[福岡2nd-098]【福岡市】福岡JR博多シティくうてん9Fにあるみそかつのお店。ディナー時に入店し「リブ鉄板焼き定食」(税別1700円)をオーダー。 あつあつの鉄板上にはキャベツそして希少部位の「リブ」にみそだれがかかっていて 、セルフでねぎを乗せていただきます。みそかつってなんとなく胃が重くなるイメージだったんだけど実際は香りがよくて厳選された、油とパン粉で肉は南九州産豚肉で素材にこだわります。あさっり、サクッといただきました。 さすがの創業60年、食材、調理方法が受け継がれたこだわりのみそかつですね。 他のメニューは厚切りロースとんかつ、鉄板ひれとんかつなどで、特選 鹿児島産100%黒豚メニューの他に、エビフライなどの洋食メニューもある。 この日は7/3で台風の日、東京出張からの帰りでなんとか40分遅れで福岡空港に着陸し、ここで夕食、ほとんど人は居ませんでした。 #みそかつ #福岡市 #JR博多シティ #南九州産豚肉
口コミ(44)
オススメ度:72%
口コミで多いワードを絞り込み
いつかのお昼ごはん。 わらじとんかつ定食 ¥1,600 いつも味噌だれとソースを半々にしてもらいます。看板でもある味噌だれはもちろん美味しいんですが、ここのソースもかなり好きです。 ご飯お代わり自由なのも嬉しい。昔はとんかつ一切れでご飯一杯くらいのペースで食べていたものです。流石に最近はそこまでは無理ですが、わらじとんかつはボリュームがあるので、今回はご飯3杯でした。
入社後の初めての赴任地は名古屋。着任直後、だったと記憶するが、初の名古屋メシがこれ(^^)。何かあると、ヤバいことを、それはヤバチョー!という先輩社員が連れてきてくれた。ヤバチョーは矢場町にかけている。 思い出の味だ♪(´ε` )たまーに食べたくなる。 味噌カツ。ロースとんかつ定食に豚汁。 ごちそうさまでした٩(^‿^)۶ ⭐️⭐️⭐️ #思い出の味 #博多駅ランチ #スタミナごはんキャンペーン
今日は久々に味噌カツ気分でした。米はいらないので、生ビールと頂きました。美味しかったです(๑´ڡ`๑)#くうてん#味噌カツ#生ビール #これは絶対食べてほしいキャンペーン
秘密のケンミンシヨーで名古屋の矢場とんの鉄板メニューが取り上げられていて美味しそぅだったので訪問。 名古屋の人ってどんだけ味噌好きなの?!メニューはほぼ味噌味やん笑 二千円のいろいろついた定食を頼みました。トンカツも柔くて美味しいけど、味噌も美味しい。後から、ボディーブローのように味噌が重たくなってきたけど美味しく頂きました!