更新日:2025年04月26日
24時間営業で飲み会の後の〆にも最適なうどん屋さん
【 福岡県福岡市中央区渡辺通5-1-18 】 まだ日が昇ってません(^^) 2軒目は弥太郎うどんさん 店内は〆の客でいっぱい 日本酒におでんを注文 酔っ払いの会話が面白い(^^) 熱燗3本飲んで〆の天ぷらうどん 出汁が美味しい! 出汁を熱燗に入れたらまたウマイ! ずっとここにいたい! ごちそうさま
カフェ好き御用達!フレンチプレスが飲める店
福岡県福岡市中央区大名 路地裏にあるカフェ #manucoffee #マヌコーヒー #マヌコーヒー大名 朝早くから開いてるの助かるーっ♪ 広くておしゃれな店内◎ コーヒーの種類が多くて悩むーっ♡ #ザクロマニヨンズ #ザハイロウズ #ブルーハーツ #甲本ヒロト のサインあった! 2022.08.23来店 福岡県福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル 1F 092-732-0737 8:00〜24:00 #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡カフェ #福岡モーニング #天神グルメ #天神カフェ #天神モーニング #カフェ巡り #隠れ家カフェ #落ち着いた空間 #スイーツ巡り
駅近が嬉しい、もっちり食感の柔らかいうどんが魅力のうどん屋さん
会社の帰り、腹減りすぎて、、、 早い晩御飯をこちらで頂きました。 「かつ丼」と「かけうどん」の レギュラーサイズのセット(1080円)を 頂きました。 今日は、少し卵が固かったかな? でも、美味しかったですよ。
豊富なメニューが魅力的、創業1957年の老舗定食屋さん
でた。昭和の食堂です。ショーケースに小皿の惣菜も売っていて、まず150円のアジフライをとりました。 マスクをしないと取れないようで、マスクをしていって良かったです。 メニューからオムライスを注文したら、隣にふわふわオムライスを見つけ、これは?と聞いたら、玉子を2個使って半熟にしたものと聞いてそちらを注文 確かに半熟卵にケチャプライス。一口食べると懐かしい味が広がりました。 アジフライは、既に冷めてまあ口休め的な存在でした。つまりそれだけ食べてみると量がありました。 若者の味方です Paypay 支払いで850円 ご馳走さまでした。
閑静な路地裏のガラス張りのカフェ、スタンディングでのイートイン
福岡旅行最後のランチ。心地よい雰囲気の音楽が流れるまさにステレオコーヒー。ホットサンドは2種類。ハンドドリップのコーヒーはアイスコーヒーにもできて、中深煎りのブラジルはドンピシャ私の好みのアイスコーヒーでした。
太宰府の有名店が天神に出店。甘め豚骨スープに細麺の間違いなしの味
福岡出張⑤ 帰る前にもう一杯だけ…ということで行ってみました。 黒辛味噌らーめん(850円)を半焼き飯(300円)とセットで注文。 らーめんは味が濃過ぎてイメージ違い…普通の豚骨らーめんにしとけば良かった。 焼き飯は味,パラパラ感ともにちょうど良かったです。
白を基調とした店内に珈琲の香りが漂う。フワフワ絶品パンケーキがオススメ
生ハムチーズオープンサンド。エッグベネディクトみたいな感じでおいしかった。生ハムだからちょっと塩味強め。
おしゃれなのはもちろん、広い席やテラスが充実していて居心地がいいカフェ
オシャレカフェ コブサラダが美味しかった。
西鉄天神駅or薬院駅から徒歩10分、渡辺通沿い桜十字病院1階の緑に囲まれたカフェ
【rejoyce】 福岡市中央区渡辺通3丁目5−11 桜十字メディカルスクエア1F ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ☑︎桃のタルト 桃の中にはカスタードクリームとスポンジ ラズベリーソースの酸っぱさでバランスgood( •ᴗ- )⸝⋆ お尻ちゃんにぶたのしっぽがꉂ(๑>▽<๑)
明太子で有名な福太郎に併設されたカフェ
やっぱり福岡 20 福岡のお土産といえば、やっぱり福太郎の「めんべい」です。賞味期限が長く、暑くても大丈夫、個包装でもあり、なにより美味しくて喜ばれるお土産です。 いつも近所の『福太郎 天神テルラ店』で前日に買っておきます。当日、空港でラゲージをあける場所を探す必要がないように、先に入れておきます。 それに、日によって「お徳用」が天神店で販売されているんです。いわゆる「われめん」ですが、味や素材は本物です。 普通のめんべいも、食べる時は割って食べるから同じことです。みんなで「めんべい祭り」して、たらふく食べます。 ちょっと辛めなのでビールのお供にも最適です。どうぞ、お徳用でお楽しみください。(^-^)
パサージュ広場に面した一人でも利用できるカフェ
