更新日:2025年03月21日
様々なガレットが食べられる、今泉にあるおしゃれなガレット専門店
めちゃくちゃいい!!天神のど真ん中でこのお値段でお茶できるのはありがたい!そして、美味しい。 生のフルーツのパフェやケーキグレープではなくクリームやアイスクリーム、ムースで勝負してる店。 パフェの底がコーンフレークじゃなくて、パイ生地になっててミルフィーユみたいなってるのに衝撃受けた。ランチはガレットが、食べれるみたいで今度はそちらを頂きたい!また行きたいし、友達も連れて行きたくなる店
[天神駅から徒歩4分今泉]ランチやカフェ利用に最適♪お昼からの飲み放題プランも!
かき氷が食べたくてGoogleで見つけたお店。 台湾風かき氷でとろとろのマンゴーとシャキシャキのかき氷がマッチして美味しかったです。
キッシュランチがおいしいテラスカフェ
朝10時から昼過ぎまでお邪魔しました!最近ではワークショップもしているようです!本日のランチはタコライス。しっかり味もついてて、大盛りもできます。ここの料理は何を食べても本当美味しい。 時々無性に食べたくなる味付けです。 今日は長居したのでデザートも。 天神とは思えない、癒しの場所です★ #女子会ランチにおすすめ #ランチミーティングに最適 #カフェ利用ができるお店 #サクサク焼き菓子 #女性一人でも入りやすい #ランチはお手頃価格 #教えたくない隠れ家 #おしゃれスイーツ
良かった
デートやランチや女子会に 九州の食材が美味しいお洒落な古民家カフェ
今日のランチは、今泉にある今泉小路日和日に行ってきました。 なんか落ち着いてランチしたかったので、探すと有りました、なんと私が良く行ってるちゃんぽんの美味しいお店古四季の2軒隣でした。 11時ちょうどに入店すると、まだ誰もいなくて一番乗りでした、テーブル席に案内され、ここのおすすめのわっぱ御膳を食べる事にしました。 少し時間が掛かりましたが、出来上がって来た料理を見て納得がいきました、種類が沢山でメインは渡り蟹の寄せ鍋、フライ物、茶碗蒸し、モズク、小鉢、ご飯が面白くて寿司米で美味しかったです。 コーヒーも付いてお腹いっぱいになりました、今日は寒かったので、熱々の寄せ鍋は有り難かったです。ご馳走さまでした! #わっぱ御膳
【旅行にきた気分♪】15種類以上の中国茶や台湾茶が楽しめるオシャレな中国茶カフェ
(2023.12.08) 本格中国茶の他にも花茶や工芸茶、八宝茶など常時15種類以上が揃えられ、点心やスィーツとともに楽しむことができると言う中国茶カフェ『china cafe』 アフタヌーンティーを楽しむこともできるとのことですが、今回はお昼に提供されるお粥を目的にお邪魔させていただきます 国体道路から今泉公園通りに入ってほど近いところにある“i.CUBE”ってビルの3階にありまして… 頤和園へと上がる階段の奥にあるエレベーターで上がった店内は2名掛けの丸いテーブルが5卓とカウンター5席ほどと決して広くはありませんが、窮屈な感じを受けることはありませんし、ポップ過ぎることのない落ち着いた雰囲気や迎えてくださったスタッフさんの優しい笑顔にホッといたします お粥メニューには点心とセットになった薬膳粥と豆乳粥がそれぞれ4種用意されていまして、迷いながらも豆乳粥にある「台湾豚角煮」を選びます なぜだか豆乳粥には点心が付いていませんのでサイドメニューから「えび蒸し餃子」を添えることとし、前会計を終えますと… 番号札として渡されたのは可愛いパンダのぬいぐるみでありまして、“映え”狙いではありましょうが、その可愛さとともに添えられるジャスミンティーをいただきながらお料理の提供を待ちます 10分ほどで提供されたお粥はトロトロに煮込まれていることでの滑らかな舌ざわりと出汁の旨みにコクを感じることができますし… トッピングされた角煮に使われる八角の香りがアクセントとなっておいしくいただくことができました えび蒸し餃子もぷりっぷりでありますし、皮はモチっとした満足なものでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/39126832.html
ふんわりサンドイッチが美味しい、ゆったりモーニングにオススメのカフェ
昨日、モーニング☕️の為に息子と一緒に来店。 1月に博多駅近くのCLIEで、珈琲の福袋を購入時にモーニングチケット無料券が入っていた。 有効期限が、3月一杯です。 モーニングセットは、通常は、700円はしない。 これだけ付いていれば、十分、足りる。美味しかった 昨日は、祭日でしたが少なかった。
【コモエス今泉】 福岡市中央区今泉2丁目1−75 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ねこカフェ行かなくても ねことふれあえますฅ•ﻌ•´ฅニャウー♡ 本当はこちらの奥のカフェに行くつもりが 入口でこちらの方に声をかけられて 店内見てって〜と言われたので見るだけね〜 あら!私の好きなドーナツがあるじゃない♡ 「じゃあ、ここにしますー」 それがこちらめちゃくちゃ気に入ってしまった! 2階のゆったり空間で音楽聴きながらまったり♪ そして可愛い「さんまちゃん」が お決まりの席でお寛ぎ中! 撫でまくり触りまくりで大満足 3歳の男の子 6キロ近くあるらしい 私好みの大きな子♡ お客さん達みんな さんまちゃん囲んで優しい笑顔♡ (*´꒳`* )ホッコリ スタッフの方がこれまた猫っ可愛がり❣️ No.1可愛がりでしたー(*˃́ꇴ˂̀*) あ、ドーナツもコーヒーも とっても美味しかったです♪ ドーナツは揚げと焼きの2種類あって それぞれに沢山種類があります。 私はシンプルな 「ハニーシュガー」 それと「ドリップコーヒー」 スタッフのみなさん感じが良いし またさんまちゃんに会いに行こっと(*´³`*)♡ #人生には飲食店がいる
