ふわふわのシフォンと コーヒーが楽しめるお店です 帯屋町商店街横にあり 遅くまで開いているので お土産にもおすすめ もちろん 飲んだ後の 甘いもの補給にも最適です 軽めなので 無限に入りますね 店頭に冷蔵ケースがあって 季節のもののほか 定番が並んでいます やはり シフォンは 出来立て狙いがおすすめです こちらのお店は カレーや オムライスなどの フードメニューもあって 小腹が空いた時にも 良さそうです
口コミ(13)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
夜中までやっているカフェ。 高知は深夜カフェ文化があるよう。 シフォンケーキ美味しかったー!
高知弾丸カフェツアー其の⑥ 土佐はちきん地鶏で 満足したあとは恒例の 夜カフェです。 結構高知のカフェって 夜遅くまで営業している カフェ多いんですよね。 最後まで迷ったのですが こちらカフェド梵さんに 来ました♪ 繁華街のアーケード通り から少しだけ脇に入った 場所にあります。 夜20時過ぎに利用です。 中に入るとたくさんの シフォンケーキが迎え てくれます♪ 手前には販売している 豆などが並び奥にはお酒や コーヒーカップが並びます。 さて夜ケーキです。 シフォンケーキとコーヒー のセットを注文します。 シフォンケーキは、 ・いちご ・抹茶 ・ゆずはちみつ ・さくら ・はちみつと梅 ・アセロラ ・紅茶 などがありました。 この他にもチョコなどの 売り切れたものも…(^^; 抹茶とゆずを注文します。 抹茶はそれほど苦くなく 生クリームの甘さが強調 された味です。 これむっちゃコーヒーと 合いました♪ ゆずは抹茶とは正反対の 酸味を感じる爽やかな味。 両方ともいいね♪ ショーケースを覗いて 持ち帰りをしたくなる 衝動を抑えるのに大変 な私でした(笑) おいしいコーヒーと シフォンケーキを夜遅く まで食べられるカフェ。 高知での〆にいかが?(笑) 早くホテルに戻らなきゃ! 最終回、最終回♪ え?其の⑤がないって? 1600回の記念投稿になる のでのちほど(笑) #夜カフェ
ふわふわのクリームともちもちとしたシフォンの最高に美味しいショートケーキ。 夜遅くまで営業していて、利用しやすい。こういうカフェが増えてくれればよいと思う。
こだわり素材でのシフォンケーキが有名なカフェだそうです♪ 14時ごろ伺いましたが、売り切れているフレーバー(しかも気になるやつ)が多く、定番?の 普通のやつ イチゴ ショコラ カボチャぷりんケーキ ヤマモモ 全て380円 をテイクアウトしました シフォンケーキっぽくない真っ白な生地に、シットリふわふわ感 ヤマモモはシロップを染み込ませてある感じでジュワッとしてました 甘さ控えめで美味しいですが、小さいのでモノタリナイ(´・Д・) ホールでガッツリ頂きたいですね イチゴがフレーバーでなくて普通のやつにイチゴのせただけだったのもややガッカリでした 安心安全な材料ですし、手土産にとっても喜ばれそうです カフェで美味しいコーヒーと共にまったり、もしてみたいものです ご馳走さまでした(^人^) #肉の日