更新日:2021年01月12日
開店からすぐにいっぱいになる人気のあるお蕎麦屋さん
【福岡市博多区冷泉町】昨日、福岡市は観測史上最高の38.3度の気温を記録。確かにむせるような暑さだった。今日は、散髪でもして少しでも涼しくなりたいと、冷泉町にある行きつけの床屋にきた。その帰り、信州そば …
a.yama
いつもの料理だけでなくお酒も飲めるうどん中心の定食屋さん
博多祇園、キャナルシティそばで長年愛されている店。昼から翌朝まで、時に定食屋として、時にうどん屋、さらには居酒屋として、行く人のタイミングや用途によって如何様にも使い分けが出来る店だ。 メニュー…
山路 力也
脂濃くなく、さっぱりな沖縄料理を、博多で味わえるお店
【No.122 福岡県 2015-168】 「くうてん」以来の沖縄料理( ´ ▽ ` )ノ こんな博多区役所のところに、沖縄料理が食べれるお店があったんだという感じでした! 沖縄料理は全般的に、脂っこい感じが多いのですが、ここ…
Takashi.S
民家を改築して作られた優しい味を頂ける博多の蕎麦の名店
以前から気になっていましたが、漸く行けました。 お店は一軒家を改装しているらしく、入って直ぐに店内と言う訳では無く二階からお店です。案内の張り紙を貼るなら手前の靴箱に貼って欲しい。 分からなくて暫く立…
Ryuhei Arakawa
福岡市博多区にある祇園駅近くのそば屋さん
ミーティングです ここで 紅しょうが串天食べれるとは❤️ 黒い方は 博多つゆ甘口 白い方は 関東つゆ辛口 お蕎麦が美味しいのかな?お蕎麦が無いと 帰るお客さん多いい お蕎麦だけが ラストオーダー9時30分です …
Miyuki
【福岡市博多区住吉】 今年は酷暑となった。熱しられたような空気に厳しい照り返しが眩しい。道路には蜃気楼。この暑さに蝉の鳴き声が拍車をかける。玉のように吹き出る汗をタオルハンカチで拭いながら・・・そんな…
うどん蕎麦発症の地、3玉まで同じ値段も嬉しい行列ができるお店
【No.1369 うどん発祥と呼ばれる博多中世うどん】 ここ、お昼はいつも行列だから避けてたんだけど、たまたまお昼の時間がちょっとズレて14時前に。近くだったから寄ってみようということで。 この時間だとお客さん…
Hiroyuki Kikai
味がしみ込んでてやわらかいかつ丼が楽しめるお店
今回で2度目の訪問ですが、メニュー(品数)も色々ある中…【カツ丼】注文率が高いのには驚かされます‼ お昼休みを利用しての再訪❗時間が1:30だったんで作り置きしてた、かつが丁度切れた時だったのか、 「今から揚…
Hirosi Ohkuma
うれしいコスパで、気軽に立ち寄れるお店。サクッと食べたい時にオススメ
【アサヒビール園から放浪の旅!もり蕎麦】 場所を覚えてない!さっきの日本酒が効いている。 多分、あの辺だな僕の隠れ家ホッピー付近ですねw 日曜だから店が空いていないので立ち食い蕎麦屋で 立飲みで~…
Tetsuya.y
温、冷選べて、トッピングが2つ選べる、朝そば定食が安い、美味しい蕎麦店
軽く呑んだ後に、〆のお蕎麦を頂くため 地下に有りながら、入り口のお顔が興味 をそそり、入店。最初はいつもの温蕎麦 気分であったが、やはり写真の見栄えが 悪いと、変なRetty活動モードに入って しまい、食べて…
アボカドが入った蕎麦が意外と美味い、博多KITTE内のお蕎麦屋さん
【KITTE博多10階】屋久島 芋焼酎の三岳5合瓶のボトルキープが1300円とは安い。赤兎馬、佐藤黒、伊佐美など40銘柄以上の焼酎が揃いどれでもショット480円。もちろん日本酒もあるが、ボクはここを焼酎酒場と思ってい…
ボリューム満点のセットがお得。あっさりしたのどごしのお蕎麦屋さん
【えっ?お蕎麦と丼ぶりセット発祥の店!】 へぇ~しらんかった♪つうか400年以上続いてるのね 普通にお値段もお手頃税込表示で入りやすい お蕎麦屋さんとおもいきや! 【驚き!文禄時代から12代続く歴史!】 なん…
世界の郷(Makoto.G)
落ち着いた雰囲気の大人なお蕎麦屋さん♡ 日本酒を飲みながらアテをいただき、 〆はお蕎麦♡ (この日は寒かったのであったかお蕎麦ですが、数日後にまた来店し、日本酒+ざる蕎麦をw) クリームチーズのだし醤油漬け …
Mika Umezaki
本店は東京で過去、大名古屋ビル店、大阪グランフロント店共にお客様にランチでご馳走して頂いた「石月」さん❗️今回は博多駅「くうてん」に以前から行きたくて今日実現しました‼️夏限定の冷たい"蕎麦"をと思って席…
Tsuyoshi Ookubo
博多駅東、博多駅からすぐのお店
名代ラーメンの隣。 もりそば290円って、安っ。 しかも毎日手作りだそう。 めんつゆは関東(甘くて濃い)と博多風(白だしベース)がえらべ、せっかくなのでもちろん博多風に。 麺はコシ強くあじもしっかり。 おつゆ…
Rika Yama
博多駅すぐ、食べても食べても無くならない程太いうどんのお店
【緑の天ぷらってなんぞ(。´・ω・)?】 糸島ぐるぐるツアー編~最終章~ 実は来月で九州在住2周年のワタシ。 九州に住み自然と福岡も好きになり、 多分8回くらいは訪問してるかも… そんなワタシが 帰りの車中で…
Taro Nakayama
博多駅から徒歩1分。歯ごたえのあるごぼう天うどんが人気のうどん店
季節外れの極寒の福岡で最初の目的地となる博多で朝食です。こんなに寒ければ温かいうどんしかない、と以前から行きたかったこちらにしました。博多駅地下街にあるモーニング営業のお店が集まっているエリアはどこ…
Mihoko Kumagai
甘い昆布ベースの出汁の風味豊かなつゆが自慢、因幡うどんのお店
【 ♪ 福岡県 博多編 何気に食べに行った朝うどんで博多うどんに開花しました(^o^) ♪ 】 博多のうどん。 数年前からネットの情報や博多華丸大吉さんのおかげで名前は知ってはいましたが山形人は圧倒的に蕎麦派…
Hitoshi Suto
出汁が効いたかしわうどんが美味しい、博多駅ホームにあるうどん屋さん
JR博多駅3.4番線、最後方に有る駅のホームの立ち食いうどん。丸天、ゴボテンに甘辛く煮た鳥肉を入れたうどん。博多駅に来ると、必ず寄ります。 汁は薄味で、出汁が良く効いて、300円で味わえる幸せを感じます。 …
Daisuke Takagi
博多駅直結!「つけ麺」「担々麺」に続く 極上の中華そばが新登場
【芋焼酎紀行④ 博多駅近郊ビル内】 博多駅近郊で芋焼酎が豊富なお店!リーズナブルな価格で様々な種類の芋焼酎が飲める大衆酒場、カウンターでひとり楽しめます、初来店^_^ まずは利き焼酎セット741円(焼酎3杯+…
Hide.O
祇園駅 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
祇園駅の周辺路線や駅を選び直せます