福岡市博多区川端商店街内地下1F〜中洲川端駅より徒歩5分くらいの位置にあります。 非豚骨系であれば福岡トップクラスのコチラへ久しぶりの定期訪問〜コロナの影響だろう営業時間の変更などありますがいつもの感じに盛業されていました。 店内はカウンター席とテーブル席とあり木目とモノトーンでシックな明るいデザイン!カウンター越しに調理場となっています〜カウンター越しにラーメン作りを拝見していると・・・1つ1つの仕事が綺麗で丁寧ですね!適当で雑なところが無い〜1杯が完成するまで見惚れてしまいます。 今回やはり外せない「昆布水つけ麺」「煮干しそば」を頂いてきました。 先ずは「昆布水つけ麺」から〜「つけ麺の食べ方」に則って・・・塩から少しつけ麺をズッずっと!おっ蕎麦だねこうやって食べるとー香り高い麺の美味しさを感じます!この麺を自家製で作られているのが凄い〜こだわりの塊だね!次につけ汁に浸してズッずっと〜後を引く美味しさはなんだろう?フワって広がる酸味とエッジの効いた塩味がこのお出汁(鶏と魚介)とナイスマリアージュして最高です・・・大阪No.1の「カドヤ食堂」に似通ったつけ汁だな〜って驚きました。 次に「煮干し蕎麦」スープから〜おっ美味しい!想像したより「煮干し」出汁がしっかりと出ています〜煮干しの活かし方がとてもいい塩梅です!しっかりと「煮干し」の主張があり煮干し好きには堪らない逸品ですね〜麺は中太平打ち麺でこのスープともマッチしてい美味しい!表層に浮いた背脂と「玉ねぎ&紫玉ねぎ」のみじん切りがいい感じに麺に絡んできます〜そして追いスープ。 チャーシューも完璧!水菜がマッチして美味しい!「プチトマト」に「ウズラの卵」と何かもセンスがいい! どちらも美味しいラーメンでした!たまに訪れたい!週一食べたいラーメンです。 ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆
松本知大さんの行ったお店
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
香妃園
六本木駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~4000円
-
らーめん はやし
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
吉塚うなぎ屋
中洲川端駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
元祖博多めんたい重
天神駅 / 丼もの
- ~2000円
- ~6000円
-
九十九ラーメン 恵比寿本店
恵比寿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
たん焼 忍
四ッ谷駅 / 牛タン
- 営業時間外
- ~5000円
-
博多一幸舎 総本店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多もつ鍋 やま中 赤坂店
赤坂駅 / もつ鍋
- 営業時間外
- ~5000円
-
元祖 長浜屋
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
クッチーナイタリアーナアリア
六本木駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~6000円
-
博多料亭稚加榮 福岡店
赤坂駅 / 日本料理
- ~2000円
- ~15000円
-
創作麺工房 鳴龍
新大塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
千とせ 本店
難波駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円