更新日:2025年07月04日
福岡で美味しくて新鮮な魚介料理が楽しめる、お洒落な炉端居酒屋
階段定食。お米も味噌汁もクオリティかなり高い。 手抜きのないご飯に合う品が並ぶ。最高。
新鮮な魚介類と美味しいお酒を堪能できる漁師料理の店
人気店ですし、評判は聞いていたのですが、その期待を超えてくる迫力でした。ごまさば、イカなど九州らしい食材に加え、糸島のトマトなど福岡テイストも。そして、エビフライや明太だし巻きなど、出てくるものの大きさ! 満足度の高いお店でした。1700からの予約だったので、そのあと中洲川端駅から空港線で空港に向かって帰ってくるのにも便利なルートでした。
明太卵焼きに自家製餃子が最高。博多の老舗居酒屋
Yoshihiroの酒場放浪記♪ 博多に来たら自分の中ではココも外せません! ちょっぴり足を延ばして中洲川端まで✨ 大好きな酒場「酒一番」へ1年ぶりの訪問です。 毎度の如く芋焼酎をお願いしてカウンターに置かれたペットボトルのお水で水割りにします♪ そして何と言っても一人鍋ができるのが嬉しいんですよねぇ~ もつ鍋、カレー鍋、水炊き..... と言いつつ鍋は鍋でも湯どうふをお願いしましたが ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ てか、横になったMR.レディーのような横浜から来たオバちゃんが怖かったぁww み〇きさん *.♡ (爆) ご馳走様でした。 ◆湯どうふ ◆芋焼酎 *2 #せんべろ #湯どうふ #大衆酒場 #昭和酒場 #マイ箸 #福岡グルメ
日本酒や焼酎も豊富、五島の新鮮な鯖料理が有名な海鮮居酒屋
【史上最強に美味い鯖】 鯖は脂乗ってりゃ最高やと勘違いしてました…身が引き締まっててコリッコリの食感!ぎゅっと詰まった身と脂の旨味のバランスが抜群で臭みなんかカケラもない!ホンマに美味すぎます! 鯖の刺し、炙り、ゴマサバ、3種盛りで注文! 刺しは身の旨味!炙りは脂の甘み!ゴマサバは食感!もう今まで食べてきたのは何だったんだ?ってくらい違う!異次元の美味しさの鯖! 炙りが好きすぎて単品でおかわりもしちゃいました! 大根のツマですら!全て包丁で手切りしてる丁寧な仕事!こんなん何食べても美味いに決まってます!穴子の卵焼きもめっちゃ美味かった! 〆は鯖チャーハンで決まり! コスパも良くて、超絶大満足な店に出会えてしまいました! なんか他の人の投稿では写真禁止って書いてましたが、特に注意書きもなかったし周りのお客さんも写真撮ってたんで僕も写真撮りました。特に注意はされなかったんで、多分ルール変わったのかと思います。
ちょい飲みというジャンルではベスト、安くて美味い博多の居酒屋さん
「うどん居酒屋」という、博多の文化の象徴のようなお店。 予約必須の人気店だけど、この日はたまたま、テーブル席が一つ空いていて、ダメもとで引き戸を開けた身としては、テンション爆上がりでした。 飲みきりサイズの焼酎をお湯で割り、刺身やおばんざいをつまみに飲む。長居は無用、さっと飲んでさっと支払いを済ませるのが粋というもの。うどんはいただかなかったけど、お出汁のきいた料理なども、ホッとする味でした。
美しい盛り付けに食欲をそそられる!お洒落なカウンターで楽しむモダンな居酒屋
博多の実力派おしゃれ居酒屋巡り。こちらは薬院のホテルから歩いて向かいました。カウンターメインで真ん中で調理しているのをみながらいただきます。 あまおうにはじまり、お肉、ごまさばをはじめとするお魚、春巻、何をいただいても美味しくてレモンサワーからの日本酒を嗜み、最後は赤ワインまでたどり着いてしまいました。店員さんの雰囲気も感じが良かったです。
