更新日:2025年04月06日
あまおう苺を使ったメニューが充実!天神で人気のスイーツ店
あまおうの加工を手がけているお店。天神店はイートインスペースがあり、あまおうキングを2階でいただきました。 どら焼きのもちもち感、そしてあまおういちごクリームのふんわり優しい旨み!ちょうど暑さと疲れでヨレヨレだった体に沁み、ほっと一息つけました。 空港にもありますが天神店も立地が便利でした。一階の物販も充実しています。
甘さ控えめ、最後までおいしくいただける、博多の有名なたい焼き
よかよか福岡 ❼-5 暑くなってきて、冷たい海にダイブする夢を見ている貴方。替わりにたい焼きにソフトクリームにダイブしてもらいましょう。 赤坂『ひいらぎ』の「たいやきくん」は、アツアツのたい焼きが、ひんやり冷たいソフトクリームに飛び込んでおり、ダブル・スイーツで贅沢な気持ちにさせてくれます。 たい焼きは40分もかけてゆっくり焼いているので、表面はパリパリ。餡はしっぽにまでつまっていて、丁寧な仕事がうかがえます。 ソフトクリームはオーソドックスなミルク味で、餡子とのダブル・スイーツも喧嘩せず、甘さを重ねていい気分です。 「毎日、毎日、僕らはテッパンの…」と帰りに口づさみますが、まわりに気付く人はいないだろうなぁ。(^-^)
豆からチョコレートを作る本格的なチョコレートのスイーツが美味しいお店
よかよか福岡 ❻-10 今泉『 green bean to bar fukuoka 』は、体に良くて美味しいチョコレートが味わえます。 コーヒーでいえばサードウェーブのスペシャリティコーヒーがムーブメントになった頃、チョコレートはビーントゥーバーが台頭しました。 添加物を使わず、手作りにこだわり、フェアトレードにも気を使っています。 今回は「エクレア」です。板チョコの上に乗っかってて、二階建てです。このチョコクリームが濃厚だけど甘すぎず上品な味わいなんです。 上にかぶせた帽子は、クランキーなクッキーでフワフワのチョコクリームと対照的にサクサク感が小気味良いです。 先日ふと、やはり家族と一緒だと、スイーツの投稿が増えていることに気づきました。(^-^)
大人気のいちご大福がおススメ、天神にある美味しい和菓子店
鈴懸のどらやき、桜葉餅、ぼたもち★ どらやきは一番好き。 上品でいい味。 この大きさもいい感じ。 お土産にオススメ。
私たちはチーズタルトに本気です。
やっぱり美味しいBAKEのチーズタルト(o^^o) 今回のお目当ては、かぼちゃあんバターチーズタルトです。 チーズタルトとバターでしつこいかなと思いましたが、かぼちゃあんとバターがよく合い、ワインを飲みたくなるような美味しさでした! いちごミルクチーズタルトが私たちの前で売り切れてしまい、残念でした。 次の期間限定商品が楽しみです。
福岡で人気のイタリアンジェラートのお店
時間潰しに空いた席が通りから見えたVITO さんに入店。 スタッフの女性はやたら明るく進め上手。ふと左手を見たら美味しそうなジェラルドのケースがあり、カッブでピスタチオを注文すると、もう一山頼んでも50円しか変わりませんといわれ、ピスタチオにあう物はと聞いたら、阿蘇ミルクアイスがなんでも合いますと言うことでした。 結局カプチーノホットスモールとピスタチオと阿蘇ミルクを注文 ピスタチオはもう少し味がと思いましたが、阿蘇ミルクは濃厚でした。 カプチーノは泡立てたミルクが意外に濃厚で、しかし甘くなくジェラルドと合いました。 Paypay 支払いで1,180円 ご馳走さまでした。
とっておきを、みんなのものへ
RINGOアップルパイ さくさく 何度食べても美味しい RINGOアイスバー ベリーミックス ココナッツ味
博多阪急のデパ地下でも販売している焼きたてドーナツ
♬♪もぐもぐtime♪ 職場の部門は違うけど、異動された方から 各部門へお世話になりました・・と 【博多蒸氣屋】さん♪ 博多どうなつを頂きました( ꈍᴗꈍ) 新鮮卵をたっぷり使い優しい甘さの油で揚げないどうなつ(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 優しい甘さは飽きないからどなたでも好まれそうです♪ #博多土産 #焼きどうなつ
水からこだわったフワフワかき氷が味わえるスイーツ店。和風テイストが人気
