更新日:2023年09月22日
目の前で泳いでいるイカが食べられる博多の中州にある海鮮のお店
をいただくことができました 小鉢としてのもずく酢といかの沖漬けをいただいたあとに、元気に足が動いている活造りが提供されます 今日のイカの王様とも称され、冬が最も甘みを増しておいしいと言われる“水イカ”であるとのことで… 先ずはお塩やレモンを絞ったレモン塩で引き立てられたイカの甘みや、九州醤油の甘みや旨みとともにわさびの香りでいただいたりと200gのイカを堪能することができました 食事として用意されたお盆にはイカ焼売とくわい饅頭が入った茶碗蒸しが添えられていまして… 「熱々のうちにお召し上がりください」との声かけに応じてイカ焼売からいただきます くわいを擦りおろして作った皮はモチっとしていますし、餡の中に刻まれたくわいが入っていることでのシャキシャキっとした歯ごたえを楽しませていただきました そして2次加工されたイカの天ぷら こちらもお塩と天つゆが用意されていますので、それぞれの味わいでいただくことで飽きることなくコリコリとした歯ざわりと甘みを楽しませていただけました デザートとしてパンナコッタが提供され食事も〆 甘さとコリコリ食感がおいしいイカだけでなく、旬の味わうくわいや山芋の漬物などなどおいしいランチ
やわらかく煮てあるうどんに海鮮系のだしが美味しい博多うどん店
福岡市博多区博多駅南の『葉隠うどん』でのランチです。オーダーしたのは名物の牛蒡天うどんです。天ぷらの脂が出汁に染み込んでまた旨みを増します。一味唐辛子が多めに振りかけ頂きました。ご存知の通り柔めのうどんを楽しめました。 #福岡 #福岡うどん #葉隠 #牛蒡天
旬の果物を使ったメニューが充実!フルーツとパンケーキのカフェ
ランチだったのでお食事メニューからフルーツと生ハムのパンケーキをオーダー。フルーツは今いちじくとのこと。好きだから嬉しいセットでドリンクかミニパフェが+300円なのでドリンクに。時間あるならパフェ食べたかったな~。 紅茶がきていよいよお目当てのパンケーキ登場生ハムといちじくとサラダでパンケーキ見えないくらい。テンション上がります✨サラダのドレッシングがオイルと塩で最初いちじくやパンケーキにあうのかなと不思議に思いながらも一口食べるとこの組み合わせがベストマッチ美味しくてあっという間になくなりました。 ポイントカードがあってJQカード持っていると2倍ポイントつけてくれますよ。次はパフェ食べたいな。 #フルーツたくさん
イカ刺しがたまらなく美味、魚料理が豊富な居酒屋さん
今日のランチは、仕事で博多に来たので、 大好きなこの魚料理のお店へ! お気に入りメニューの天ぷら定食(ご飯大盛サービス)1000円。 大人気店、今日も大盛況でした!^ ^ 季節によって魚は変わります♪ 今日は、この内容♪ さば ピーマン ナス イカ レンコン キス エビ 鶏 ささみ あなご いやーっ! フワッフワッのサバ♪ プリップリのエビ♪ 弾力のある穴子♪ 特に最高でした!^ ^ この内容なら、コスパも◎ さすが銘店! 今日も大満足ランチでした(^^)b
博多のお料理「ごまさば」や、「一歩鍋」がおいしい博多居酒屋
昼間からぜいたくランチとなったが、素晴らしく美味しかった。 #ごまさば定食 #小鉢 #茶碗蒸し #漬物 #汁物 #手ごねメンチカツ #ぜいたくランチ #人気店 #先輩が教えてくれた #めっちゃ並ぶ #福岡市
新たな疾風を巻き起こす、博多ラーメン!
