【独創的な気軽なイタリアンで♪自由気ままに飲む】 西鉄福岡駅を背にして、今泉1丁目の角を曲がり上を見上げると、そこに『aga-ri:アガーリ』さんがあります。 博多区のバルバビアンカで料理長をしたオーナシェフの上里さんが2017年7月に独立・オープンしたのがこの店です。 本格的なイタリアンが間口を広くし、カウンターから、スタンディングの角打ちスタイルまで頂ける。奥にテーブル4名席と隠れ個室もあるとのこと。テーブル・隠れ個室は予約必須ですよ♪ 本日は友達の誕生会で利用させて頂きました。各自ビール600・ハイボール500・ホットワイン500などで乾杯で~す。また、クラフトビールや日本酒・焼酎などもあるのが、独創的な発想が感じられて良い。 (食べた物) ●生ハムとサラミレギュラー 950円 ●低温で焼いたパテドカンパーニュ 860円 じっくりと時間をかけて焼いたパテ♪肉肉しくて美味しい。味噌と塩麹かな?あとこの丸いのはなんだろ?通常のマスタードでなく、この辺りの一工夫が嬉しい。 ●ヒラスのカルパッチョ 1100円 見た目から新鮮が伝わってくるが、お味もバサバサ感は全くなく柑橘系と茗荷が効いて、いい味わいを出している。 ●赤崎牛の炭火焼きと旬野菜 1800円 130g、これまた肉質の良さと野菜の新鮮さがタッグを組んで、不味いわけがない一品でした。 ●糸島豚のミートソース(60g) 850円 60gなんで2倍にして貰いました。バッパルデッレは幅広の手打ち麺!糸島豚のミートに深く絡まって、お肉のコクが食べこたえのある麺にしっかりと染み込んでいる。 その後、クラフトビール(アントニアーナ:イタリア)950円を飲んだり、前割り焼酎(Umi15:鹿児島鹿屋市)15度のかわったのを飲んで、ワイワイやりました(^○^)!この焼酎は冷やしてワイングラスで飲むと美味いでしょうね♪ アラカルトメニュー・カウンター・スタンディングのキャシュオンスペース・隠れ個室と気軽さもあることから、是非また立ち寄りたいと思う。 宣伝部のちえちゃん。セッテイングありがとう! オーナ上里さん ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪682 アガーリ aga-ri aga-riアガーリ パテドカンパーニュ Umi15 tetsuya バレンタインキャンペーン
tetsuya kusagaeさんの行ったお店
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
たこやき道楽 わなか 千日前本店
難波駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
さぼうる2
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一幸舎 総本店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖 長浜屋
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
さぼうる
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~2000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ラーメン小金太
天文館通駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン海鳴 中洲店
中洲川端駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
福太郎 本店
近鉄日本橋駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~3000円
-
鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店
市立病院前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大砲ラーメン本店
櫛原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖ラーメン 長浜家
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
狐狸庵
白木原駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
やきとん まこちゃん 本店
新橋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
八ちゃんラーメン
薬院駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
旭軒 駅前本店
博多駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
河太郎 中洲本店
櫛田神社前駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~8000円