更新日:2024年12月02日
朝でもいけちゃうあっさり系の豚骨ラーメン店
今朝は、博多のあるイベントに出演? するために、、気合い注入できました! 24時間営業、ラーメン290円。 ありがたい、頭が下がります。 あっさりだけど、コクあり豚骨スープは、 どストライク♪ カタで、あっという間に完食です! さて、今日は頑張ろっと!^ ^
ソフトクリームも美味しいと評判。地元で人気のラーメン屋
ちゃんぽんと半焼きめし
甘めの出汁と食べ放題のキムチが美味しいうどん屋
地下鉄千代県庁口から徒歩5分! 吉塚エリアでは抜群の知名度を誇るうどん屋さんでしょう、うどんの『秀』さんです! ランチ時間帯はお客さんがかなり並んでることもありますが、13時までは定食メニューなしのうどん&そばのみ! なので回転率は抜群であります! それほど長くは並びませんね(´∀`) で、なんたって安いですね!! うどん大盛りは無料、大体のメニューは5〜600円です! この日は『野菜天うどん大盛』をオーダーです! 優しい旨味のあるスープ、博多らしい滑らかな食感の麺、素揚げされた野菜天が少しひたされて脂が絡んだスープがめっちゃ美味しかったですね(^^) #福岡市 #博多区 #吉塚 #千代県庁口 #うどん #秀 #人気店 #ランチ #大盛無料 #回転早い #駐車場なし #幸せ
2024/12月 ども❗ 二郎系らーめんが旨いのは 解っちゃいるが。。。 あまり行かない私。。。 Googleレビューして らーめん一杯無料。。。 と言われちゃ~ねぇ~❗ ・麺量 スタンダード ・ニンニク チョイマシ ・野菜 普通 ・脂 普通 ・カツオ ちょいマシ ・ライス (小) くぁ~このスープ旨い~❤ 旨いが悪魔のスープだ❗ この背脂。。。 濃い味にコノ太麺は 良いねぇ~❤ モチモチで旨い~❤ モヤシは濃い味を 中和してくれるので。。。 チョイマシでも良いな❗ ライスも浸して。。。 ほぉ~ら旨い~❤ ぶつ切りチャーシューも 良いんじゃ~ないのぉ~❤ カツオちょいマシが 和風の優しいダシプラスで 味に深みがマシマシだ❗ ニンニクはちょいマシ ヤバイな❗ でも旨いなぁ~❤ 最後は。。。えぇ~い❗ スープがけご飯だ~❤ 玉乱~❤ 旨い~❤ ごちそうさま~❤️
#健美ラーメン #博多の新名物『元祖トマトラーメン』と『元祖トマトもつ鍋』333
会社の後輩と飲みに行った帰りに立ち寄りました。 ラーメンとトマトが相殺されてゼロカロリーです。
福岡空港近くの北海道ラーメンの店
福岡空港側の北海道らーめん北の恵み^ ^ あさりしおらーめん相変わらずあさりが大量投入されてました(*≧∀≦*)
醤油に近い豚骨ラーメン美味しくリーズナブルなお値段のラーメン屋
久留米系ではありませんが、サッパリしつつ味はしっかりした長浜ラーメンそのものだと思います。ラーメン、替え玉ともコスパも良く、ラーメン定食は更にサービス価格になっていると実感。餃子も好きなタイプで美味しくいただきました。また、来たくなる店ですがラーメン定食を頼むのは確定です。
鳥塩ラーメン!!! さっぱりバリうま!!! ごちそうさまでした! また行きます!
最近家系ラーメンばっかり食べてるなぁ
福岡市博多区「やまみラーメン」にて味玉ラーメン! 豚骨のみのスープはトロトロあっさりで コク旨な仕上がり。 少し固茹での青山製麺所の麺と刻んだ海苔が食欲を増します! 美味しいし個性もあって好きです!