と列に連なりました★ しかしながらランチでも夕飯でもない、いわばアイドルタイムにも関わらず10人も並んでいるとは...と期待が膨らみます。 おひとり様orカップルばかり。 ラーメン店なのもあってか?比較的回転は早く、並んでから20分ほどで入れました。 外から見えるカウンターなので、なんか緊張。 写真撮ってる方もほぼおらず、真ん中のお席だったのでササッと... スタンダードなラーメンは表面が噂通り泡泡。カプチーノ、と言われるのも納得! チャーシュー、きくらげ、ねぎ、のりがのっていました。 見た目ほど味は濃くなくて、結構スルスルいける感じ。 個人的にはもっと濃厚なのを舌が期待しておりました( ̄▽ ̄;) が、食べやすく美味しかったです。 ご馳走様でした。
これはうまい!スマステでも紹介された博多で行列のできるうどん屋
九州旅行最終日のランチは、大地のうどん博多駅地下店、12時半頃は行列に10ほどで入店。10番大地セット(ごぼう天、肉、わかめ、にお稲荷2個付き)更に大盛りを注文。
博多駅の人気店。極細ストレート麺に程良いコクのとんこつスープ
平日はランチセットがあるらしくお得で、半焼きめしのセットに。 ラーメンは豚骨スープがどんどん飲めるあっさりした美味しさで、細麺と相性が良い、コスパもいいし、人気の理由が分かります。
【元祖泡系】 博多の職人が作る本物の博多豚骨ラーメン!
博多駅近くで仕事だったこともありお昼は決めてました。 Ⓡ★★の人気店「博多一幸舎」です♪ それも駅ビル内のデイトスにもあるけどやっぱり本店ですよね (*^^)v 2時半ごろ到着すると駅から近いだけあって旅行カバンを持ったお客さんも多かったですねぇ~ そして活気ある店内に元気いっぱい感じの良い店員さんたちです。 券売機で食券を買うと直ぐにカウンター席に通され麺の硬さをコールします。 殆どのお客さんが硬めかバリカタコールのしてる中、自分は普通でお願いします f(^_^; 先ずはスープを一口。 豚骨臭が鼻を突き泡だったスープは見た目とは裏腹にサラッと頂けます。 もちろん豚骨の凝縮されたうま味を十二分に味わえますのでご安心を (* ̄▽ ̄*)ノ" 取り敢えずデフォのままで麺を一気に啜って替え玉をお願いします。 そこで暴挙に出た自分?! 柔らかめをコール!! 店員さんの替え玉「やわ」入りましたのコールに一瞬、店内の空気が氷ついたかもww そんな人いるの?って空気が伝わってきます。
博多のランチはやっぱり博多のラーメンでしょということで、こちら世界展開をされている一幸舎さんへ。 元祖泡系豚骨スープで話題になりましたね。ここ博多駅のデイトスに来ると博多ラーメンが選びたい放題なのはホント嬉しいし、正直楽です。笑 まるで博多人になった気分でラーメンをいただきました。 ありがとうございます。 美味しゅうございました^_−☆
シンプルだけどゆったりできる店内、博多で行列のできる豚ステーキのお店
ランチメニューは1択なので 入店すると決まったセットメニューが 運ばれて来ますよ! ランチは早目に行かないと 並ぶ刑が与えられますよ
いつも超満員!魚料理に定評のある、安くて旨くて活気のある居酒屋さん
久しぶりに『しらすくじら 博多駅前店』ランチ 海鮮丼が800円でリーズナブル しかも美味しい ご飯の大盛り無料 駅周りは高いから昼から混んでる
博多駅デイトスほろ酔い通り1F
ランチでお一人もつ鍋を堪能できるretty人気店@博多駅デイトス内。 今回の出張は久しぶりの博多。 博多に来るといつも何を食べようか悩んでしまいます。 今回はデイトス内にあるこちらのretty人気店のもつ鍋やさんに行ってきました。 平日ランチだからかすぐに入れました。 1280円のもつ鍋を注文。 みそ、水炊き風とあと何かありましたがお勧めは味噌ということで味噌を注文。 これが間違いなかった。 たっぷりのニンニクの効いたみそスープがぷひすりホルモンと絡まって抜群。 あと引くうまさです。 東京に帰って、家に帰ってもニンニク臭いと言われるぐらい強烈ですが、 ニンニク好きにはお勧めのお店です。 リピート決定!夜に来たいなぁ。 #retty人気店 #ご当地グルメ #もつ鍋 #にんにく #リピート決定
