更新日:2023年08月29日
味もコスパも良い住宅街にあるアットホームな洋食屋さん
(2023.07.23) 洋食が食べたいとの気分で選んだのは、吉塚2000年通り、吉塚小学校近にある洋食店『キッチン ポアレ』でありまして… 過去2回お邪魔しようとしたことがあるのですが、いずれも臨時休業であったことから“三度目の正直”に期待します 2010年に創業されたと言うお店は街の洋食屋と言った店構えでありますが、市内のホテルで長年腕を振るっていたと言うオーナーシェフがじっくりと煮込むビーフシチューが格別だと人気のお店であります お昼の忙しい時間にお邪魔したこともありますが、カウンター9席とテーブル5卓18席がゆったりと並ぶ店内は近くにお住まいであろう方々で埋められていまして… 先客ひと組に続いて待たせていただきましたが、5分ほどでカウンターの一席をいただくことができました 目的としたビーフシチューは残念なことに品切れでありまして… 先客に提供されていた「ポークステーキ ジンジャーソース」のボリュームとシズル感も魅力的でありましたが、大好きな「カニクリームコロッケ」も捨て難く迷っていますと… カツカレーの注文がが行った際にブロックのお肉から一人前を切り分けていたことに、ここならベシャメルからきちんと手作りされているに違いないと「カニクリームコロッケ」をいただくことにいたします サクッとしたパン粉の薄衣に包まれていまして… その食感も然ることながら、とろっとしたベシャメルの滑らかな舌ざわりに手間ひまを感じますし、蟹身もしっかりと入っていることのでの贅沢感もあって期待を裏切ることのない逸品でありました 敷かれたトマトソースも爽やかな酸味もおいしく、タルタルソースでの濃い味わいとのふたつの味を楽しませていただきました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/37622666.html
ジューシー、柔らか、ボリューミーなとんかつ屋さん
300gでこの価格はコスパ良いですね。 使用してる豚は 宮崎産コスモ ハーブ豚いぶき と書いてあります。 途中飽きてきますが味変すれば大丈夫。 +110円でご飯・キャベツ・味噌汁食べ放題♪ ・厚切りロースカツ定食(300g) 1639円 ・ご飯等食べ放題 110円
立ち飲みスタイルと、普通に座るスタイルが選べるコスパ良い居酒屋
JR吉塚駅を出て、20メートルくらい歩いて、右のドアを入ったら、入店作業は完了です(笑) ここは吉塚駅前にある『竹乃屋 吉塚店』さんですね。 ここの特徴は、入店して右に進んだら立ち飲み、左の席に行けば座るエリアと別れてる事ですね! そして立ち飲み勢は、『生ビールとトリスハイボールが半額で飲める』という特典付きです❗️ 素晴らしい! 喜んで立ちますよー!(笑) この日のオーダーは、 ・アンチョビポテトサラダ ・豚バラ ・鳥皮 ・〆に寿司(サーモン、カンパチ、たこ) というラインナップでしたが、途中写真を撮り忘れたので、詳しくはわかりません!笑 ビールもトリハイも、キンキンに冷えてやがりました! 熱々のアンチョビポテトサラダと、豚バラが特に美味しかったですね(^^) 柔らかくてジューシーでした。 閉店間際でしたが、お客さんはほぼ満席! 相変わらず大盛況でした! #福岡市 #博多区 #吉塚駅 #居酒屋 #右に行けば立ち飲み勢 #立ち飲みはドリンク安い #焼き鳥 #美味しい #福岡の有名チェーン店 #幸せ
少し上品な洋食が味わえる吉塚パピヨンプラザ内のファミリーレストラン
いい天気(๑>◡<๑) 食欲の秋 洋食ランチ ドリンクバー付けて¥1122- 水曜日は、白身魚と韓国風ピリ辛チキンランチ 英国風パンをチョイス✨ 白身魚も分厚くて✨サクサク(o^^o) チキンの韓国風も美味い サラダもたっぷりフレンチドレッシングかな? デザートは、渋皮栗のアフォガード〜ほうじ茶ソース〜 ¥780- あっさりしていて、美味しいから食後もすんなり入っちゃうから不思議Σ('◉⌓◉’)
ゆず庵の食べ放題は選べる3コース
少々高いですが黒毛和牛のしゃぶしゃぶがお薦めです!野菜寿司とかお洒落なお寿司も!季節ごとメニューが変わるので何度行っても飽きませんね!
福岡市博多区にある吉塚駅からすぐのビストロが食べられるお店
十日恵比寿のお詣り後、吉塚駅前のビストロタケノヤ 吉塚店に行きました。店の雰囲気は女性が入りやすい感じで、暖かい感じの雰囲気の店で女性1人でも楽しめます。@1500で飲み放題の90分で後は、好きな食べ物のアヒージョや生ハム、バーニャカウダ〜などで楽しめました。ワインやビールも楽しめました。@3450でセットメニューで飲み放題もオススメでーす。
看板メニューとり皮が絶品と評判の焼き鳥屋さん
とり皮 ¥130 ほか、バラ、ダルム、牛タンなど、色々食べて、生ビール2杯ずつで、2人で¥4,100。 特に、香ばしくてトロトロの豚足が美味でした。
JR「吉塚駅」から程近く、アットホームでリーズナブルに焼肉&韓国料理を味わえる!