天神南から春吉へ。 飲食店街から少し外れた場所にある隠れ家的な人気店。 朝から美味しいご飯が楽しめる。 今回で2度目。 朝7時半前に到着。 既に10人弱並んでいる。 迷ったが、せっかかくなので並ぼう。 20分ほど待って入店する。 落ち着いたいい雰囲気の店内。 カウンター席に座る。 前回は海鮮丼。 何にしようか迷う。 いとおかし御膳にしようかなとも思ったが、やっぱり海鮮丼。 旅先だし生ビールも注文した。 ゆっくり冷えたビールを頂く。 朝から贅沢で落ち着いた気分になる。 ゆっくり待っていると着丼。 中トロ、鰹、白身に海老。 相変わらずの豪華版。 まずは刺身を頂く。 新鮮で旨すぎる。 刺身でビールを片付ける。 まずはそのまま海鮮丼として頂く。 刺身とご飯。 美味しい! 卵黄が付いている。 これを途中でかけて食べると最高に旨い! 海苔があるのも嬉しい。 小鉢と味噌汁。 どれも美味しい。 ボリューム感も丁度良く、最高の朝ごはん。 次回こそは違うメニューを注文してみようかな。
珍しい日本酒と美味しい逸品魚料理を心こもったサービスで
お客さま訪問前の昼食で利用。ゴマカンパチ定食(850円)をいただきました。身が引き締まっていて、美味しかったです。 #ゴマカンパチ #ランチはお手頃価格
茶碗蒸しをメインのメニューにしているお店です。 しかしながら一品料理も美味しいです。 2名で行きました。生ビールで乾杯の後のお通しが #葱の一文字ぐるぐる巻き 熊本の郷土料理だそうです、酢味噌で合わせたのはイカです。 #お通しのに品目は、山菜に青菜のお浸しがのっていました。 ビールがお腹に消え、ハーフの白ワインも心地良く入ります。 #胡麻カンパチ 本日の魚のようです。 #筍焼き 日本の春を噛み締めました。 #アスパラです。 「アスパラください」と注文したのですが、バター醤油、ニンニクと椎茸。本日のベストかな? #茶碗蒸し 蛤(旬です)これは単品です えび、チーズ、なめこのAセットを頂きました。美味しいです。 #海老天ぷら4本 プリプリで海老自体も美味しいです。 ご馳走さまでした。 リピート決定です。
大人気!こぼれるイクラに旨みたっぷり蟹味噌と濃厚な雲丹が入った当店名物『海宝焼』
山芋鍋と飲み放題で出来上がりました@櫛田神社近く。 1ヶ月ぶりの福岡出張。 一緒に居合わせた同僚と鍋食いたいということでこちらへ。 山芋鍋のコースが飲み放題ついて4500円。 たっぷり飲ませてもらいました。 まじで結構飲んだなと(笑) そして山芋鍋。 締めはちゃんぽんで締めました。 普通に美味しかった。 店員さんも可愛かった。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #山芋なべ
大分の高級地鶏「豊の軍鶏」を使用した鶏料理は絶品☆
大分の別府でいただいたとり天が美味すぎて美味すぎて、そのイメージでいきすぎると微妙になりますwww サクッと感はありますが、コリコリ感が足りないただのジューシーなとり天です(決してまずいわけではない)
福岡市中央区今泉にある隠れ家的オシャレ居酒屋
リモート宿の近くにあったので1人飲みで訪問させてもらいました。 通りから路地に入った少し奥まったトコに雰囲気のある入り口がある、名店の佇まいに期待大でした。 その期待を裏切らない料理のラインナップとクオリティ。 鯛の梅だれ合え、チーズ入り雲仙ハムカツ、茄子と胡麻豆腐の揚げ浸し、サラダを注文。 1人なのを見て気を利かせたスタッフの方が半額で1人用の量に調整できますよとお声かけくださいました。 雲仙ハムは人生初だったので非常に美味しくいただけました!揚げ浸しはダシが効いてて美味しく、鯛もしっかり締まった身と梅の酸味が最高でした。お酒の種類も多く、店内も綺麗で、大人数や目上の方を招いての飲み会でも使えそうなお店でした。
呼子から直送のイカや関サバがお勧め、九州の名産品を堪能できる居酒屋
【福岡のおいしい居酒屋】 旅行で福岡へ行きました。 そして知人に教えてもらった有名店へ。 ここはイカの姿づくりが名物なのですが、一人では量が多いので断念。 ごまさばと、いくつかのアテを注文し、ビールと芋焼酎をいただきました。 おいしい料理で、お酒がすすみます。 いいお店でした。 ごちそうさまでした!
