更新日:2025年01月15日
松山市にある大街道駅近くのバル
独り身なので、フラっと入れるお店を探してみました。 あんまり飲みに行かないのですが、たまたま見かけた看板から入ったらとてもオシャレなお店。 前菜の盛り合わせ。 たっぷり入っていて、ワインもすすむ。 ワインはあんまり飲めないのですが なんか飲めてしまいました。。 今年ナンバーワンです。 まぁ1軒目なので笑
アラカルトでも充分満足できる、ハイレベルな量と質が嬉しいワインバー
松山➰➰未投稿シリーズ10月 松山駅前にあるガーリック多めのイタリアン。 安くておいしいオススメのお店です❗️ ただガーリックがきいているので、苦手な方はご注意ください。 ⚜️drink ✡️ビール ✡️ブラッククイーン 赤 グラス 甘味が強くワインっぽくなかったなぁ。 ちょっとサングリアぽかった。 ▪️シェア ✡️カルメネール 赤 ボトル こくがあるので、肉にはビッタリですねー ⚜️food ✡️前菜盛り合わせ 生ハム、ソフトサラミにイチジクです。 イチジク生ハムにあいますねー♥️♥️あ、10月だからイチジクあります。www ✡️生ハムのシーザーサラダ 追生ハムwww ✡️媛っこ地鶏のアヒージョ 媛っこ地鶏は愛媛のブランド地鶏で、コリコリした食感です。 これをガーリックのきいたアヒージョでいただくと旨さ倍増でーす(*≧∀≦)(*≧∀≦)♥️♥️ ✡️牛スジの赤ワイン煮込み これービールに合うねーワインよりビールかなー ✡️イカスミパスタ 実はイカスミパスタ大好きですがー お歯黒になるのできをつけましょうねー ちなみに松山にはJRと伊予鉄という私鉄が走ってますが、 栄えてるのは伊予鉄の松山市駅のほうで、愛媛県民はシエキ、シエキとよんでます。 はじめ?シエキってなんだ?と不思議におもったほど。 路面電車や坊っちゃん電車は私鉄です。 こちらはJRの松山駅の近くにありますが(^_^;) 松山駅はえ?ここが松山駅なの? というほどさびれていますwww わたしの投稿は殆ど市駅、大街道方面ですwww 因みにスイカやPASMOは愛媛では使えませんwww #ガーリックのきいたイタリアン
二番町にある大街道駅からすぐのバル
今日はご飯作るのめんどくさいなーって時ありませんか?m(__)mてなわけでまあまあお洒落なこちらの店へ。 でも、行きたいお店けっこう行き当たりばったりでは入れないことも多いし゜〇゜;)??? ぐるぐる歩き回るのも嫌なんで(T_T) とりあえずネット検索&即事予約できるお店でなんとなくこちらへ。 誤解していたのですけど、ジャパニーズBAL饗ってジャパニーズが日本酒でBALがイタリアン系の料理。 でも、私は和食にワインを合わせる店、なんか新しいなーと思ったのですけどー(T_T) ここはかなり愛媛の地酒のそろった日本酒を楽しむ店だったのですけどーなんか今日は日本酒の気分でなくとりあえずビールでー(~▽~@)♪♪♪ オーダー 飲み物 ✳️ビール ✳️サキカクテル (日本酒をベースにしたカクテル) これはいけましたねー。 食べ物 ✳️ソーセージ盛り合わせ ✳️イブリガッコのクリームチーズ これけっこう美味しいです よく奈良漬けと合わせるバージョンもあるかな? ✳️カマンベールチーズフライ ✳️ハラミのステーキ ✳️野菜サラダ ✳️ピザ んーこのピザはなんだろう?(T_T)(T_T) なんかいまいちだわー ✳️酒シャーベット 日本酒をベースにしたシャーベット まあー美味しくも不味くもないという感じ。 まあーまあー突然行く店はまーまーこんなものです。でもほらたまにはサボりたくなるんですよ? 主婦も(*≧∀≦*)(*≧∀≦*) だから飲めたしいーのいーの。(*≧∀≦*) え?いつもサボってそう?(゜〇゜;)?????(゜〇゜;)?????そんなこといってない?:( ・∇・) そんなことないですからーm(__)m ちゃんと自分で餃子も春巻きも作れるんだからー(笑)皮は作れません。m(__)mm(__)m え?そんなの普通ー( ・∇・) うーん。!Σ( ̄□ ̄;) 魚も3枚におろせるしー。(~▽~@)♪♪♪ もう自滅しそうなのでやめておきます。m(__)mm(__)m #地酒バー #夕飯つくるの放棄(笑)
松山➰➰ 華や加のあとの二次会は飲めてたべられるおしゃれなダイニングバーへ。 すこしのみ足りないけど、バーだと食べ物がない、そんなときに最適なおみせです。 ⚜️drink ✳️トロピカルサングリア ✳️クランベリーダージリンモヒート もーワインも日本酒も入ってますから、2杯で酔っぱらい気味です。(^_^;)(^_^;) ⚜️Food ✳️牛の串焼き ✳️スパゲッティナポリタン 太麺でシュレッドチーズたっぷり❤️❤️ ✳️バスク風チーズケーキ いまはやり?もうおわり? とりあえず濃厚でおいしいー❤️ 2次会なのにがっつり食べてしまったー(^_^;)(^_^;) #飲みたいけど食べたいとき
