(2023.01.23) 一昨年の夏、東京・丸の内オープンした『鶏串煮込み しみる』 と言っても洗練されたおしゃれなオフィス街ではなく、JR高架下にある“丸の内 味の散歩道”の一角であることから、お邪魔した時にはスーツ姿のおじさま方で客席は埋められていたのであります そんなお店が、福岡・天神のど真ん中に昨年開業した“天神ビジネスセンターの地下ある飲食ゾーン“天神イチナカ”へ出店されていまして… 通路と店舗を仕切る壁を設けないオープンな造りとなったお店にはカウンター席やテーブル席のほか掘りごたつ式のテーブルが置かれる座敷席までもが用意されていまして、木を使った“和”の趣があることからの心地よさが感じられます こちらは鶏だしで串打ちした朝引きの鶏肉を煮込んだ「鶏串煮込み」を看板料理とするお店でありまして、お昼にはそこ朝引きの鶏肉を使ったカツが提供されているのですが… 何故だかチキン南蛮には“朝引き”のマークが付けられてないのであります これはチキン南蛮が“朝引き”でなくても売れる人気メニューであるからなのか、“朝引き”でない方がおいしく仕上がるからなのか… と考えながらも、前回お邪魔した際に鶏かつをいただいていたので、今回はチキン南蛮をお願いすることにいたします ワタシが好きなふわふわ衣に南蛮酢が染みたチキン南蛮とはスタイルが異なるさくさく衣に南蛮酢風のソースが掛けれてものでありますが… 鶏肉の厚みが20mmほどあることからしっとりと揚がっていますし、お料理に掛けられるだけでなく卓上に用意されたタルタルソースを好きなだけ掛けていただくことができますのでタルタル好きには堪りませんね そのタルタルソースに入っている玉葱のシャキシャキっとした歯ざわりがとても心地よくいただけましたし、添えられる水炊きスープもおいしく… ごはんの大盛りやお替わりが無料でいただけますし、漬物も食べ放題とお手頃に満腹になれるお店でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/35634342.html
耕田川さんの行ったお店
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座天龍 銀座本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
ハンバーグ ウィル
新宿御苑前駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
トラットリア・築地パラディーゾ
築地市場駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~8000円
-
日本橋 玉ゐ 本店
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~5000円
-
元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
餃子の店 おけ以
飯田橋駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
新富町駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~6000円
-
吉宗 本店
観光通り駅 / 和食
- ~1000円
- ~2000円
-
人形町今半 本店
人形町駅 / すき焼き
- ~5000円
- ~20000円
-
南インド料理ダクシン 八重洲店
京橋駅 / インド料理
- ~2000円
- ~6000円
-
天空焼肉 星遊山
新橋駅 / 焼肉
- ~3000円
- ~15000円
-
とんかつ いわい
大門駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
にっぽんの洋食 新川 津々井
茅場町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~4000円
-
ビストロ ローブン 三田
三田駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~8000円
-
レストラン・サカキ
宝町駅 / フランス料理
- ~3000円
- ~10000円
-
煙事
新橋駅 / ワインバー
- ~2000円
- ~20000円
-
大木屋 匠 コレド室町店
三越前駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~6000円
-
イル ポネンティーノ
銀座駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円