牛たん、麦めし、明太子かとろろの組み合わせの朝食が美味しい牛タンのお店
GW後半お昼時、当然混んでますよね。 12:30に10名待ち。思ったより少ない。 GW期間中牛タンカレー、牛タンシチューはやってないそう。 牛タンねぎ塩定食のLサイズをオーダー。 ねぎ塩を絡めていただきます、間違いないお味。 とろろも味付きで美味い! 当然ご飯足らずにおかわり。 ※おかわりは無料です 美味かったです、ごちそうさまでした。
【納得できる味と質の良さ】九州の黒毛和牛のみを使用する、福岡屈指の人気焼肉店。
今回はランチの定食ですが定食以上のクオリティー。 中々ここまで脂ののったお肉は珍しいです。 タンからホルモンまで食べれるセットでデザートに杏仁豆腐まで。 味がいい分コスパ高めです。 #福岡県 #焼肉
昼時を過ぎても行列が絶えない中華料理店
【老舗町中華】 福岡市博多区博多駅前3丁目にある 「元祖ぴかいち本店」 へランチ訪問。 昭和52年創業。 このお店の名物は 「博多皿うどん」「ちゃんぽん」 長崎名物ですが、 博多で独自の文化を遂げてい…
福岡のソウルフードが食べられるお店
今日のランチは、このお気に入り、大人気店へ! 開店前から名前を書いて待ち、食べれたのは、 約1時間後(^^;; さすがの人気っぷりです^ ^ オーダーは、いつもの、肉玉子(おっきめ)800円。 豚肉は、カリカリになるまで焼いてあり、 食感も楽しい♪ 濃厚どろソース♪マヨ、一味もたっぷり♡ ここのマヨ、かなり好きだなぁ〜♪ 最初は、食べきれるかな〜?? って思うけど、意外とスッと食べきれます^ ^ 今日も大満足ランチでした(^^)b
博多駅近く、鮮度も味も良い活きイカの刺身がおすすめ
本場でって希望で呼子店に行ったのに、お昼の時点で受付終了(不漁だったのかな)が2年前。リベンジは確実にってことで、博多駅店をネット予約 透明なイカさんはとてもプリプリで甘く、美味しいです。イカづくしのコースは一度は体験すべしって感じですね
美味しい炭焼きハンバーグのお店
今日のランチは、肉❗️ 店員さんに日本人ですか?と問われたW ハンバーグコンビセットにて玉子とじをトッピング❗️ 料理がきて、ハングル文字の食べ方の説明を指さされたW 一口サイズに刻んで、ペレットで焼くコレが良いのだろう ソースがついてない?(元々かけてある?)ので注文したら➕50円 甘口が美味しい❣️ 2個目が焼け切れないので、ペレットチエンジ! 何回までW
博多界隈で知らないサラリーマンはいない、肉も魚も満喫できるお店
(2023.06.14) 建て替え工事中の西日本シティ銀行の本店の裏手、明治公園と博多一幸舎総本店との間にある居酒屋『てっ平』 こちらは“とんかつ”とんかつ“まぐろ丼”を看板商品とされているようで… お昼にはそのふたつのセットメニューがいただけるとのことでお邪魔させていただきました 10分ほどではありますが12時前にお邪魔することができましたので相席ではあるものの待つことなく席をいただくことができましたが、帰るころには近くのビジネスパーソンであろうお客さまの人集りができていました 店内はカウンターやテーブル席、お座敷席と幾つかのブロックに壁で仕切られていることで全体像を見ることはできませんが、その壁にはおすすめ料理などのPOPが貼られたりと崩した感じも心地好く… ちょっと窮屈な感じもありますが、それもまた大衆居酒屋感を醸し出しています ヒレカツやロースカツの定食メニューも用意されていますが、メインとなるのは鉄火丼とヒレカツのセットメニューでありまして… シンプルな鉄火丼に加え、山かけ鉄火丼や納豆鉄火丼が用意されていますし、ヒレカツも1枚、2枚と選ぶことができるなどその日の気分
JRJP博多ビル付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!