更新日:2024年12月28日
【元祖泡系】 博多の職人が作る本物の博多豚骨ラーメン!
元祖泡系ラーメンの名店「博多一幸舎 総本店」 福岡に来たら外せない一杯!博多駅から徒歩5分、アクセス抜群の人気店「博多一幸舎 総本店」に行ってきました! ◆ 頂いたメニュー✨ ◼️ ラーメン(950円) 独自の「熟成追い炊き製法」で仕上げられたスープはクリーミーで濃厚。きめ細やかな泡が豚骨の旨味をしっかり引き立てていて、まさに唯一無二の味わいでした✨ 店内は明るく清潔感があり、カウンター席でオープンキッチンの活気を感じながら食事が楽しめます。 福岡グルメが好きな方、ぜひ一度訪れてみてください!
呼子直送!活ヤリイカ入荷致しました。活き造りならではの食感と甘味をご堪能下さい。
豆乳鍋が人気のお店です♪ その前に鉄なべ餃子や山芋ステーキをしたつづみしながら鍋を待ちます。 鍋は豚バラと大きな揚げが載っていて豆乳です。最後にごぼうの素揚げをトッピングして完成です。ごぼうと揚げがアクセントになり豚バラがまったりした美味い鍋です♪身体が温まります。 奥は個室のようですが今日はテーブル席でした。今度は個室で食べたいと思います。
これはうまい!スマステでも紹介された博多で行列のできるうどん屋
博多駅周辺の年末の挨拶廻りの後の昼食で利用。人気No.1の肉ごぼう天うどんをいただきました。 #行列でも回転がはやい #肉ごぼう天うどん
博多駅の人気店。極細ストレート麺に程良いコクのとんこつスープ
全部のせらーめん、餃子(8個)、白めし小を注文。スープは豚骨の風味があり、極細麺にしっかり絡んでハマります。チャーシューは柔らかく、味付けもされていて美味しいです。白飯は餃子とチャーシューを食べ比べしながら頂きました。味玉のトロり感も良いですね。餃子は8個のメニューしかないのですが、一つ一つが一口サイズで食べやすいサイズなので注文をお勧めします。行列の出来るお店で人気ですが、店内の席数も多いので、比較的回転率は高めに感じました。支払いはpaypayにも対応しています。
いつも超満員!魚料理に定評のある、安くて旨くて活気のある居酒屋さん
【鯨も旨いリーズナブルな居酒屋さん】鯨も鮮魚も豊富なメニューが揃う楽しい居酒屋さんです♪酒の種類も豊富で使い勝手抜群!!
昔ながらの呑み屋さんで美味しい物がリーズナブル!焼酎も安い
2023/11/8 博多駅近くにある本当に昭和で時止まったような居酒屋。旅行の〆に最適だった。そしてもつ鍋めっちゃ美味かった。
【博多駅直結の大衆欧風酒場】お得なランチも♪博多の名物料理と楽しい雰囲気を…♪
クラフトビールを薦められたので、ピピピエールxコラボセットを注文。 コマツクリスピーポテトにソーセージ、美味しい、これはビールが進む。 でも2杯目からはワインに変更。 隣の人が食べてるポテトサラダを僕も食べたくなったので追加注文。 ここの料理は美味しい、博多に来たらまた来よう!0722
本場の博多ラーメンを味わいたいならここへ。京都や大阪にはないお店
#博多豚骨ラーメン王道 #豚骨だけどコッテリし過ぎない #細麺はバリカタで #炙りトロチャーシュー最高に美味い
福岡の名物ラーメン店が集まる一角 ミニサイズのラーメンがあるからという理由でこちらを選択 普通サイズでもいけそうなくらいサラッとしてて食べやすかった
細い麺で透明感のあるモチモチ麺がラーメン通にも人気なお店
安室ちゃんも大好きなshinshinでラーメンではなくつまみをメインに@博多駅直結。 博多が地元の人と一緒にshinshinへ。 shinshinはラーメンを食べるところじゃないんですよと。 厚揚げが抜群に美味しかった。これ有名なところらしい。 そして焼きラーメン。 めっちゃ濃い味付け。でも酒が進む。 これは確かに通な食べ方でした。 普通に美味しい。 ごちそうさまでした! #retty人気店 ##いつも行列
博多駅デイトスにある、長浜ラーメンの人気店
