Retty初投稿…博多赤坂にある居心地の良いお店を発見。個人的には大好きなタイプのお店、私的には今年度Best10候補かな、初来店! お刺身盛り合わせ1人前890円。8種類のお刺身で890円はリーズナブル。 ササミとりわさ590円。胡麻ダレ&半ナマササミにワサビ、相性抜群。濃い胡麻ダレは焼酎がススムなぁ〜。 飲みものは赤兎馬、百年の孤独、山ねこを。全て600円。いつもは飲まない百年の孤独、600円とあまりに安いからいただいてしまいました^ ^ 料理の種類は多く魅力的なメニューが様々!焼酎のラインナップもなかなかのもの。 土曜日21時30分に来店。店主さんは忙しいのに笑顔の対応。2人のホール女性もテキパキしてて接客good、居心地いい!オープンして2年半のお店ですが、次から次にお客さんが来るには理由があるなぁ〜 飛び込みで入ったお店でしたが大当たり。博多はやはりいいお店が多い!また、いいお店発見したなぁ〜ご馳走さまでした!!! *7月16日 2回目の来店 ○エビとキノコの卵炒め 820円 ○ミノの天ぷら 唐辛子炒め 720円 *10月7日 3回目の来店 ○揚げ豆腐と挽き肉のキムチ煮込み 620円 ○ミノの天ぷら 唐辛子炒め 720円 ○マグロの酒盗 390円 ○生ビール、赤兎馬、川越、山ねこ2杯 *10月19日 4回目の来店 ○サンマの塩焼き 750円 ○生キクラゲ ごま油 塩 490円 ○鶏なんこつ入りさつま揚げ 630円 ○山芋短冊梅ポン酢 450円 ○黒霧島(キープボトル) 2000円 *11月3日 5回目の来店 ○焼き豚足 500円→バリ旨、あったら食べんと! ○山芋と豚しゃぶのおろしあえ 590円 ○タラ白子天ぷら 880円→ボリューム満点、旨! *11月18日 6回目の来店 ○お刺身盛り合わせ 890円 ○揚げたて!厚揚げ 490円 ○前菜9種盛り合わせ 1500円→1人酒ならこれ! ○ブリの照り焼き 750円 *2019年3月17日 10回目?くらいの来店 ○カニと豆腐のふんわり揚げ 590円 ○鶏とキムチのゴマ油炒め 690円 ○小柱と春菊と和風パスタ 980円 →この2品、自分にとってのBest料理かも…劇旨! *2019年3月24日 ○お刺身盛り合わせ 1人前 890円 ○若鶏の唐揚げ → 3個で作ってくれました、goo! ○牛肉とゴボウ豆腐の甘辛煮 620円
H.Okabayashiさんの行ったお店
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
山東 1号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
博多名代 吉塚うなぎ屋
中洲川端駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
魚金 総本店
新橋駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
大地のうどん 博多駅ちかてん
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
博多らーめん Shin Shin 博多デイトス店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多もつ鍋 やま中 赤坂店
赤坂駅 / もつ鍋
- 営業時間外
- ~5000円
-
元祖 長浜屋
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
お好み焼 きじ 丸の内店
東京駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~2000円
-
元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
野崎酒店
新橋駅 / 居酒屋
- ~4000円
- ~5000円
-
たまがった 横浜駅西口店
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
電光石火 駅前ひろば店
広島駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~2000円
-
もつしげ野毛小路
桜木町駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
酒場 やまと
東梅田駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
鏡花
立川南駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 維新商店
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円