更新日:2025年01月23日
福岡で美味しくて新鮮な魚介料理が楽しめる、お洒落な炉端居酒屋
階段定食。お米も味噌汁もクオリティかなり高い。 手抜きのないご飯に合う品が並ぶ。最高。
まさにここでしか食べられない味のミルキーな濃厚ラーメンのお店
ラーメン並850円、バリカタ ランチ時は長い行列で諦めたのですが、時間をずらして16:30過ぎに伺うと並ばずに入店できました。 久留米ラーメンは初めて食べました。くさみなどなく濃厚で美味しい豚骨ラーメンでした。 #西鉄天神 #久留米ラーメン
福岡 天神にて言わずと知れた行列が絶えない超人気定食店
お昼のサービスランチ(890円) 「煮魚定食」(小鉢、本日の煮魚、ざる豆腐、漬物、ご飯、みそ汁付) 今日の煮魚は「サバの味噌煮」プラス、追加の単品。全品150円"で玉子焼き"をいただいた。 新鮮なサバの味噌煮は、旨みがタップリで味噌の甘みが臭みも無く実に美味しい。 流石に割烹田中田のタナカダグループのお店だけあって、どの店もランチと言えどもハズレは無い。 煮魚は博多の濃い目の出汁と旨味は私の好みで、味噌汁の甘みのダシは実に好み! 玉子焼きも少々硬めに焼かれて入るが、それもダシが効いて美味しい。 サービスでセルフの漬物と昆布の佃煮も旨い。 ちょっとした事だが、味付け海苔のサービスもGOOD! 町の定食屋さんとしては、至れり尽くせりのサービスと味!大満足のランチです。 ご馳走さまでした 「感謝」
新鮮な海鮮が魅力の定食屋さん
3日前の博多港出港前に豚汁お弁当をいただいて、 それがめちゃ美味しくて今回、博多に戻ってきたら お店に行きたいなぁ〜と漠然と考えてました。 そして昨日、天神でランチしようと徘徊してたら 魚忠さんを探してる仲間に、たまたま会い 一緒に行きました。 そしたらなんと! 行きたいなぁ〜と思ってたお店の系列店でした! 店内は広くて清潔感があり店員さんがたくさんいて みんながテキパキと心地いい空間です! もちろん料理は全部手抜きなしです。 鯛の胡麻味噌和え?だけでご飯がなくなりそうでした。 もちろん豚汁も完璧。具沢山。 お椀の9割が具材です。 お店出る頃には長蛇の列でした。 今度、天神に来たら必ず行きます! 美味しかったです! ご馳走さまでした!
ワインとそれに合うお食事が楽しめるお店
昼過ぎの根は空いてるからオススメ★ ビール、オレンジワイン、赤ワインと一緒に 尾崎牛のカルパッチョ 赤いトリッパ 牛もつとゴボウのアヒージョ を注文。 一品一品美味しいし満足。
【インド5つ星ホテル経験のシェフ】が数種類のスパイスを使用して本場の味を演出。
5つ星ホテル経験のシェフがお店をやる本格インドカレー屋さん。 もう何度も行ってます(*^ω^*) ベタだけどバターチキンカレーが一番美味しい。 濃いヨーグルト使ってるのかなぁ?まろまろしててめーちゃ美味しい。 ナンも大きいし満足満足。 ビリヤニも人気みたいです。 天神駅からちょっと歩くのだけどむしろあんまり人がいなくて良い感じのところに建ってます。
福岡市中央区今泉にある隠れ家的オシャレ居酒屋
リモート宿の近くにあったので1人飲みで訪問させてもらいました。 通りから路地に入った少し奥まったトコに雰囲気のある入り口がある、名店の佇まいに期待大でした。 その期待を裏切らない料理のラインナップとクオリティ。 鯛の梅だれ合え、チーズ入り雲仙ハムカツ、茄子と胡麻豆腐の揚げ浸し、サラダを注文。 1人なのを見て気を利かせたスタッフの方が半額で1人用の量に調整できますよとお声かけくださいました。 雲仙ハムは人生初だったので非常に美味しくいただけました!揚げ浸しはダシが効いてて美味しく、鯛もしっかり締まった身と梅の酸味が最高でした。お酒の種類も多く、店内も綺麗で、大人数や目上の方を招いての飲み会でも使えそうなお店でした。
ガッツリお肉ならココ。コスパも抜群の人気鉄板焼店
4月の平日13:30サガリ定食を食べたくて初訪問、受付カウンターに「極飯のみです」サガリ定食を食べれず。この時間で他のメニュー全て売り切れとは涙、白ご飯にタレがかけられ生卵と相性良し。美味しかったけど白ご飯に味噌タレのお肉を乗っけた方が個人的には好きかな、ご馳走様でした。
晩酌セットがお得でおひとりさまでも気軽に入れる、新鮮魚介の海鮮居酒屋
博多で鯖を食べるならここと言われて連れて行ってもらったお店。 お得な晩酌セットから入って、ポテサバやゴマ鯖を頂きます。 飲み物はやっぱり芋焼酎。 地元の食材に地元の焼酎でお見事なゼロ次会になりました。 #鯖