長浜ナンバーワン、50年以上の歴史のあるお店らしいです。 博多駅直結のラーメン街にあります。 少し並んで食券を購入し、また少し並びましたが…回転率はよく、意外と早く席に着けましたよ。 人気店らしく、有名人のサインが店内びっしりと貼ってあり、しばし眺めているうちにラーメンも運ばれてきました〜 1番人気の長浜伝説ラーメン(味玉×2.チャーシュー×4.高菜入り)と餃子(8個入)を頂きました。 クリーミーでマイルド、豚骨ですが比較的アッサリめで、クセが少なく食べやすかったです(^^) 後半は高菜を少し混ぜて味変、スープにコクが出て、これまた美味し♡ 餃子は小ぶりながらも存在感もありました! #豚骨ラーメン #長浜ラーメン #駅近で嬉しい #新幹線降りたらすぐ #万人受けの豚骨 #回転が早い
昼時を過ぎても行列が絶えない中華料理店
JR九州 博多駅博多口より徒歩5分程にある、中華料理屋の【元祖ぴかいち 本店】 創業は1977年で初代が引退した今でも2代目がその味を守ってます。 ここの名物といえば、博多名物としても有名?な皿うどんとチャンポンです。 今回は皿うどんとミニチャーハンを注文しました。 某有名チェーンなどのパリパリした皿うどんではなく、自家製麺を使った焼きうどんに近いイメージの皿うどんになってます。 麺はモチモチで美味しいし海鮮もたっぷり入ってますよ。 まずはそのまま食べつつ、味変で自家製辛子高菜入れてみたり、自家製酢醤油やお酢・ウスターソースをかけて食べるのもいいでしょー! チャーハンもパラパラ系で美味しかった〜。 チャンポンを頼む常連?の方も多かったので今度はチャンポン食べてみたいなと。
あっさりとんこつがおすすめの博多駅界隈で人気のラーメン店
【lunch】らーめん二男坊 【注文】餃子セット ・博多デイトス店 ・食券機有り ・バーコード決済可 【感想】博多らーめんの細麺は個人的にカタ麺が好きです。一口サイズの餃子はニンニクが効いて良いです! #博多デイトス店! #博多らーめん!
うどん蕎麦発症の地、3玉まで同じ値段も嬉しい行列ができるお店
月曜日13:30に伺うと、待っている方はいませんでした。3人で並んで食べたかったので、少し待って入店。 2〜3玉の注文が多い中、次の食べ飲みの予定があったから1玉を注文しました。 モチモチで美味しい麺に癒されます^ ^
博多駅内、デイトスほろ酔い通りのど真ん中。博多で一番元気で賑やかな立ち飲み酒場
10:00から唯一開いていた、博多ほろよい通りのお店。 目的だった隣の「い志田」は11:00オープン。 またの機会に(>_<) 10:10であと1席空いてるのみ。みんな早くから飲んでます(^^) ゴマカンパチを注文。お店の方の対応もよく、博多駅についてとりあえず1杯にはオススメ。
魚を中心とした定食やお酒に合う一品料理が提供されるお店
博多駅でごまさばが食べられるところをさがしてこちらへ なんの臭みもなくて新鮮
無添加の出汁と、コシのある麺が特徴のうどん屋さん
住吉の『侍.うどん』さんを再訪。 土曜日限定の侍スペシャル1,000円を頂きましたo(^▽^)o。 カレーのおうどんですね! うまいのは勿論ですが、カレーもスパイシーでガラムマサラとかなんとかのスパイスを使ってるのでミントを食べてるみたいにスーッとします(^^)。 野菜もゴロッとたくさん採れて良いですね♬ ごっそさーん!また来ます。 #GW2016
博多駅周辺で美味しいお魚料理をアテにお酒が飲みたい時にオススメの居酒屋
まかない丼900円 これは凄いよ辰悦丸さん。 ゴリゴリ新鮮なお刺身。 口いっぱい頬張って食べる程、お刺身が分厚い!そしてこの安さ! お腹いっぱいになります。 お魚は別添えで来るのでお好みの丼に出来ます。 世界に誇れる博多のお魚。
無性に食べたくなるくせになる美味しいラーメン屋
16時くらいに行きました。 通し営業いいですねー!東京でランチ我慢しました(^^) 博多ラーメンにしてはあっさり系でスープのめちゃいますわ。麺はちょっと中華麺気味の細麺です。ペロリと完食!博多ラーメンにしては少々パンチ不足ですが、、、これもこれで美味しいですね!
香ばしく焼き上げたとりかわ串が美味しいと評判、地元客に愛される居酒屋
久しぶりの博多訪問。遊び過ぎて疲れていたのでホテル近くの最近うわさの大臣へ初訪問しました。ぐるぐる鶏皮の塩味を発見しすかさず注文、タレ味に負けないくらいの美味!他のお料理も最高でした。 #人生には飲食店がいる
博多駅博多口 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!