お出汁が美味しすぎて感動( ; ; )♡ 私、コシのないふわふわ系のうどんは避けてきて あまり食べないのですが(伊勢うどんのトラウト有) ここのは別格、美味しい! これが福岡うどんなのですね〜!?!? すごく美味しかったです。 今回はワカメをトッピングしたのですが おネギもたっぷりで澄んだお味。 近所に住んでたら通いたいです◡̈
口コミ(95)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
福岡名物のうどんを堪能するならこちらでしょう。 福岡のうどんはやわやわだと聞いていましたが、これか!と理解できるお店。 前までは うどんはコシが強ければ強い方がいい。やわやわなうどんはうどんじゃない。 なんて思っていましたが、こちらにお伺いして考えが変わりました。 福岡のやわやわなうどん、かなり美味しいです。 透き通るお出汁も美味しすぎる。 メニューはうどんとお蕎麦のみでともに400円。そこにトッピングをして行くのですが、トッピングは全て100円。安い。 私はトッピングをえび天にしました。えび天は1尾ではなくかき揚げのような丸い形。これもサクサクではなくフワフワ。おだしと混ざって風味がまた豊かになります。 福岡うどんを舐めていました。 とても美味しくて大満足です! ▽----------------------------▽ ○店名: みやけうどん ○食べログ評価3.62(2024/12/20時点) ○呉服町駅徒歩6分 ○予算¥1,000/1人 ○福岡県福岡市博多区上呉服町10-24 ○営業時間11:00~17:00 ※定休日: 日祝 ※現金決済のみ △----------------------------△ 【予約可否】 予約不可 【混雑状況】 金曜日11:30時点で満席率8割ほど 待たずに入れました! 【オススメ利用シーン】 恋人、友人、1人、同僚 【注文】 ◆うどん¥400 +えび天¥100
平日昼に訪問。 呉服町にあるうどん屋。 壁に掛かった札を見ながら、 今回はごぼう天うどんを。 うどんは極太のやわやわ、 出汁が非常に染みてとても美味い! ごぼう天もうどんが隠れるくらい大きく、 店内の雰囲気も最高でした。
《呉服町》「孤独のグルメ」で紹介された老舗博多うどん店 食べログ『3.63』 『うどんWEST百名店2024』 【訪問】易しい 福岡市営地下鉄空港線「呉服町」駅から徒歩5分 【行列】なし※回転早い 土曜11:40分着で店内8割13人 【注文】口頭 丸天うどん¥500 (出汁) 透明感あるあご出汁効いたあっさりつゆ (麺) 茹でている麺を温め直して提供、ふわふわ柔らかい中太ストレート丸麺 (具) 作り置きの丸天 (薬味) 青ねぎ (卓上調味料) 一味唐辛子 【店内】38席 カウンター6席、テーブル26席、小上がり座敷6席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #福岡県 #博多グルメ #呉服町 #みやけうどん #うどん #丸天うどん #百名店 #博多うどん #福岡グルメ
【昭和の趣きで極太やわやわ麺と極上出汁】博多うどんの超老舗うどん屋さんで、人気店のわりにはガヤガヤしていないので落ち着けるお店です♪