厳選された旬の食材をつかった料理が自慢の鉄板焼き店
ランチで利用しました。 ハンバーグがメインのコースランチです。 店内の雰囲気も良く、 コース料理を美味しくいただきました。 デザートはテラス席でいただきました。 #天神 #ランチ #ステーキ #今泉 #大名 #福岡 #ランチコース #おしゃれランチ #遊び心あり
一品一品丁寧に作られた目でも舌でも楽しめる日本料理のお店
久々の肴尽くし、美味しいものはやはり次の日も快調です。 クエのしゃぶしゃぶ最高…
福岡に行ったらここ!ハンバーガー好きにオススメの店
都内に住んでるとなかなか上板橋に行けないので、福岡来たら絶対行きたかったハングリーヘブン。西新にも出来ていたようで、、ここのハンバーガー美味しいもんな。 今日はチリビーンズバーガー。 丁寧に折りたたまれたレタスも特徴的。 肉肉しいパティもしっかり美味しい。 ご馳走様でした。
100年続く老舗もつ鍋を目指すもつ鍋の王道【もつ鍋一藤】
福岡、最寄りは天神南駅となる天神エリアのもつ鍋屋。駅からは少し歩いたところにあります。 待ちもありましたが、大変人気のお店。こちらのもつ鍋はさすがのうまさ、くさみが全くなく、ピリッと辛くスパイスもきいてます。また、福岡名物を一通りいただけるのも素晴らしいところで、明太子やゴマサバ等、メニューも豊富でした。特にゴマサバが気に入りました。 福岡にいらっしゃった際には、訪れていただきたいおすすめのもつ鍋です。
“おそめランチとはやめビール”のお店♪こだわりの蕎麦とお酒に合う肴を是非!!
福岡天神2軒目のコチソバ★ 肉キムチそば食べたかったけどお腹いっぱい。 肉ピーマン、かつとじ、南蛮を注文。 相変わらずいいお店。 天神で好きなお店の一つ。
飲み会、デートにオススメなスタイリッシュでお洒落な美味しいもつ鍋屋さん
まずこのお店は一品料理の質が高過ぎる! わたしは酢もつ、生センマイ、馬レバーを頂いたが、これで一晩もつのでは?くらい美味すぎた。たぶん他にも美味しそうなものがあったので、このお店ではまずもつ鍋を食べる前が楽しめそうな感じでした。 肝心のもつ鍋はカレーと悩みに悩んだ挙句、味噌味を注文。こちらはたしかに薄めだが、まずまず美味しい!でも、モツが白い部分(脂肪の部分?)が多すぎて、おじさんにはモタれましたw コラーゲンたっぷりなんでしょうけどね〜
福岡・天神で人気、とにかく魚が美味しいろばた焼きのお店
九州旅行最後の夕食は、やはり磯貝。 今回はまぐろが絶品でした
リーズナブルな価格で楽しめるモダンチャイニーズダイニング
週替わり定食 「豚バラ肉とチンゲン菜の発酵唐辛子炒め」 "豚肉、青梗菜、玉子、木耳、パプリカ"などの野菜タップリな具材を、ピリッと辛い"発酵唐辛子"で炒めた一皿! タップリの玉子がが具材と絡んで、豚肉、青梗菜、キクラゲなどの"旨み"と"食感"にピリッと辛い発酵唐辛子、コリコリ食感の木耳、ふんわり炒めた卵が絶妙バランスで実に美味しい。 食が進む一皿! いつもながら、ハズレの無い"頤和園"さんの週替わり定食。玉子スープも然り、デザートの杏仁豆腐もサッパリとして、バランスのとれたランチ。 ご馳走さまでした。 「感謝」
デートにも、女性のひとりランチにも最適なオシャレカフェ
コスパよくビュッフェで サラダとパンをたくさん食べたい方へ
【今泉で出汁を淹れるラーメンに遭遇!】福岡ナイトの〆はラーメン。本日は今泉にある大重食堂へ。出汁をサイフォンで淹れるラーメンでお馴染みのお店です。注文したのはサイフォンラーメンだしチャーシュー。注文とともにサイフォンが登場!!5分くらいで無事に出汁が完成。あっさり澄んだスープと細麺の組み合わせは〆に最適!ペロリと完食♫ごちそうさま #サイフォンラーメン #スープにこだわり
様々なガレットが食べられる、今泉にあるおしゃれなガレット専門店
めちゃくちゃいい!!天神のど真ん中でこのお値段でお茶できるのはありがたい!そして、美味しい。 生のフルーツのパフェやケーキグレープではなくクリームやアイスクリーム、ムースで勝負してる店。 パフェの底がコーンフレークじゃなくて、パイ生地になっててミルフィーユみたいなってるのに衝撃受けた。ランチはガレットが、食べれるみたいで今度はそちらを頂きたい!また行きたいし、友達も連れて行きたくなる店
今泉 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!