更新日:2025年05月25日
【 博多駅 徒歩3分 】市場直買の新鮮なお魚!五臓六腑にしみわたる極上のひととき
(2025.03.13) 福岡第ニ合同庁舎の向かいにある『藁焼き炉端 海風土』 入れ替わりが激しい博多駅東エリアにあって、開業から12年目を迎える人気店であるとのことでお邪魔させていただきますと… お隣にある系列店『元祖竹炭やき鳥 はかた風土』とともに、開店直後から席を待つお客さまで入口周りは溢れていました 今回は宴席での利用となりましたので、通常とは異なる入り口から入店 55人が集まれる掘り炬燵席をいただきます 広がりが感じらるような広間ではありませんが、4名掛けテーブルを一列に連ねた小上がりは窮屈というほどではなく快適に過ごすことができました 食べることよりも飲むことを目的とした方が多いことから、飲み放題が付く比較的安価にいただけるコースが用意されていましたが… メニューには10,000円なんてコースメニューもあることから、料理性が高いお店なのだろうと期待を高めます 先付けとして用意される「ワカザギの土佐煮」と冷菜の「合鴨と新タマネギのサラダ」は事前に卓上に並べられていまして… ワカサギが温かいことまでは望みませんが、タマネギのサラダが冷えていないことが残念に感じます そして「旬魚の五点盛り合わせ」 冷凍マグロの取り扱い量が日本一とも言われる三洲産業の札が立てられたミナミマグロをメインがメインとなっていますし、僅かではありましたがショルダーネームにもある“藁焼き”であろう鰹のたたきなどが添えられていて… それぞれに10mmほどの厚みに切り付けられたお刺身をいただきました 「メゴチの唐揚げ」と「鰆の幽庵焼き」 お酒のアテとして調味されているのか、烏龍茶派のワタシにとってはいずれも味が濃いものでありました そして「牛タタキポン酢ジュレ」 こちらは事前に準備され、ラップをしたあと冷蔵庫だ保管されていたであろうそのままの姿で提供されまして… 盛られたネギもぺちゃんとになっていますし、先のタマネギサラダとは反対にキンキンに冷えた牛タタキにがっかりでありました しかし、続いて提供された「地鶏のもも焼き」は調理したてのものが熱々の鉄皿で提供されまして… ニンニクの香りや塩味が絶妙であるだけでなく、宮崎のものとは異なる身の柔らかさをおいしくいただくことができました 〆の食事は「ヒレカツ巻き」 こちらもタイミング見て調理されたであろうものでありまして、温かみを残したヒレカツの柔らかさをいただくことができた満足な一品であるのですが、汁ものが添えられないことが少し残念に感じられました “飲み”の席に汁物は不要との声もあるのでしょうが、わかめとお豆腐など簡単なもので良いので赤出しや味噌汁で構いませんので、お料理の提供時に声をかけてくださる気遣いがあれば最高ですね https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/44042415.html
【6月7月限定】茶美豚の葱しゃぶコース8,000円を7,000円にて提供!
博多でお客様との会食で利用。 プレミアム飲み放題で地酒も飲めてお得でした! ごま鯖、さわら西京、豚角煮、カニクリームコロッケ、塩もつ鍋と満足できました^ - ^
何を食べても安くて美味い、博多で人気の居酒屋さん
【博多 博多駅近隣】 博多駅から徒歩圏内の居酒屋。昔ながらの日本家屋風な内装は雰囲気があっていいですね、初来店。 2次会利用、2階ロフト席で仲間うちの飲み会。 2階のロフトは天井に頭をぶつけないよう注意が必要… かなりいい気分で注文した料理は数品のみ…お通し&山芋短冊をつまみつつ、ハイボールを飲んでいた模様。 博多駅近辺で、ワイガヤで楽しく九州居酒屋料理を食べたい時にはいいお店ですね。ご馳走さまでした! #2025口コミ投稿キャンペーン
【博多駅徒歩7分】なんだか懐かしい...昭和レトロな大衆酒場で心地よいひとときを
2023/11/6 東京でいうネオ系みたいな居酒屋。泊まったホテルのめっちゃ近くにあったから入った。腹一杯だったのでそんなには頼まず。メガハイが安かったので良かった。
♢博多駅筑紫口 徒歩1分♢完全個室・喫煙OK◇鶏料理にこだわった居酒屋。
良かった
【博多駅5分】当日予約OK!半個室あり◎ 鮮度・味・見た目にこだわる創作和食店
人生のひと区切りと、定年退職のお祝いで 連れて来て頂きました。 一つ一つが丁寧に作られていると分かる とても美味しい料理に、飲み放題?と思う 美味しいお酒!ご馳走様でした。 そして、何よりお祝いをして頂いた皆さんに 感謝です。 明日からも精進します。
完全個室【博多駅筑紫口の目の前!】福岡は九州の台所♪博多イチの宴会場★
出向元の会社の懇親会に参加。 #大人数での利用もOK #ボリューム満点 #飲み放題がお得
【博多駅筑紫口2分】世界のビールとこだわりの料理を楽しむアメリカンカジュアルバー
1000円をコイン3枚に交換して、注文の度にコインを支払うシステム。 メニューにコインの必要枚数が書いてあります。 一枚当たり333円なので、それで考えると割高に感じる物もありますがコインだと出しやすくなりますね。 椅子の座り心地がもっと良かったらいいな。 retty初投稿。 ごちそうさまでしたー。
【博多駅筑紫口徒歩3分】伸輔餃子×もつ煮込み×本格ラーメン!博多三大名物が自慢◯
1時間1000円でちょっと飲み過ぎ
\博多駅徒歩5分/個室でゆったりプライベート空間♪博多名物の絶品グルメを満喫!
【博多駅徒歩5分】博多の粋と美味が集う隠れ家、個室で贅沢な美食体験を。
博多駅筑紫口 ネット予約可のグルメ・レストラン情報をチェック!