隠れ家的なお店で 高知の美味しいものを 色々と楽しめる帰家さん メニューは カツオなどの 海のものも充実していますが 野菜系のつまみもたくさんあって 面白い組み合わせだったり 一手間あったりと 選ぶ楽しみがあります 今回は ちょっとつまみに カツオのたたきと トンゴロウイワシの素揚げ このイワシが好物で あれば頼むのですが ガリガリとした食感と 旨みの詰まった身が おすすめポイントです カツオは 肉厚のをがぶっていくのが 高知風。 お茶漬けもおすすめです
口コミ(7)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
高知出身の広末涼子さんが帰省した時に必ず訪れ、人生最高のレストランに指名するお店の料理は如何なるものかと期待でワクワク。まずは刺身の盛り合わせ。新鮮で脂がのってます。炙りが具合いい。次の鰹タタキも焼き加減が絶妙です。外側は藁焼きの香りを残しつつ温かく、内側は絶妙な生の状態。生ワサビをのせて食べるのも美味しいですが、なんといっても粗塩と生ニンニクスライスと一緒にいただくのが最高。これは間違いなく絶品です。続く蕗の薹の天ぷらは春の味。川海老の唐揚げは揚げ具合と塩加減がお見事。皆で顔を見合わせながら箸が止まらない。ポテトサラダ焼き、イタドリキムチはとっても独創的でかつ美味しい。トマトはフルーツのように甘くてデザートのよう。仲間達もすっかり満足して素晴らしい高知の思い出の一つになりました。
出張で宿泊したホテルから近くで鰹のタタキ食べれる店探して行きました。つい最近まで鰹の脂が乗っておらずお薦めしてなかったって紹介されました。とにかく県外客に鰹のタタキ出しときゃいい、という考えでない所に感銘を受けました。もちろん鰹のタタキも、ウツボの唐揚げも美味しかったです!
ずっと行きたかったお店。 人気店だと思うので こんな時だったから 入れたと思います。 付き出しから やはり美味しかった。 写真が少ないけど びっくりしたのは かつを辛味噌と生ピーマン 生ピーマンめちゃくちゃ 美味しかったです!
やっぱりこれー!鯖の燻製。ここでしか食べたことないー超ハマってます。これだけでも呑める〜!フルーツトマトも絶対たべますっ ひとりの時はお任せでおつまみを盛り合わせてもらいますっ何でも美味しい^ ^