更新日:2025年01月06日
「安くて旨い!」が評判のコストパフォーマンスの良い焼肉屋さん
久しぶりの多牛★ やっぱり焼肉で一番のお店。 カルビ、ロース、ミノ、ホルモン、ライス、 カクテキ、白菜キムチ。 この組み合わせ最高★ 安いし、タレが抜群。 元気でる!!
創業70余年【元祖赤のれん節っちゃん】の味を引き継いだこだわりの一杯!
年明け1発目はこちら。年明け2日の日だったかな。去年もだったかと思うが年末年始家で贅沢するとラーメンとか行きたくなる。 ここも何年振りがわからないレベルで久しぶり。節ちゃんの暖簾分け店舗ですよね。 注文したのはラーメンと半餃子。麺は選べるみたいですがやはりここは平打ち麺。 出てきたラーメン美味しいですね。平打ち麺がスープによく絡む。替玉までして替玉は紅生姜とにんにく入れて頂きました。スープがよく絡む凄く美味かった。 ご馳走様でした!
花山椒汁と自家製辣油の効いたまぜそばと和風魚貝系油そばが名物の飲める麺屋
久々のじゃらじゃら堂。店主は変わりましたが、相変わらずの美味しさでした。 山椒好きには最高な調合具合です。
福岡市南区、井尻駅近くの焼き鳥屋さん
元同僚達が出張で来福‼️ 飲み会をこちらで。 豚バラは大ぶりで食べ応えあり 料理はどれも美味しかったです。
井尻駅~徒歩3分。うどん屋ながら、丼ものも大人気のリピーター多しのお店
2日(今日)の通院に備えて、月曜日から木曜日まではご飯抜き。その前に最後のディナーを\(^^)/ 焼鳥あれん?オルタ? お酒無しにしておきたいしなー! なんて考えながらブラブラ。 通りを歩いてて、こまどりうどんさんの灯りを見つけた(^^)d よし、これはさっぱり系か丼だね♪ メニューを見て揚げたての天ぷらが食べたくなりました。特上天ざるはエビが3本ですよー!! 細くてボリュームはないですが、お野菜の種類も多いし十分(^^) お蕎麦にコシがないのは残念なのですが、この柔らかいお蕎麦が好きな人もいるのかな? この日のディナーから先、朝カフェドリンクと職場で1本炭酸のドリンクを購入するだけで過ごしてます。が、体重は減りません(。>д<) 今日は通院が終わったら美味しいものを食べたいなぁ、と思うけどお一人様だとバリエーションがなく、寂しいです( ̄▽ ̄;) さて今日もお仕事頑張ってきまーす♪ #井尻のうどん屋さん #駅近で嬉しい ま #一品もある飲めるうどん屋さん
お好みの辛さや甘さが調節できる。量もトッピングも自由自在、カレー専門店
カレーうどんライス半熟卵で1054円! ほぼカレー!美味しい!
焼き鳥がメインだけど、もつ鍋や燻製もおいしい居酒屋
ココのお店は40年ぶり 移転して店内は全く変わってたけど、なんとなく懐かしかった。 塩梅はちょっと強め。 タッチパネル注文は便利。
福岡市南区にある竹下駅付近のラーメン屋さん
ららぽーと内でランチにしようと思いましたが、 週末で多いと思いららぽーと到着前にランチ、 チャーハンセット、 味は普通に美味かった、 ランチメニュー豊富だったのでまた伺うかも? ご馳走様でした(๑>◡<๑)
井尻にある井尻駅からすぐの居酒屋
stay homeな中、ランチのテイクアウト♪ 在宅勤務中のランチがおいしいと、がんばれますね^_^ ごちそうさまでした!
【九州初上陸!】まるで漫画の中にいる気分◎2Dステーキハウスで絶品の肉料理を堪能
肉で検索したらすぐ近くにこんなとこあったんだー行ってみました。 連れは牛肉ステーキ。わたしは豚が食べたくて。牛肉は一切冷凍していない上質な赤身のみをご提供。豚肉には品質保証されたSPF豚を使用しているのでそのくらいの焼け方でも食べれますととても人の良さそうな店主さん。そうなんだぁと聞いたけど…SPF豚ってなんだ? スープライスもお代わりできました? また食べたい肉でした。 SPF豚とは SPFとは Specific(特定の) Pathogen(病原体) Free(無い)の略で、あらかじめ指定された病原体を持っていないという意味です。 SPFポークは筋肉のきめが細かく、保水性も高いのでうまみを逃さず調理でき、加熱してあくが出にくく、冷めても固くなりません。また、臭みがなくて脂の質がよいのであっさりしていて、しゃぶしゃぶなど素材を活かした食べ方がおススメです。
その他博多区、竹下駅からすぐの寿司屋さん
久しぶりのや台ずし! 妹が食べたいのを適当に食べながらチンチロしたらやっぱりメガ! ごちそうさまでした(* >ω<)
竹下 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!