更新日:2023年05月29日
目の前で泳いでいるイカが食べられる博多の中州にある海鮮のお店
ランチで、活イカ造りで有名な河太郎中洲本店へ行きました! 活イカ造り定食、ごま鯖を注文しました! 透き通ったイカ刺しで、コリコリして美味しかったです! 残ったイカを天ぷらにしてもらいました。 新鮮な鯖に胡麻のたれがかかり、暖ったかいご飯と一緒に食べ、全てが、美味しく頂けました! アジア系の方が多く利用されるので、必ず、事前に予約をしてくださいね〜 #福岡県 #福岡市中洲 #活イカ造り #イカの天ぷら #ごま鯖
イカ刺しがたまらなく美味、魚料理が豊富な居酒屋さん
お昼時を過ぎてたから、お久しぶりのこの人気店へ! 改装されて、テーブル席中心になってました。 お店に入ると、(名物の)大将。。 お元気そうで良かった^ ^ オーダーは、天ぷら定食(上)900円。 (追加でご飯おかわり50円) 13時過ぎでしたが、お客さん、かなりいっぱい! さすがの人気店です。 15分ほどで、到着♪ まず、天ぷらのボリュームに笑顔(^^) 11品でこの価格は、安い! ピーマン ナス カボチャ さつまいも 貝柱 イカ 穴子 キス エビ 鶏肉 (旬の魚) タコ サバ 小鉢 味噌汁 漬物 ご飯おかわり いやーっ! 美味かった♪腹パン♪ 特に、旬の魚… 鯖はフワッとしてて♪ タコはコリッコリで♪ 最高でした!^ ^ 元々、イカの活き造りのコスパ最高で人気のお店。 イカ天も歯応えアリで◎ 貝柱、穴子も…いやー最高♪ 次回は、夜に来て、イカの活き造りで一盃、 イカNight(^^)b 今日も大満足ランチでした(^^)b
博多のお料理「ごまさば」や、「一歩鍋」がおいしい博多居酒屋
今回は食べ歩きする時間もないので、ランチも姉と悩んで悩んで、結果ごま鯖にしました♪ この日、ランチの丼はごまカンパチ。 ごまカンパチ丼定食と同じ魚のですか?と聞くと切れ数が少し減るだけで同じとのこと。 後は小鉢がおきゅうとから冷奴になるくらい。 姉はお得な990円ランチ。 私はごま鯖一択だったので、1780円のごま鯖丼定食を選択♪ ごま鯖脂が乗ってて美味しい♡ こんなにも手軽に生鯖が食べれるのはやっぱり九州ならではですかね♪ で、運ばれて来たお膳を見比べ、確かに刺身の切れ数が少し少ないけど、990円のごまカンパチはコスパ良い! ずっと住んでるならこっち食べたかな(笑) 美味しい魚に大満足(o^^o) #個室
博多駅近く、鮮度も味も良い活きイカの刺身がおすすめ
もちろん、天ぷらも満足です でも、博多駅前店は、土日祝日のランチの予約は11時の一回のみ。博多駅でギリギリになったので、電話を入れたら、大丈夫ですよ~。でも、11時10分になったらキャンセルになりますと。全然大丈夫でないやん(笑)間に合いましたけどねそれが言えちゃう程、あっという間に満席でした。
新たな疾風を巻き起こす、博多ラーメン!
Bランチのまかない丼セットを選び、予想以上のボリュームであった為、替え玉をすることは無理でした。味は大満足。高菜が思ったより辛く、入れ過ぎ注意です。
これはうまい!スマステでも紹介された博多で行列のできるうどん屋
遅めのランチ、今日はうどんです。 大地セットをいただきましたー 半透明のうどん麺に透き通ったダシ、サクサクのゴボウ天に肉、ワカメが入ってツルツルっと入ります。稲荷寿しもついてお得感満載。
博多駅の人気店。極細ストレート麺に程良いコクのとんこつスープ
昨日のお昼の博多ナンバーワンに続き、本日夜は同じデイトス内のshin shinへ。 博多shin shinラーメンの硬め。初めて食べたけど、ちょっとスープに甘さもあり、最高でした。 夜でも並ぶはずだわ。^ ^
【元祖泡系】 博多の職人が作る本物の博多豚骨ラーメン!
