
天気が良い日が続いているので、見晴らしと居心地の良いカフェでランチをと思って行きました。
店内は一級建築士がデザインした日田杉を使った温かみのあるスペースで椅子やテーブルも仕事や読書もしやすい様にかなり良い物を使っているのが分かります。デザインだけではなく機能性も良いと思います。
とりあえずアジア風混ぜごはんのプレート970円を頼みました。ビジュアルは綺麗だなと思いますが、恐らくオサレ女子や男子が利用するだろうからおっさんには正直驚きの内容です。
糠漬けも一緒に混ぜて食べるのをオススメされたので混ぜ混ぜしてみまさしたが、これで1,000円近く取るのはかなり強気ですね?言っては何だが、そぼろと野菜とご飯だけよ…?
空間使用料金をとられているのかな?2時間利用で800円するみたいだし。
けやき通りを一望できるし、カフェ利用で寛ぐのが正解なのかな…おっさん一人でランチするお店ではありませんでした…
ご馳走さまでした。
#店内お洒落すぎ
#workスペース
#読書に最適
#日田杉の香り