タッカンマリではなく、敢えてスイーツメニュー(^^; 休みの昼前、直ぐに店内に入れたのですが、鍋人口が多く1時間待ち…。 抹茶タワー一人で食べれる自信なかったので、シェア。一人1品原則なので、抹茶タワーとドリンク注文(^^; でも、食べてみると、全然一人で食べれる量でした。
大名にある昭和6年創業の和菓子屋さん
苺大福320円美味しいー!! 思わず叫びたくなる。 甘酸っぱいいちごと柔らかいお餅に滑らかなこし餡。最高過ぎる。
チョコはもちろん、アイスやドリンクも美味しいと好評のお店
ゴディバの大阪花ラング ショコラ★ 可愛いお花形。ココア生地に、ドライストロベリーが美味しい。贅沢なお菓子。
親父二人がスパイシーなカレーを食べて口直しに栗りん天神店に行きました。間口が狭い部屋でイートインできるときいて、カウンターに座り、栗三昧と飲み物は和紅茶を注文。店内は親父二人だけでした。 暫くすると、メニューの簡単な説明と目の前でメレンゲにモンブランをかけて作ってくれました。最後に栗の香りのするスプレーを入れてくれました。間合いインスタ映えする演出。 味は思ったほど甘くなく、メレンゲとモンブランは良くあって、牛皮、アンコとアイスクリームも味変でなかなかのお味でした。 これに銘柄は分かりませんでしたが和紅茶がドンピシャ。 Paypay 払いで1850円 御馳走様でした。
フレッシュジュースと、フルーツ満載のケーキを堪能するならこのお店
hanafruのいちごフルーツサンド★ ケーキも美味しいし、誕生日などオススメ!!
しっとり系で甘め。緑茶と合わせたくなる美味しい猫型どら焼きがあるお店
薬院に本店があるお店♪西鉄大橋駅に期間限定出店ということで、おやつに買っちゃいました(^-^) 新作のメロン。おいしかったです♪
甘さもフルーツ感も絶妙なケーキやゼリーがオススメのスイーツのお店
アンリシャルパンティエのお誕生日ケーキ★ カレンダーになってます!誕生日の日が赤のグロゼイユ。 カランデールというケーキで、 ブルーベリー、グロゼイユが上に乗っていて オレンジジュレ、クリーム、ココアスポンジ、チョコクリーム、アーモンドココア生地が重なってます! 甘くなく美味しい! ペロリと食べてしまうオススメケーキ!
#福岡県 #天神 #今泉公園 の前 #pecora #ペコラ福岡 #bumblebee #バンブルビー福岡 と併設されていて、店内の#ティファニーブルー がとっても可愛いお店◎ #マーブルストーンケーキ セット 抹茶 ¥1200 ドリンク ¥550 綺麗なピーコック模様のケーキをカットすると中から抹茶♡ 今も開いてるのかな? 2021.09.21来店 福岡県福岡市中央区今泉1-6-17 サザンフーズ 福岡営業所 11:00〜19:00 #福岡グルメ #福岡カフェ #天神グルメ #天神カフェ #映えスイーツ #可愛いスイーツ #カフェ巡り #スイーツ巡り #抹茶ケーキ
美味しいピーチベリーがおすすめ、女性にも人気のスイーツ屋さん
岩田屋本館B1F、ソラリア側の端にあるフルーツ店のジュースです。 旬のフルーツを丸ごとジュースにしてくれるので、フルーツそのものの美味しさを味わえます。 今回は洋梨のジュース。レギュラーサイズで432円 みかん杏仁の試食もとてもおいしかったです! #デパ地下グルメ #健康的なジュース
以前お土産でカットされた個包装のバウムクーヘンをいただいて以降、その美味しさに驚き、いつかホールで買ってみたい、と思っていた治一郎のバウムクーヘン 飲み物いらないほどの口溶け。 こんなに口溶けのいいバウムクーヘンは初めてです。 常温で保存していたのも良かったのかもしれません。 これは、ぜひまた購入したいです。 ちなみに、今回は宮崎への出張販売でゲットしました!
ここのチュロスは注文したら揚げてくれます^ ^ チュロスも食べたし、チュロスドックがマジで美味しかった❤️ この生地でチーズハットグ作ってくれませんか! #福岡グルメ #チュロス
おぼれ芋天550円 この芋天、甘過ぎず好きな味! 濃厚でねっとりなので、出してくれたお茶が有難い。3つでお腹いっぱいに。 焼き芋アイスはちと苦手ですが、 このソフトは芋感抑えめで食べやすい! お土産に焼き芋と芋チップコンソメ。 コンソメ味美味しー♡
天神ロフトビル付近 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!