食べて感動した鯛飯&さつま飯@宇和島。 今回の出張初日の夜にこちらに同僚と行きました。 高知の宿毛を19:30に出発し、松山まで、、、、 ちょうどこの日途中からの高速が工事で通行止めということで ずっと下道で行くという意味不明な道中。 しかしこれがあったからこちらのお店に出会えました。 松山に戻ってから飯にしようとしたのですが同僚から 「夜遅いと店やってないかもなので途中下車して食って行きませんか?」と素晴らしい提案。 ということで道中に宇和島があることを発見。 rettyで検索すると三つ星人気店のこちらのお店を発見。 21:10に到着したら、もう看板が消灯されている・・・ 鯛飯だけ食べれないか確認したら、 21:20L.Oだけどいいか?と確認され入店。 1500円の欲張りセット(鯛飯とさつま飯半々)的なものを注文。 これが大正解でした。 ここの鯛飯はやはり宇和島だけあって鯛の弾力が違う。 そして入っている出汁が抜群に美味い。 半分なのにご飯4杯食べました・・・ そしてさつま飯。 さつま飯って何?って聞いたら冷汁みたいなやつですが、 すごい食べやすいですよと店員さんに促されました。 これが抜群にうまかった。 冷たいさつま飯が暖かいご飯に超絶マッチする。 そしてここのさつま飯の食感が、 お魚をすりつぶしているのでしょうがその食感も残っていておいしいし、 ご飯が進みすぎる。 こちらでご飯3杯行きました。 キャッシャーのところにはミシュランの本が飾られており、 中四国のミシュランに掲載されたそうです。 ※ミシュランの表彰式のFAXがきていたそうですが、 それをスタッフが間違えて捨てたそうで、表彰式には行けなかったようですw 宇和島に行ったら必ず行くべき名店だと思います。 もし行ったら100%リピートします。 ごちそうさまでした。 retty人気店 ご当地グルメ 鯛めし ミシュラン リピート決定 食べログ3.70 丁寧な接客 ご飯食べ放題
a.shimaさんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~3000円
-
麺処 花田
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
らぁめん満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円