カフェ好きからグルメまで楽しめる、大人な今泉カフェ【今泉三角公園沿い・駅チカ】
#お得なランチセット 今日、息子と色々、歩きながら 結局、このお店にした。 何年も前に一人で、パンバーガー を食べた事があった。 今日は、和牛のカレーを食べた。 息子は、タコスを食べた。 これに、サラダ、スープが 取り放題 これで1200円位 野菜が沢山食べられる。 和牛カレーも、非常に美味しかった
今泉にある西鉄福岡駅からすぐのカフェ
猫カフェ。 ワンドリンクと90分のコースとのセットで1300円です。 ドリンクメニューが結構豊富で、いちごのスムージーにしました! ボリュームあるし、いちごもたっぷりなので、ドリンクセットはなかなかリーズナブルかも。 生クリーム好きなコが盗み飲みするらしいので要注意です。見せしめ?の札下げられてるコがいましたw
書店の中にカフェがあります。 書店がメインですから、メニューは、簡単なメニューですが、ワンオーダーで、カフェコーナーを利用できます。 掘りごたつのコーナーがあったり、カウンターであったり、クッションのある、ゆったりとしたスペースで、お店の本を読めます。 私は売り物の本を購入しない状態で、読むのが、うーん?というか、汚すのが嫌なので、自分の本を持ち込んでいます。 コンセントやWi-Fiがあるので、ノートパソコンで、作業している人も多いです。 ツタヤより静かなので、私はここがのんびりできて好きです。 今日は、抹茶のソフトクリームを食べたあと、ノンビリした時間を過ごしました。 #何時間でもいたい本屋
[福岡2nd-706]【福岡市】中央区今泉にあるカフェ。ランチ時に入店し「ホットサンド」セット(1000円)とクッキー・アイスクリーム(600円)をオーダー。 ホットサンドは厚切りベーコンと卵でサラダ付きで食べごたえもあり美味しいです。 食後にクッキー・アイスクリームを店内焙煎のブレンドコーヒーとともに美味しくいただきました。 ランチメニューはホットサンドの他に生パスタなどもあります。手作りスイーツは、チョコケーキ、チーズケーキ、キャラメルフレンチトーストなど。 後日、ブレンドのコーヒー豆と手作りクッキー購入のついでに、チョコレートケーキとグアテマラのイルガチェフをいただきました。 チョコレートは、よくあるしっとりタイプではなくふわっとした感じでとても美味かったです。 カウンターには、コーヒー豆がずらりとディスプレイされています、自家焙煎のコーヒーでこだわりがあります。 今泉の通りから奥まった場所にあり目立たないので隠れ家的なカフェって感じです。 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #ランチ #博多カフェ #天神カフェ #福岡カフェ #今泉カフェ #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #今泉ランチ #ホットサンド #パスタ #カフェ #コーヒー #珈琲 #今泉 #店内焙煎 #Misakicafé #ミサキカフェ #アイスクリーム #ケーキ #クッキー
雰囲気抜群、今泉にある森の中のまったりカフェ
今泉の街に突如現れる森。その中のカフェ。bar平山がお昼はカフェになります。 食事はカレーのみ。牛スジはとろとろになるなで煮込んであって結構スパイシーでうまい。 今泉といえど周りは住宅街なので静かです。コーヒーミルのゴリゴリ音を聞きながらまったり。時間のある時にボーッとしに行くのもいいですね。
天神LOFTから1分♪絶品スティックチーズケーキは片手でパクッと♪手土産にも◎
【女優・今田美桜さんのお母様が経営する福岡・今泉のスイーツ&カレーパン屋さん♪】天神駅から6分ほど歩いた場所にあるスイーツ&カレーパン専門店。店内はオシャレでイートインスペースもあります。 このお店では、おいしいスイーツやカレーパンを気軽に楽しめるのがポイント。ソフトクリームやスムージーやコーヒー、そしてカレーパンまで様々なスイーツ系が充実しています。 実はこのお店、女優の今田美桜さんのお母様が経営されており、今田家のカレーパンなどオリジナリティあふれる商品があります。 営業日が金・土・日・祝日のみで月~木はほぼお休みなので、週末にスイーツを楽しむにはいいと思います。 福岡・今泉近辺でおいしいスイーツやカレーパンを気軽に楽しみたいときにはオススメです。
やっぱり福岡 18 次男と作戦会議をしようと、今泉『 como es (こもえす)』に。下調べなしでフラっと入ったんですが、居心地いいお店でした。 圧倒的な数のレコードを眺められる1階もいいですが、広々とした2階の席がオススメです。 「como es」って、スペイン語で「そのまま、ありのまま、自然体」という意味らしく、なんか寛げます。 音楽のイベントや「大人の図工室」なんかもやってるらしい。 酸味がおいしい珈琲と、コクのあるガトーショコラで、曖昧な年後半の作戦が練られていきました。(^-^)
