【大名の本格的BAR✨✨✨ ✨✨✨✨✨✨近くに来たら寄りたい店】 焼とり鳥次を出てどせなら口直しに マティーニを... そんなことを思った時はこの店を思い出す。 銀座の名店、毛利さんの愛弟子である 百田さんが作るハバナマテーニ! 福岡で作ることが認められいるのは ここ「MOMOTABar」の百田さんと 「Bar Elgar」の井上さんだけである。 銀座までは行けないし、飲みたくなったら 大名か西中洲ですw 百田さんは実は年齢はまだお若いのですが とても紳士で流暢な喋り方をされる。 バーテンになるために生まれてきたような そんな感じさえするのは僕だけだろうか... 一杯目は必ずコンソメスープ、これを求め てくる客もいるほど。 口直しをしたら二杯目はカクテルの王様! そして、唯一無二のマティーニを頂く。 (ハバナマティーニ) ※ラムベースの毛利氏のオリジナルカクテル ・材料 ダーク・ラム(ハバナクラブ)・・・90 ml シェリー(フィノ)・・・2~3 dash オレンジ・ビターズ(リーマーシユミット)・・1 dash レモン・ピール オリーブ ・作り方 1. オレンジ・ビターズ、シェリー、ラム酒の 順に材料をミキシング・グラスに入れ、ステ アする 2. カクテルグラスに注ぎ、オリーブを入れる 3. レモン・ピールを絞る 「毛利マティーニ」と言われる至極の一杯は 世界でも有名であり、銀座には連日その一杯 を求めて、世界から訪れるほど... レシピと作り方が分かっても出来ない! そんな一杯が福岡でも味わえる。 修業積んだ百田さんが、師匠の味を再現する♪ ラムの甘味と香りは、口内いっぱいに広がり 舌に喉に流れ込む。自由に食べればいい オリーブを噛る。まさに良く合う♪ そんな 「唯一無二のマティーニ」がここにもある… また、他店では飲めない季の美限定ボトル 毛利氏古希の祝い、毛利氏監修のボトルを 発見!! 「季の美(京都ドライジンfor毛利)」 一杯頂いて帰りました。 近くに来たらたら必ずまた寄ります。 百田さん ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪718 唯一無二のマティーニ ハバナマティーニ サファイアタイム tetsuya720
tetsuya kusagaeさんの行ったお店
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
たこやき道楽 わなか 千日前本店
難波駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
さぼうる2
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一幸舎 総本店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖 長浜屋
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
さぼうる
神保町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~2000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ラーメン小金太
天文館通駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン海鳴 中洲店
中洲川端駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
福太郎 本店
近鉄日本橋駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~3000円
-
鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店
市立病院前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大砲ラーメン本店
櫛原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖ラーメン 長浜家
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
狐狸庵
白木原駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
やきとん まこちゃん 本店
新橋駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
八ちゃんラーメン
薬院駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
旭軒 駅前本店
博多駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
河太郎 中洲本店
櫛田神社前駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~8000円