース」が目に入ってきた。ここで飲めばよかったんじゃん。 チカーラってイタリア語でセミのことなんだって。暑さと大きなセミの声で判断力をなくしてしまったのか、俺。(^-^)
温もりを感じられる店内。多彩なドリンクと軽食が楽しめるカフェ
壁のアートがいい感じ。 先にカウンターで注文するスタイルです。 黒糖ジンジャーソイラテを注文。 もう少しジンジャー感が欲しかったかな。 居心地は良かったです。
大橋駅 徒歩4分、野菜串のバリエーションも豊富な備長炭で焼く焼鳥屋さん
なんでも まいて 焼いちゃう店。 〆の らーすー麺? さっぱりして 旨い。 芋焼酎の 種類が 少ない。
大橋 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!