更新日:2022年07月12日
見ていると牛タンにしろさがりにしろ、どちらも良い肉を仕入れ、じっくり熟成させて、それから惜しげもなくカットして串打ち、そして熟練の技で焼き上げるという流れなんですけど、本当に惜しげもなくカットされていて、その捨てる部位をぜひもらって帰りたいというかそれも美味そうなんですけど、というところを容赦なく省き、納得いくものだけを出す、という大将のこだわりには背筋が伸びる思いでした。 更に串もの。 レバー たんすじ 手前からしそ巻、ずり それからえのきホイル 最後にテールスープ。 これが澄み渡るように、そして体に染み込むように美味い! このお店に入ってから、美味いしか言ってない気がしますが、化学調味料無しでこんなに美味いものを作れるのかと、またここに至るまでにかかった材料費と時間の途轍もなさに、ただただ頭が下がるばかり。 絶品でございました。 本当に一品一品、素晴らしかったですね~。 お値段はしますが、内容に見合う、価値のある料理の数々で、いつか自分もこのお店に若い人を連れてきてあげられるよう、頑張らないとと思いました。
肉汁が口内でジュワッと出てくるのがたまらないステーキ屋
No.0606【レッドマン 麦野店/博多区三筑】 私の愛して止まないレッドマン。子供の頃から一番のご馳走と言えばこの店のステーキだった。今でも変わらないが(笑) その昔…30年ほど前かな? 福岡市内には長住とか…
柳橋市場直送の地物海鮮がたっぷりのった海鮮丼が人気の定食屋さん
ウニやいくら、甘エビ、カンパチ他 ゴージャス盛りの海鮮丼。 衣薄めの天麩羅は、海老、カボチャ、しし唐を塩か天ツユのお好みで‥…。 刺身は、カンパチ、サーモン、マグロだったので、母親が「何で博多でサーモンとマグロば乗せるかね?」 と軽くイラついていたが、多分彩りを重視したからではないか? ここは、彩りよりも味たいね…。 糸島があるとだけん …(笑) #搭乗前の博多昼飲み #みやげは明太じゃがりこ #お菓子は南蛮往来 #接客テキパキ
レアから自分好みに焼けるハンバーグとステーキのお店
いつも バイパスを走行中!行きたい!と思っていたのに なかなかタイミングが合わず ‥‥ 今回ようやくランチをいただけることに(*´∀`)♪ 連れは 【ハンバーグ ステーキランチ】1280円 私は【サービスランチ】950円 …
博多にある、お一人席もある食べ放題のホルモンのお店
#カップルばっかり #初老には食べ放題は無理(笑) #やすいよ 今日のデートはホルモンにしようってことで、玉福食堂?に行きたかったけど、レッティ読んだら、待ち必須てことで、こちらへ。 予約なしですんなり入れ…
じっくり煮込まれ色々な香辛料を使っていてスパイシーで美味しいカレー屋
他は、トマトカレー、オムカレーチキンカツカレーなど 東京のカレーの名店を食べ歩いた店主のこだわりの欧風カレーは食べやすくて、マイルドで、ヘルシー系なカレー。 駐車場はない #ランチ #カレー #国産野菜 #福岡市 #博多区 #千代 #paypay
自家製野菜や果物を使った美味しいイタリアンのお店
出てきたソルベ、バナナそのまんま食べてるようなソルベで最後まで美味しい食事となりました。 ちなみにパンはおかわり自由とのことでしたがおかわりする余裕はありませんでした。 奥にあったスピーカーにアンプ、それからレコードプレーヤ。 気になってならしてみたい衝動に駆られましたが、他のお客さんのいますのでもう少しマスターと仲良くなってから頼んでみようかな。 今度は息子の運転で夜行ってみたいですね。 週替わりのパスタランチ1210円、パンチェッタ&レタスピザ1628円。 ごちそうさまでした。
心ゆくまで蟹三昧。コースの種類も豊富な蟹専門店
席は、他のお客さんは見えない。 以前は、お客さんの顔が全部見えた。 私が注文したメニューは、穂高。 蟹のしゃぶしゃぶが3本付いてる。 他にも色々、付いてた。 今日は、河豚が食べたかったが蟹になった。 しゃぶしゃぶの後のスープとタレを混ぜて 飲むと美味しかった どのお料理も、美味しかった 主人は、注文した物が無くて、単品で注文した。 焼き蟹、タラバ蟹の釜飯、蟹味噌、汁物 焼き蟹も釜飯も少し食べたら、とっても美味しかった お店の人を呼ぶのが、タッチパネルになって いた。 駐車場は、広い。送迎バスも有る。 お祝い事、悲しみ事も色々とお店では出来る。 赤ちゃんのお食い初め、餅踏み 還暦祝いなど色々 場所は、自宅からだと遠い。
肉料理がおすすめ、美味しい料理を食べながらお酒が進むダイニングバー
牛ロースステーキ 1000円 #博多区
黒毛和牛の本当の美味しさがここにあり! “旨い”にこだわる博多の牛肉料理専門店