そういう流れでの、昨日のランチは博多一幸舎総本店です。 着いてみると、少し昼時過ぎているのでボチボチの客入りながらすんなり入れてラッキー(^-^) 週末とか行列すごくて入れないですからね・・・。 券売機にてマイ定番の味玉ラーメン、ミニチャーハン、餃子を購入し、食券を渡して席に。 席に着いたら忘れずに一幸舎のアプリを起動させ、スタンプをゲット。
美味いスープに心癒される。ぷくぷくの泡もいい感じ。スルッと食べれます
初の博多出張のランチで利用。 美味かったー。 アプリのクーポン利用で替え玉サービス。 店前配布のクーポンで餃子無料。 注文したラーメンは味玉ラーメン。 とんこつ細麺あざっす。 キクラゲ、細麺、生姜のコンボこれぞ博多のラーメン。 コロナの最中であるが、昼時は混んでました。 美味しかったです。また博多に行きたい。
いつも超満員!魚料理に定評のある、安くて旨くて活気のある居酒屋さん
メニューに無い 裏ランチ 定員さんが丁寧に教えてくれる^ ^これで1,000円ちょっと 博多恐ろし‼︎
やわらかく煮てあるうどんに海鮮系のだしが美味しい博多うどん店
博多出張ランチ♪ rettyで人気のおうどんやさん。 博多駅から歩いて少し。小雨のなか一時過ぎに到着。運良く行列なし。評判のゴボウてんうどんにエビかき揚げを合わせで、それとかしわごはんを注文。かしわごはんがもうなくなったとのこと。がっかり! かわりに、おいなりさんを。 程なく供されたおうどん、柔らかい!こしのあるさぬきうどんより、柔らかめのうどんが好きな私、むっちゃ好みです。 天ぷらもさくさく、お出汁は薄めで甘みがあり、関西人にもぴったり。 ゴボウてんうどん、かき揚げをあわせて480円、おいなりさんは160円。 小雨のなか、足を伸ばした甲斐がありました。大満足です。 また来ます。 ごちそうさまでした。
うどん伝来の地と言われている博多で、最も古いとされる博多うどん専門店
櫛田神社の近くにある「かろのうろん」にランチで立ち寄りました。午前中のお仕事を終えた後にこちらへお邪魔しました。櫛田神社の参道の小道の角にあります。なぜだか知りませんが、こちらのメニューでもある「うろん」とは、「うどん」の事だそうです。こちらは残念ながら、店内写真NGとの事。したがって食事の写真も撮影できませんのです。 こぼ天丸うどんに、かしわおにぎりを1つでジャスト1000円でした。かしわおにぎりをパクリといただき、しばらくすると、ごぼ天丸うどん着丼!ちなみに…ごぼ天丸うどんとは、言わずもがな、ごぼう天に丸天がのっかった最高なコラボレーションです。 これ、ごぼう天の油が少しずつスープに溶け込んでくる感じがなんとも旨くてたまらない、麺はちょいと太めの麺でやわやわではなく、若干コシもあるタイプでした。現金ニコニコ払い、美味しかったですー! #かろのうろん #かろのうどん #博多グルメ #博多ランチ #博多うどん #うどんスタグラム #うどんすたぐらむ #うろん #櫛田神社 #櫛田神社近く
牛たん、麦めし、明太子かとろろの組み合わせの朝食が美味しい牛タンのお店
牛タン麦とろろ定食を♪ 薄切りの食べやすい牛タン10枚ほどと 生卵、味のついたとろろ、テールスープ 麦ごはんお代わり自由 提供スピードが早いからサクッと30分でランチができる!! カウンター席も沢山あるので、おひとりさまにもおすすめ( ♥ᴗ♥ ) #牛タン美味 #サク飯 #博多駅内
旬の果物を使ったメニューが充実!フルーツとパンケーキのカフェ
ランチ後というかー、お昼は伊万里牛のローストビーフ丼食べた後に、博多着き 何かお腹空いてない?って お一人様でも来ていたコチラに〜。 いつ来ても並ぶ価値あり‼️ いちごさんでしたよー。
昼時を過ぎても行列が絶えない中華料理店