大丸 福岡天神店に入る、全国に何店舗か展開するブラッスリー。 細長い店内、フランスぽさが出てます。 カフェメニューにアルコール、スイーツにサンドイッチや冷前菜、温かいものはオムレツからステーキまで。 ■グリーンサラダ¥750 グラスワインをオーダー。 この後は夕食なので食べるつもりはなかったけど、軽くおなかに入れてくてサラダを。 バゲットがついてきました。 急な雨をしのぐために入りましたが、使い勝手良いメニュー構成で、時間潰しにも便利。 #カフェ #昼飲み
無料wifiにドリンクバー、雑誌もあって、ちょっと一息の旅行者にも最適
チキンバジルサンド ドリンクバー 1,180円 ドリンク取って戻るともうサンドが置いてありました。早っ。 このサンド、お味が良いです。 場所代だと思うと良い所です。 ドリンクバーはテイクアウト可能。
早良区、賀茂駅付近のお店
KAKAのドーナツ★ しっとりドーナツ。ワイン、コーヒーに合う。 色んな味食べてみたい。
香り高く苦みのないおいしい珈琲が楽しめるお店
うどん杵むらで食べた後道向かいにあるコーヒーショップ「あだち珈琲」でアイスコーヒーのテイクアウト たまに焙煎したコーヒー豆を買うこともある 「豆はどこのが宜しいですか?」と聞かれたがどこ産がどう美味しいのかわかるほどコーヒー通ではないw なので「酸味が抑えめのコーヒーで」とリクエストしたら快くオーダーを受けてくれた 「アメリカーノ アイス」(¥540) どこ産か聞いたものの忘れてしまったがコーヒーのコクと苦味とほんのり感じる酸味が美味しかった! ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #警固 #人気コーヒー店 #あだち珈琲 #テイクアウト #アイスコーヒー
2025/2/10 今日は職場の懇親会、お酒を飲んだら無性にラーメンを食したくなり元長へ。シンプルな長浜系でボリューム満点、でもやっぱり替え玉まで行きました。 お味は言わずもがな、一杯500円とコスパも良し。飽きないお腹いっぱいのラーメンです。ごちそうさまでした。 #元祖長浜ラーメン #コスパ最高 #満腹
白壁がオシャレでシックな店内で美味しいコーヒーが頂けるカフェ
ブラボー福岡 ❺-6 大名『 Carbon Coffee 』では、美味しいパニーニが食べれます。 パニーニはハムやチーズ、レタスなどの具材をパンにはさみ、それを専用の波型の鉄板で焼き上げます。 パンの表面にしましま模様がついて、カリカリになって美味しいんです。 今回は明太子とチーズで、クリーミーかつスパイシーでうまうまです。 今いる会社が、まだ外資系の頃、会社の中に専用のカフェがあって、そのカフェのパニーニでいつも1日が始まってました。 しこたま仕事したけど、仮眠室もカフェもやりがいも揃ってて、今考えると、充実してたなぁなんて思い出します。(^-^)
中辛トマトラーメン、替玉を一つ注文 トマトが感じられないくらい辛かったけど、 美味しかったです^_^ 辛いのが苦手な人はちょっとオススメできない #トマトラーメン #辛いけど美味しい
モーニングからディナーまで楽しめるレトロな雰囲気漂う喫茶店
天神北の老舗喫茶店、風街さん。 ランチのパスタとドリンクのセット900円を頂きました。 パスタは、のりねぎトマトをチョイス、+200円で大盛りにしました。 フレッシュ感と酸味のあるトマトに、刻み海苔とネギが、合って美味しいです。 ホットコーヒーも美味しい! 昔から親不孝通りの脇で親しまれる喫茶店、落ち着きます✨ #天神 #天神北 #老舗喫茶店 #風街 #パスタ #のりねぎトマト
観光客よりも地元客に人気、長年親しまれている博多うどんの有名店
丸天うどん、かしわごはん
コーヒーの種類が豊富、こだわりのオシャレカフェ
会社の同僚と春吉のひしむらで美味しい鯛茶漬けを食べた後、近場のカフェでということでマヌコーヒーにおじさん二人で入店 いきなり木製のボードのメニューから選んで下さい。ミスターコモリが目にはいったが、常連の小森さんのブレンドだと言うことなので、FPCフレッシュプレスコーヒー サイコーの抽出方法 を注文。6種ぐらい豆を紹介されてエチオピア産でお願いしました。抽出に5分ぐらいかかると言われました。 コーヒーは雑味がなくエチオピア産特有のフルーティーが際立った味で酸味もさほど気になりませんでした。 はじめカウンター席で、椅子が高くおじさんには居心地が悪かったですが、テーブル席が空いてホットしました。 店内には自家製のものがところ狭しとおいてあり、コーヒー好きにはたまらないかも Paypay 支払いで560円 御馳走様でした。
天神周辺 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!