ハサミを用意してくれてありがたいです♡ その日のお肉コース3,480円。少なめですが味は最高。生ユッケ。と言っても若干の火は通してあります。コチュジャン味マネしたい♡コスパは高めではないですが、美味しいので♡ 私は凍ったレモンが沢山入ったレモンチューハイ550円ですが、追加チューハイ300円。 お腹いっぱいにはなりませんから近くのうどんやか、ラーメン屋でシメても良いかも? チーズダッカルビもあったのでそれならシメリゾット可能 #レアがオススメ #子供に優しい
気軽に入れるフレンチレストラン。ワンプレートランチは飽きのこない味加減
私は日替わりを食べましたが他にもメニューあるみたいです。帰りに来月のメニュー頂きましたが、毎日違うメニューみたいでしたよっ。またゼヒ伺いたいです。ドリンクもフリーです。何よりリーズナブルなので満足です。土曜日は混んでる事が多いので予約して行かれる事をオススメします!近くにコインパーキングもあります(˶ᵔᵕᵔ˶)夜も気になってます☺
福岡県でコース料理がとても人気がある居酒屋
2016.06.17 福岡市博多区竹丘町 鯛尽くし!!美味い!! 生ウニとつまみ湯葉の和風ジュレ 、鯛のゴマ造りと刺身盛り合わせ 、合鴨スモークと大粒レーズンのサラダ 、鱧の天ぷら 、和牛カルビ串と焼きズッキーニ 、…
中洲川端駅付近の炉端焼きが食べられるお店
[福岡2nd-603]【福岡市】博多区中洲にある肉の炉端焼きのお店。ランチ時に「マウンテンSP弁当」(1000円)をテイクアウト、佐賀牛、鹿児島産黒豚、知覧鶏の、牛、豚、鶏の3種類のスペシャルな、お肉が味わえるお得…
離島レストラン、松島の2号店 松島より漁師直送の海鮮イタリアン
お腹の半分は豚肉とパイ生地とパスタ麺と牡蠣で 埋まってるんやけどその上に乗っかっていく アマイモンの味は格別✨フルーツもあちこちに 使ってあるのでさっぱりいただける。 とか言いつつ、アタシはチョコシューの後ろに あるチョコのパウンドケーキがとっても 好きでした。←どっかりww 2周ほど回って名残惜しいけどもう アマイモンも飲み物も入るスペース無し。 2時間しーっかり堪能しました。 スタッフさんも気持ち良くて お店の内装も素敵で本当に良いお店。 3月から同じ第2木曜日の夜もデザートビュッフェ 始めるそうです。 お、、、夜ならまた行けるやん、アタシw ちなみに昼のビュッフェは7月まで予約でいっぱい だそうです。 またまた因みに友達に言わせるとテイクアウト のお弁当も最高に旨いらしい。 まだまだマツシマから目が離せない。
福岡・博多のTEX MEX(テキサス風メキシコ料理)レストラン
他にも色々食べたいものあるけどとりあえずこのくらいにして、帰りにコロナビールとトルティーヤチップス等を買って帰って以前買ってたメキシコ料理に合うというワインとともにメキシカンな家飲みを楽しみました〜♪ 次は店内でいただきたいな〜。 #博多区
福岡市博多区にある東比恵駅からすぐのダイニングバー
【隠れ家①PETORO✨ゆっくりと酔う✨】 東比恵の隠れ家。 連れてってもらわないと分かりにくい。 Bar七島にいた愛ちゃんの繋がりで訪問。 ⚫おまかせ5本コース 2600円 アミューズ・冷前菜・温前菜・デザート含む +…
充実している定食がおいしいお好み焼き屋
【オムソバ・豚玉!安定のほんだ♪】 2017.10.9 老舗の鉄板焼!「ほんだ」大将はいなくなり お母さんも高齢だけど、元気100倍♪ 久しぶりにお好み焼き食べとかないと! ※13時をまわるとお好み焼きオッケーですよ(^^…
福岡市博多区にある吉塚駅からすぐのビストロが食べられるお店
十日恵比寿のお詣り後、吉塚駅前のビストロタケノヤ 吉塚店に行きました。店の雰囲気は女性が入りやすい感じで、暖かい感じの雰囲気の店で女性1人でも楽しめます。@1500で飲み放題の90分で後は、好きな食べ物のアヒ…
大勢の宴会にオススメ、飲み放題もあるリーズナブルな焼き鳥居酒屋
福岡帰省で再来店しました。 とにかく、満席に近い状態でした。「こりゃ~時間がかかりそうだな~」と、とりあえず生ビール、奴と枝豆、カンパチ刺身とゴマサバをチョイス。子供にはポテトフライを注文しました。作…
福岡空港の3Fにあるイタリアン。 飛行機乗るまでの間に時間があったので、夕飯をと思い入りました。 ミートソースが食べたかったのだが、すでに売り切れ。 イタリアンでミートソースが売り切れるなんてことあるんで…
その他博多区 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのデートのグルメ・レストラン情報をチェック!