月に1回あるかないかの、福岡ランチはどうしてもぴかいちになりますな。安定の美味さ! #元祖ぴかいち #皿うどん #大皿ではなく普通盛
とろろ昆布は無料。一番人気はキーマカレーうどんのお店
【うどん居酒屋でランチ!名物櫃まぶし風キーマカレーうどんは安定のうまさ!】博多といえばラーメン?否!博多といえばうどんやね!今回は老舗うどん居酒屋、あかちょこべでランチ。注文したのは名物の元祖キーマカレーうどん!!そのまま、エビ天かす入りそして出し入りと三段階で楽しめるこのうどん!!正直なところ、そのままでもめちゃくちゃうまく、味を変えるタイミングが難しい笑。柔らか目の麺がこの食べ方に合う!サイドメニューの餃子も美味しい!安定の味や!ごちそうさまでした^ ^ #名物メニューはこれ #地元民おすすめ #博多はうどんも美味しい
美味しい炭焼きハンバーグのお店
お昼時に行くと、なんと長蛇の列!! 日本人より、外国人観光客の方が並んでいる気がします。 並びの最中にメニューを渡され、その場で以下のオーダーを。 "ハンバーグステーキ 炭火焼 Lサイズ 極みやのたれ セット" 店内に入って席までアテンドされ、着席して思うこと。 「せまい。」 隣の方との間隔が狭く、結構ぎゅうぎゅうです。 まぁ、こればっかりはしょうがないですね(笑) なんて思ってるうちにセットのサラダ、ご飯、スープが到着。 なんと、これらはおかわりし放題!神なの?? ドレッシングをサラダにかけてると、 お目当てのハンバーグが黒い鉄板の上に乗って来航。 ハンバーグ自体はほぼ生なので、焼き石の上に乗せて ジュージュー焼きながら食べます。 焼く際に結構脂が跳ねるので注意。紙エプロン必須案件。 銀のお箸で食べやすい大きさに分けて、 焼き石の上にハンバーグを上陸させます。 「ジュュュュュュュュゥゥゥゥ!」 録音してヘビロテしたいサウンドNo.1。 すかさずそのハンバーグをたれの中へ避難させてください。
博多界隈で知らないサラリーマンはいない、肉も魚も満喫できるお店
【NO.2068 てっ平】 鉄火丼とトンカツの欲張りランチ♪ さあ今日はhiroちゃん(仮名)とビジネスランチ♪ 博多駅界隈でブツの受け渡しを終了し、 こちらの『てっ平』さんへご案内(^^) サッサどうぞどうぞ❗️ 博多駅から徒歩5分❗️ こちらはランチの鉄火丼とトンカツの異色な組み合わせが癖になるオススメのお店です❗️ 鉄火丼は納豆や山かけにしてもトッピング無料なので私は納豆トッピングとカツ一枚♪ と…hiroちゃんが「イクラ3杯」をコール⁇ いっイクラ⁉️ そんなメニュー有ったのね( ゚д゚) ちゅうことで私も乗っかってイクラを追加❗️ 注文を整理。 私… 納豆鉄火丼+イクラ2杯+カツ1枚 1000円 hiroちゃん… 鉄火丼+イクラ3杯+カツ2枚 ⁇?円 お互い良く食う癖に今日は大盛り無し! 健康に気を使うお年頃ねw さて登場した鉄火丼‼️ マグロに納豆、イクラ、さらに生卵まで乗っているのです❤️(≧∇≦) 更にサクッと揚がったカツはライトな味わいながらボリュームも有り、博多駅近くでこれで1000円‼️ hiroちゃん!
博多湾や玄界灘の豊富な海の幸を堪能!博多を代表するお寿司屋さん
夜は、高級で、なかなか行けないお値段ですが、お昼はいいネタがかなりお安くいただけると、連れて行っていただきました。 ほんと、お昼はお得で、お値段が決まってるので安心していただけました。
美食家を唸らす”極上ステーキハウス”
猛暑日のランチに行き冷えたグラスに注がれたビールがすごく美味しかった!そして食後のアイスコーヒーも香りが良く大満足でした。
博多バスターミナル付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!