味玉塩そば ¥1,100 年始からレギュラー入りした「塩そば」。シンプルゆえに一番煮干しの旨みを感じられるかも。
カレーダシに定評あり!博多区吉塚にある、地元に愛されるお蕎麦屋さん
【こりゃ旨い出汁とスパイスが効いたカツカレー丼】サラリーマンの次々に訪れる人気のうどん屋さんです♪セットメニューも豊富で、また、単品も魅力的なメニューが並びます!!1番人気は「カツカレー丼(900円)」濃厚な出汁とスパイスが効いたカレーと丁度いい豚カツのバランスが素晴らしい♪生卵での味変も楽しい逸品でした✩✩✩
24時間営業の資さんうどん。早朝から賑わってます。朝6:30にごぼ天肉うどんを完食。パンチ効いてました。 #ごぼ天肉うどん #24時間営業
つるつるの麺と関西風の出汁がマッチするうどんのお店
福岡にいる間にウエストのうどんも食べときたい。 福岡では当たり前の味がやっぱり懐かしい。 24時間営業のお店を探して、こちらへー! 残念ながら、天ぷら油をキレイにする時間帯だったようで。。揚げ物は数十分できないとのこと。。。 あー!! 地元のラジオ局とのコラボうどん、笑う門には福来る祭のおうどん食べたかったのに。。。無念。。。 ということで、朝だし僕はシンプルにわかめうどん(笑) この味!この味!! この値段でこの安定したおうどんいただけるのは最高。 ごちそうさんでした。
24時間営業、好きな時に気軽に食べられる福岡で人気のうどんチェーン
ウエストです蕎麦初体験、なかなか美味しかった。 蕎麦3玉まで値段が同じなのは嬉しい! 写真は2玉です。
先日行ったお店 山椒も効いて美味しかったです 個人的には山椒強目に出来たら嬉しい。 汁無しも気になるので、再訪したいお店
辛さが癖になる。ニラも旨い。
肉入りの味濃い目うどんが美味しい、生姜がさっぱりとさせてくれていい塩梅
(2022.01.24) 九大病院近くにある『肉ちゃんうどん』 小倉発祥とされる肉うどんの専門店でありまして… 福岡市内を中心に7店舗を展開されているようでありますが、こちらのお店がその本店であるようですね 詳しい事情はわかりませんが… 『肉肉うどん』との屋号で創業されたらしいのですが、加盟店として開業したお店がその商標を登録したことで『肉ちゃんうどん』と改名せざるを得なかった経緯があるのだとか 大きく展開する気があろうとなかろうと、商売を始めるときには商標登録をすることは大事ですね ごぼう肉うどん、わかめ肉うどん、丸天肉うどんなどなどと、肉うどんのバリエーションが10数種並ぶ中から選んだのはホルモンうどん 真っ黒なお汁であることから濃いめな味が連想されるのですが、たっぷりと生姜が乗せられていることでさっぱりといただくことができますし、ぷりっぷりのホルモンもおいしく… ホルモンをダブルでいただいたのですが、サイコロ状にカットされた国産牛を箸で解れるほどに煮込んであると聞けば肉うどんをベースにホルモンをトッピングすれば良かったと、“後悔先に立たず”でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/31928743.html
焼きそば、焼きうどんが290円で満足出来る量があり、それがまた美味しい肉
【NO.1779 浜商店(仁科食堂)/ディープエリアのディープなお店…❤️】in福岡市博多区千代 私の大好きなイニシエ系食堂。 こちらのお店はネットでも情報が少なく気になっていましたが、以前道に迷い一度は断念…今回やっと訪問です。 千代の玄風館から入った所と言えば分かる方はなんと無くわかりますかね?w 以前は近くに住んだ経験はあったのですが、こちらの店の通りは初めて存在を知りました。 今回は会社の営業車が新しくなったのに伴い、カーナビも新たに、お陰でドンピシャでお店にナビッてもらい到着‼️ 社長〜っ有難うございますm(._.)m ちゃんと営業に役立ってます( ̄^ ̄)ゞ お店の近くにはスーパーがあり、関連した卸しの店舗があったのかシャッターの降りた店舗も多く少し寂しいですね。 そんなエリアにある「浜商店」さん。 昭和感満載の店内❤️ 素敵デス)^o^( 注文は… 【焼きそば280円+大盛100円+マヨ10円+肉100円+一銭焼き100円+いなり70円】 〆て660円‼️w 腹パンの大人食いしたけど安っ。 しかも焼きそばもクオリティ高いっ❗️ 今回はフルラインナップを食べましたが、安いからって食べ過ぎでしたʕ•ᴥ•ʔ 持ち帰り客も多い隠れた人気のお店でしたよ(^^) イニシエ&ディープなお店では今年NO.1のお店でした(^ ^) #イニシエ系 #ディープ #焼きそば #激安 #焼うどん #一銭焼き
福岡市博多区吉塚本町4-12エリア〜JR「吉塚駅」徒歩10分!東吉塚交差点角に位置します。 コチラは2020年3月に宗像市宮田からココに移転!新店舗は「鶏だし専門店」と豚骨を封印してのこだわり〜外観は住居系アパート1階!店内はカウンター席とテーブル席とあり大将ワンオペで奮闘中!メニューを拝見すると「鶏塩ラーメン」「鶏醤油ラーメン」と清湯で作られたスープも気になりますが・・・今回は限定「鶏白湯ラーメン」と「限定豚骨ラーメン」を頂いてきました。 先ずは「鶏白湯ラーメン」スープから〜おっ美味しい!ポタージュのような風合いに濃厚な鶏出汁がギュッと濃縮されたスープ☆このクオリティは福岡トップクラス!ただ麺が「極細麺」低加水なのでスープが勝ちすぎて今一歩!中太麺あたりを試されたらもっとこのスープは生きると思います(個人の感想です)トッピングは「鶏胸肉」「鶏もも肉」など肉厚チャーシュー!白髪ネギとレモン輪切りとシンプルな構造となっています。 次に「15杯限定/豚骨ラーメン」スープから〜こりゃダメだ!スープが出ておらずラード脂が多く美味しくない〜美味しかった「鶏白湯」から真逆の大波小波に驚いた!鶏白湯の旨味たっぷりなイメージが強いからこのレベルの豚骨であればやめた方がいいです!(個人の感想です)麺はコチラも「極細麺」低加水!コレだけ脂ひつこいスープであれば極細であっても悪くない!トッピングは「豚バラチャーシュー」美味しい!青ネギといったところでした。 次回は鶏清湯を食してみよう〜ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆
吉塚 ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!