(2023.01.24) 週末に予定している出張のチケットを買おうと博多駅へ出掛けたのですが、午前中には7℃ほどあった気温も昼過ぎには-2℃と下がっていますし、凍るように冷たい強風が吹き荒れていることから体感は冷凍庫の中にいるようで… 冷えた身体を温めるには熱々なスープがいただけるラーメンが良いだろうと、新幹線の改札口から繋がる“博多めん街道”を覗いてみますとどのお店にも長い列ができているではないですか 平日のお昼どきを過ぎているにも関わらず悪天候の影響もあってか駅構内の飲食店はどこも混んでいましたし、駅を出て強風に晒されるのも嫌だとJRJP博多ビルにある『俺のフレンチ』へと向かうもお昼の営業時間に間に合わず… それでそのお隣にある『博多ワイン醸造所 竹乃屋』はどんなお店なのかと気になるのですが、全面がガラス張りになったお店は結露が付いていることで店内の様子を知ることができないまま、“ワイン醸造所”とあることからパスタくらいはいただけるであろうとお邪魔することにいたします しかしメニューを見ますと、焼き鳥重御膳を筆頭に博多豚重御膳、博多鶏明太重、ロースカツ重御膳、とんてき定食と並んでいるではないですか そこで初めて博多バスターミナルでお邪魔した竹乃屋系列のお店であることに気づいたのですが、他を探す気にもなれず「博多豚重御膳」をいただくことにいたします お重には5mmほどの厚みがある豚ロースが5枚乗せられていまして、ほど良い甘みを感じるタレにおいしさも然ることながら、その歯切れの良さにおいしさを感じますし、ひと粒一粒がしっかりとしたご飯もおいしく… 満足な一品でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/35634543.html
耕田川さんの行ったお店
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座天龍 銀座本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
ハンバーグ ウィル
新宿御苑前駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
トラットリア・築地パラディーゾ
築地市場駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~8000円
-
日本橋 玉ゐ 本店
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~5000円
-
元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
餃子の店 おけ以
飯田橋駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
新富町駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~6000円
-
吉宗 本店
観光通り駅 / 和食
- ~1000円
- ~2000円
-
人形町今半 本店
人形町駅 / すき焼き
- ~5000円
- ~20000円
-
南インド料理ダクシン 八重洲店
京橋駅 / インド料理
- ~2000円
- ~6000円
-
天空焼肉 星遊山
新橋駅 / 焼肉
- ~3000円
- ~15000円
-
とんかつ いわい
大門駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
にっぽんの洋食 新川 津々井
茅場町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~4000円
-
ビストロ ローブン 三田
三田駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~8000円
-
レストラン・サカキ
宝町駅 / フランス料理
- ~3000円
- ~10000円
-
煙事
新橋駅 / ワインバー
- ~2000円
- ~20000円
-
大木屋 匠 コレド室町店
三越前駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~6000円
-
イル ポネンティーノ
銀座駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円