天神に昔からある地元の人に愛される立ち呑み屋さん
博多ホッピング9軒目。 どーにも酒が美味しく飲めない体調に困り果てたまま、 次の予約のお店までに時間があるのでここで準備運動。 (そこまでして飲む必要があるのかは置いといて) 私は気がついた。 「これはジュースなんだよぉー♡」って脳みそを騙せばいいんだ!! ということで自動券売機で「果実酒@340円」のチケットを買う。 そして受取りカウンターのおかーさんに「マンゴーサワー」と元気よく言った。 どこにもマンゴー感が無い透き通った液体で満たされたグラスがちゃーく! 飲んでみるとマンゴーっぽい香りのする甘いやつ。 私の脳みそは本当にアホのようでまんまと騙され、ゴクゴク飲めるでやんの(・∀・) 酒なのに(・∀・) 次の店の移動までに20分位しか時間がないのでここではつままず、飲酒の準備運動のみ。 (だから無理に飲む必要ある?とかいう質問は受け付けない) 店内にはつまみの短冊もたくさんあった! ここはほんの10分でも空いたら意地でも飲む!って時にちょーどいい。 (まともな人間にそんな場面は絶対に訪れないと思うが) 大都会のとまり木♡
魚料理が美味しい居酒屋のお店
『魚房三徳』さんへ 地元の方と一緒に訪問。 人気店で満席でした。 今回、残念ながらイカを食す事出来ませんでしたが“ゴマ鯖、ゴマカンパチ、さつま揚げ、マグロカツ、明太子天ぷら、せせり焼き”などを注文。 魚、肉、野菜、やはり九州はポテンシャル高い! 美味かったです。
【天神南駅より徒歩8分】博多の新鮮な魚料理×鹿児島黒豚と白葱の葱しゃぶ発祥のお店
大人の居酒屋さんって感じ^_^ お得なコースメニューや 飲み放題もあり、使い勝手良さそう! 今回は単品で ◇刺身盛り合わせ 新鮮丁寧うまい ◇アボカドの唐揚げ そのまま ◇茶碗蒸し 具が選べます 梅干しおいしい ◇メンチカツ ジューシーでめちゃうま!! ◇酒肴盛り合わせ カラスミ大根は旨かった お店の雰囲気も良かったです♪
7月6日の16:00より営業再開致します。
5品+飲み放題コース¥2800で利用。 しゆうまいは、ジューシーというよりサッパリ系です。 全席カウンターの距離近め
お肉も野菜もたっぷり味わえる、ワインの種類も豊富な串焼きのお店
10/5/2024 やさい巻串॰˳ཻ̊♡ 大分・福岡旅行2日目は博多へ。 野菜巻き串というものが食べてみたいというリクエストでこちらへ伺いました。 人気店らしく予約で満席とのことで、開店と同時17:00〜18:30(18:00 LO)の1.5時間勝負でねじ込んでいただきました。 初心者らしく最初はお任せ5串から。もつ鍋や他のものも食べられて大満足でした! #博多 #祇園(福岡) #人気店 #はしご酒 #旅行にて
店員さんがテキパキしてるし 美味しいし、過ごしやすい。
テレビでも紹介された、新鮮な創作海鮮料理が人気な居酒屋さん
久々の訪問。やっぱ何食べてもうまい。そして安い。 壁のサインが、地元のアナウンサーやタレントのそれではなく、東京から来た人たちばかり。 そう、ここは有名人同士の中で口コミが広がっている博多の名店。 一度は行ってみる価値あります。
アクロス福岡付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!