「スパイスカリーP」(ポークカリー) 福岡・平尾にあるアルザス料理の名店「ラ・シゴーニュ」さんで提供されていたカレーが原点。 カレー発祥国のインドの国鳥であるクジャクが店名の由来、「クジャクカリー」さん 色鮮やかなトッピング、繊細なスパイスブレンドがやみつきになる程に「美味しい」❣️ 調べると、ライスはバスマティライスと黒米、カルフォルニア米の混合で、かたさや粘り、パラパラ感のバランスが良く、黒米のプチッとした食感も実に"美味しい"。 福岡パルコで2020年に期間限定で営業の間には、何度となく足を運んだが、その時の味が忘れられず、通い始めた。 メニューは基本的にポーク、キーマ、エビの3種類で、これらの2種や3種の合いがけもできる。 またカリーに付いて来る"フローズン ラッシー"はコレだけでも飲みに来たい程「絶品」(カリーに付いて来るのはミニラッシー) 辛さは0、1(辛口)〜3(激辛)まで、私は1でも充分で、絶妙な「辛さ」 全てにおいて、以前より"進化"している様で、やはり「絶品」❣️ ご馳走さまでした。 「感謝」
T.Ookuboさんの行ったお店
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座天龍 本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
博多名代 吉塚うなぎ屋
中洲川端駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
ガンジー
新宿三丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
大地のうどん 博多駅ちかてん
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
インデアンカレー 三番街店
梅田駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
博多らーめん Shin Shin 博多デイトス店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
関谷スパゲティ
中目黒駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一幸舎 総本店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
老祥記
花隈駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
陸蒸気
中野駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~6000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
食事と酒処 真
天神駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~3000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
吉宗 本店
観光通り駅 / 和食
- ~1000円
- ~2000円
-
矢場とん 矢場町本店
矢場町駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円