更新日:2020年12月13日
有名人も訪れる松山きっての老舗中華そばのお店
No.0621【豚珍行/松山市二番町】 No.621投稿し忘れ(恥) …………………………… ヽ(`∂´)/{二番町パトロール!!) お約束の道後温泉で湯につかり…その後は松山の繁華街、二番町の炭心で呑んだくれる。あんましハシゴする…
西田 貴
白麺か黄麺か選べる、尾道ラーメンのお店
道後温泉で散々飲んだ後、ホテルに帰る前に 小腹を満たそうと入った尾道ラーメンの 『 麺屋 十銭 』 おでん、餃子、ラーメン と、もちろん瓶ビール 麺は平打ちで。 背脂ビッシリ! パンチある醤油は飲んだ後には…
TAKASHI.O
愛媛産の食材をたっぷり使用したラーメンが味わえるお店
【松山出張】 〆は松山市内にあるラーメン屋から美味しそうなこちらのラーメン屋に、 松山といえば鯛!そんな鯛の旨味をだして作るラーメン屋さん。 入口からしてラーメン屋とは思えないオシャレな入口。ラーメン…
Genki S
松山の二番町の出汁がおいしいこってりラーメン
地元の方に勧められたのがこちらのお店。魚介系なのにあっさり食べられるとのこと。夜も遅かったので塩ラーメンを頂きました。味は評判通りのあっさり系、もう少し濃いめの方が好みですが旨味は感じられて美味しい…
Takashi Sasaki
つるっとした極太の平麺と鶏塩だれのつけ麺が特に美味しい地元のラーメン屋
塩ラーメンの「りょう花」さんへ(再投稿) つけ麺を頂きました(^^) 鶏塩つけ麺 味玉入り 税込961円。 少々お値段張ります。 喉ごしがいい つるっとした極太の平麺と鶏塩つけだれが美味しい☆ 味玉絶品☆ 途中、…
kenji h
締めのラーメンにぴったりの美味しいお店
いつも、夜中に寄ることが多いです。 ここのつけ麺が好きで、いつも値段は同じ730円の1.5玉でお願いしてます。 食べ終わると、美味しいスープ割りが出てきて、出汁をスープで割って完食です。 他のラーメンも、スー…
Masayuki T.
博多の長浜ラーメンの人気店
福岡を中心に現在七店舗、そのうちの一つは香港まで店舗を拡大しつつあるラーメン店が松山に上陸。 長浜ナンバーワンは基本「長浜ラーメン」を唄っているが、長浜ラーメンの特徴であるところの「軽めのスープ」な…
n.Komura
樽味にある道後公園駅付近のラーメン屋さん
とある休日… 久々にラーメンが食べたい‼という息子。 行ってきました『風風亭』さん✨✨ 私は☆焼きラーメン☆ 最初にラーメンと野菜を炒めて そこに基本のスープより醤油多めにした 濃いめのスープを注いでます(^^)d…
HIROKO☆P
二番町にある勝山町駅近くのラーメン屋さん
気の良い女将さんが営む店。 写真は無いが、餃子が絶品。ラーメンもシンプルだが、スッキリした味で美味。
Yu Megata
醤油スープに背脂たっぷりのあっさりしたスープが美味しい尾道ラーメンの店
深夜食堂に出てきそうなカウンターの店で尾道ラーメン。
Yukitaka Nishida
松山市にある石手川公園駅付近のラーメン屋さん
南銀天街にあるラーメン屋さん。冷麺の幟を見て思わず入店。具沢山で、ボリュームあり。780円はお安いかと。結構人気店なようで、昼時にいきましたが一杯になってました。再訪アリです。 #お盆休みキャンペーン
TAKUYA.S
濃厚な豚骨ラーメンが美味しい元祖松山ラーメンのお店
【今回の写真はHUAWEI P20Liteにて撮影しています】 松山市は大街道を一本奥に入った場所にあるラーメン店。 松山ラーメンとかかれているが、初めて聞いたジャンルだ。 席はカウンターのみ。 卓上には辛子高菜を…
京都風醤油味の鶏ガラと味付け玉子が美味しいラーメン屋
目的のお店が休みで、改めて探すの面倒くさかった ので、定番のここにしました 葱ラーメン 濃いめ、硬め、脂多め(:.´艸`:.) いつもながら細めに切った九条葱のシャキシャキ感が めっちゃ好きなんですよ 美味…
吉田 淳
松山市内...いや、四国では珍しい「牛骨」をウリにしたラーメン店。 元々「牛骨」をウリにするのは鳥取県は米子市を始めとする山陰地方で、豚骨を元にしたラーメンよりもスッキリとした味わいになる事で知られてい…
【今回の写真はHUAWEI P20Liteにて撮影しています】 松山市に天領は二店舗あって、どちらの店も宮崎流の炭火焼きと、同じく宮崎の日向市の地鶏「日向鶏」をウリにしてるのだけど、何気にこのお店で出すラーメンが…
こてっこての二郎系ラーメン 麺は太麺ちぢれ、スープ濃いめ。 チャーシュー分厚めボリューム大。 大将ワンオペ、店内席数6〜7席と少ない為行列もできます。 男性に人気。 キャラメルマキアートが人気のようです。…
n.asuka
道後温泉駅からすぐのラーメン屋さん
松山➰➰とある日の未投稿シリーズ2020.2 夜だけしか営業してないカラ〰️〰️イラーメンのお店(笑) たつ川で焼き鳥は堪能したけど、 私=飲みたりない おつれ=食べたりない。 あ、そうだ‼️なら辛いラーメンいってみ…
chika I
もつそば ¥800 +麺大盛 ¥100 もつそばだけあってスープを覆う油が多いですが もつたっぷりで美味しいです。
Taichi Katou
お昼にはお得なランチセットも。牛もつつけ麺が人気のお店
高知のつけ麺と煮干しラーメンの有名店「蔵木」が満を持して松山に進出。 大街道の裏手にはなるが、まだオープンして日も浅いのか外装、内装共に手入れされていている。 高知の蔵木でもそうだったが、店のウリはホ…
茶玻瑠付近 ラーメン PayPayが使えるのグルメ・レストラン情報をチェック!