初訪問。前から気になっててやっと行けました。 肉も美味いし、サイドメニューも結構あります。 締めの冷麺や辛麺(温麺)も旨い〜❗️
その他博多区、東比恵駅付近のお好み焼きのお店
【近隣では美味いお好み焼!】 立地条件が悪い。この立地でもう9年で すか?下のお店は八剣伝から串カツ屋 になって今はカレー屋です。 その間、この店は変わらず2階にあり 続けています。決して綺麗とは言えな い店内ですが、お好みは山芋を使わず ゆっくりと蒸して、作り上げます。山 芋を使っていない分原価も安く、味も いいです。 あまり大勢きてほしくないという店主 は食べログも断っています。時間がな い方は昼のランチも少し時間がかかる ので、ゆっくりできる時に行きましょ う♪豚玉で600円、焼きそばで550円で ランチセットはご飯とみそ汁がついて 150円なので、700~750円で食べるこ とが出来ます。 (本日内容) ●とんぺい焼き 500円 ●豚トロ塩焼き 500円 ●キムチ 150円 本日はチョイ飲みで伺いました。 以前豚玉を食べて味はわかっているの で豚平焼きを楽しみましたふわとろで す♪おいちい~♪ソースは大黒ソース! マヨネーズは業務用の味の素ですね? とんちゃんもしっかり、おいちい~♪ 気さくな大将は同時期に同じ大阪の高 槻に住んでいたので何故か親近感がわ く。山芋を使わない、キヤベツの切り 方と出汁の調合、蒸し焼きのコラボを 是非、ご賞味下さい。 大阪の老舗と比較すると、このマーク になってしまいますが十分美味い鉄板 焼きです。是非、大将の前に鎮座して ご賞味下さい。 また、粉中毒の時に食べに来ますね♪ ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪再 #夏休みキャンペーン #安くて美味い豚玉 #たまには豚平焼き
回転焼き、焼きそばなど屋台系定番メニューのテイクアウト中心のお店
本日は大相撲が開催されているので 何時もの様にテイクアウトです♪ ご主人はもと、吉塚の商店街で商い 先行きを考えて、こちらで始めて 15年になる。 たこ焼き買うかと、中にはいりましたが 焼き置きケースに入っていたのでパス。 比較的早い、焼そばに変更でーす!! ★豚焼きそば 450円 家に帰って、相撲をかけて♪♪ ビールをプッシューー♪ ソレ!ソレーー!! 一応、お皿に移して、それらしく♪♪ お味は、ソースはブレンドですが……^^; それよりも、もやしがしっかり入り 玉子がオムソバのようになり、豚が 入って450円なら○です。 ソースと麺は、コメントを控えますが 決してバランスは悪くないかな。 焼きそばには、ビールが合う!! 白鵬全勝!!稀勢の里は二敗!! 優勝は白鵬に決まってるけど、一応 最後まで見届けよう♪ 稀勢の里~~あと一歩やったね~ 残念です(>_<)頑張って横綱になれよ! 美味しゅうございました(*^▽^)/★*☆♪164
吉塚駅の近くにあり、リーズナブルにお酒を飲める美味しい焼き鳥屋さん
串5本、小鉢、ドリンクの晩酌セット(¥1,000)も良いし、何より山芋鉄板(¥550)が最高に美味い。だしが効いてふわふわで、マイベスト山芋鉄板です。
自宅近くの日本酒バー「夜茶蔵」 こちらのお店も前々から気になっていたお店。 1人では行きにくいので知り合いを誘いこの間行ってきました(笑) カウンターだけのお店で、壁には日本酒がズラリと並んでありました。 その日のオススメメニューもあり、キビナゴの天ぷらを注文しました。 サクサクで美味しかったです! あまり日本酒が得意ではないので、店長オススメのスパークリングの清酒をいただきました。 2杯目は、日本酒のカクテル。 ビールは小瓶なので、ビール好きの人には不向きかな? 後、店内禁煙なので喫煙される方は外の入り口で吸わないといけません。
ゆったりくつろげる空間で、一流の料理をリーズナブルにご提供いたします。
今日はホテルのレストランでランチ。 とは言っても、有名なホテルではありませんので、そんなに豪華ではありませんが。 日替わりの定食は、洋と和が有り、今回は和をチョイス。 オーダーして5分もたたないうちに定食到着。 メイン二品に刺身、蒸し物となかなか豪華です。 ただ残念なのは、作りたてでないので中途半端に温かい。 焼いた鶏やあんかけの餡が温い。 いい食材を使ってるだけに残念ですね。 味噌汁は魚のアラが入っていて美味しかったです。 今日は上司のおごりだったのでいつも以上に美味しくいただきました。 和定食1080円。 ごちそうさまでした。 #いい肉
お店の方もすごく優しくて、ゆっくりくつろげるカフェ
初めて来た街でお昼時だったのでお店を探して、近くにあったのでとりあえず入ってみました。とても第一印象が良かったです。入って早々ここに来てよかったと思えたほどです。 かわいいお店の雰囲気に、置いてある雑誌たちは旅についてだったり、カフェについてだったり、自分の興味をくすぐるものでいっぱいのお店でした。 グリーンカレーが一番人気だということで食べてました。辛かったです。でも、おいしい。また行きたいと思います。
落ち着いた和の雰囲気でカウンターお一人様からご家族お子様もご一緒にどうぞ。
月曜日で 客は少なく ゆったり たべれました 美味しかったです
吉塚 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!