[福岡2nd-855]Retty初投稿【福岡市】中央区今泉のビルの4Fにあるカフェ「Hash cafe」(ハッシュカフェ)、ランチ時に入店し「選べるランチデリプレート」(1320円)とセットドリンク(350円),「カヌレプリン」(750円)をオーダー 「選べるランチデリプレート」は"ジャークチキンステーキ"か"チーガーリックシュリンプ"から選びます「ジャークチキンステーキ」をチョイス、ライスまたはターメリックライス、バケット3枚から選べます「ターメリックライス」をチョイス。 ランチプレートのデリを6種類から2種選べます「手仕込み 鶏ハム」と「帆立とサーモンのテリーヌ」をチョイス。 若干時間がかかりましたが、これがワンプレートに見栄え良く盛り付けられて出てきました。サラダ、スープ付きで美味しいです。プレートの色合いもいいですね。 創作感あるデザートのカヌレプリンは自家製のカラメルかけていただきます、ホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 ランチの"アップルポークビンダルー"のスパイスカレーも美味しそうでした。 お店は今年8月ニューオープンで4Fにあり、テラスもあるおしゃれなカフェ空間になってます。 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #ランチ #博多カフェ #天神カフェ #福岡カフェ #今泉カフェ #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #今泉ランチ #Hashcafe #Hash #Hashcoffeeandfood #ハッシュ #カヌレプリン #カレー #アップルポークビンダルー #Retty初投稿
(2023.09.02) 今泉公園近くに建つマンションの2階 福岡ソフトバンクホークスの斉藤和巳コーチがオーナーを務めるハワイアンカフェ『Hona Cafe』があったところに『ハグ』と言うカフェバーがオープンしていましたのでお邪魔させていただきました 外階段を上がった先にあるガラス張りの店内へと入りますと、クリスタルなシャンデリアやアイボリーの応接ソファと昭和時代のラウンジを彷彿させるかのようなレトロな雰囲気を感じることができますし… 夜のバー営業では生演奏も行われるのでしょうか 奥の一角にレコードプレーヤーのほかギターが置かれます またお店の外に置かれるテーブル席はペット同伴のお客さまでも利用できるとのことでありました オムライスやグリーンカレーが提供されるランチカフェでいただく「大葉香るめんたいクリームオムライス」 サーモンピンクのソースとライス、それに黄色のオムレツが乗ったビジュアルは“かわいい”を意識したものでありましょう オムレツに押された“Hug”との焼き印もアクセントとなって良いですね 溶き卵をザルで濾してあるのではないかと思うほどにきめ細かなオムレツにスプーンで切れ目を入れていくと… とろっと流れてライスを覆うはずなのでしょうが、今回はちょっと固まりすぎたようでありました とは言え、スフレのようなふわっとした舌ざわりは滑らかであります 炊き込まれたであろうライスに大葉の姿はなく… ソースとして混ぜ込まれているのでしょうが、加熱されたことでか期待した香りを楽しむことができ無かったことが残念でありましたが… 添えられていた刻み海苔をトッピングすることで良いアクセントとなりました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/38058678.html
あまおう苺を使ったメニューが充実!天神で人気のスイーツ店
あまおうの加工を手がけているお店。天神店はイートインスペースがあり、あまおうキングを2階でいただきました。 どら焼きのもちもち感、そしてあまおういちごクリームのふんわり優しい旨み!ちょうど暑さと疲れでヨレヨレだった体に沁み、ほっと一息つけました。 空港にもありますが天神店も立地が便利でした。一階の物販も充実しています。
福岡でオーストラリアを体験!Australian Cafe&Dining Bar
母子デートのランチタイム。 周辺のパーキングは平日40-60分で100円と休みなので、車を停めてお買い物。 そのついでに通りかかってランチ。 テーブル席の奥には大きなソファ席があって、そちらを案内してくれました。 子どもには座ってオーダーする前に、ジュースを選ばせてくれてサービス。 ランチメニューの中から、オムライスのセットにしてオムライスとサラダ共に大盛りにしてもらってシェア。 スープはたくさんの野菜が入ったコンソメ。 どちらもめっちゃ美味しくて5歳児も食べる食べる オムライスのご飯はバターライスで、ママ的にはちょー当たり!!! 今度はノンアルじゃなくて普通のビール頼める時に行きたいな。
今泉 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!