去年からいつオープンするんやろって待ってたお店ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 寿浬庵グループの5番目かな?まあ1軒は魚屋さんやけどwww ワインを主体に美味い料理を出してくれるとこです 4月にオープンしてたけど、来れてなくて今回ようやく初訪問 ®️も登録しといたわ(OvO) まだそんなにメジャーになってないからこのまま多過ぎない状態が続いてくれるといいのにねww 店長一人でオペやってるから、客が多い時はちゃんと待てる人だけ行ってね カウンター8席とテーブルが8席くらいやったかな?まあ大体そのくらいw 店長さんは元々一番町二番町でお店をされてた方みたい 和食の料理人やから何作っても美味い 今回はこれ 牛ロースのカツレツ特製ソースで 牛ハラミスタミナ焼き 合鴨のロース煮 枝豆ペペロンチーノ つぶ貝とネギの酢味噌和え さすが寿浬庵やね コスパが凄いわ えぇ?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?! この内容でこの値段は他では多分無いなwww 結構ええ肉使ってる 寿浬庵本店はなかなか予約取れへんけど、こことお魚寿浬庵と梅鈴を順繰り回っても十分やわ 多分来月も行くから色々試してみよっと ご馳走様でした
愛媛県松山市三番街の肉バルでカレーランチ 店名】イタリアン肉バル グラッチェグラッチェ 住所】愛媛県松山市三番町3丁目6−1 2F 電話】089-909-5505 定休日】日曜日 営業時間】17時30分~0時00分 ランチタイム 11時30分〜14時00分くらい 駐車場】なし オープン日】2020年8月4日 友人(私がそう思ってるだけ)の SNSの投稿を見て これは行かなきゃ\( ˆoˆ )/ とやって来たぁ\( ˆoˆ )/ Googleで探すと、ランチ時間の営業が 載ってなかったのでちょっと不安になったけど ランチをしていたんだね(・_・; オープンしてまだ1年経ってないんだね! コロナの真っ最中にオープンしていて 頑張ってるね✌︎('ω'✌︎ ) 4種類のランチメニューがあって 私が選んだメニューは ■自家製スパイスカレーランチ[1,000円込] +ドリンク・デザートセット[300円] 自家製カレーは 「当店オーナーAKIRAのイチオシ」と 看板に書いてあって カレー好きとしては食べとかなきゃぁ(^^)v 最初に大きなボウルに入ったサラダが登場 あっ!ランチはどのメニューもサラダ付き なんだ\( ˆoˆ )/ これだけでお腹いっぱいになりそうだけど カレーの登場にさらに驚き! えっ!これ良いやん(^ ^) ルーの中にはたくさんのお肉! これは肉バルだからこそかな。 そして野菜もたっぷり(o^^o) さらに!さらに!ライスも多め?? お店の人に聞くと 男性盛りだそうで、これは大変(・・;) お腹に入るかなぁ(・・;) 一通り写真を撮ってから いざ!と食べ始めたら これが止まらない。 あっという間の完食だったよ(o^^o) 結構、たっぷりのルーだったけど それでもライスが少し余ってしまって 最後は、残りを調整しながらかっこんで 完食\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/ いやぁ、うまかった。 入り口の看板に 「なかなか辛いよ!!」と書いてあったけど たしかに少し辛めだけど ちょうど良い辛さ お肉の甘味がルーに滲み出て 甘く感じる。 それにしても、こりゃたしかに 腹パンだぁ(⌒-⌒; ) まだ、この後にデザートが来るんだよね(^^) ◯デザートと選んだドリンクは ・バスクチーズケーキ ・アイスティー いつもならホットコーヒーかアイスコーヒー をたのむとこだけど 気分はアイスティー( ◠‿◠ ) お腹いっぱいで心配したけど アイスクリームが添えられた バスクチーズケーキも 美味しく完食させていただきました。 うん!満足!満足!大満足! そういえば お店のインスタを見てたんだけど 新メニューのハンバーグカレーランチは なかったなぁ(⌒-⌒; ) ほんとは、それ狙いだったけど カレーの文字に 思わず頼んじゃったけど これはこれで大正解。 ----------------------------------- ランチメニューは ◯自家製ハンバーグランチ ◯自家製スパイスカレーランチ ◯ミラノ風豚肩ロースカツレツランチ ◯本日のパスタランチ +100円で、大盛りor食後ドリンク +300円で、デザートプラス食後ドリンク ※デザートとドリンクは 聞き逃したのでラインナップはわかんないけど 他にも選べますよ ----------------------------------- 美味しい情報をもらった友人に 感謝!ありがとうございます。 祭日のオヤジヒトリランチを満喫できました。 ※ちなみに、この日の夕ご飯は 無しにしました。お腹いっぱい! #愛媛県 #松山市 #三番町 #松山ランチ #愛媛ランチ #カジュアルイタリアン #松山イタリアン #イタリアン肉バル #グラッチェグラッチェ #graziegrazie #腹パンで苦しい(^。^) #ぼっち飯
三番町にある松山市駅前からすぐのカフェ
【午後のひとときレアチーズケーキをどうぞ♬】今日は松山にて資格試験。試験後に訪れたのが凸凹舎。場所は松山市駅近くの通り沿い。ランチメニューも美味しそうでしたがお腹は減っておらず、レアチーズケーキとアイスコーヒーを注文。 しばらく待つとクリームが乗ったレアチーズケーキとアイスコーヒーが登場!! レアチーズケーキは酸味が程よくクリームの甘さとよく合う!!コーヒーのに苦味が加わりこれはもうたまらない! お腹も心も満たされて大満足!! カフェ激戦区の松山でまたオススメのお店を見つけました!ごちそうさまでした♬ #レアチーズケーキ #お洒落カフェ #松山市駅近く
松山でランチ難民になった時に教えてもらったお店。ローストビーフ丼がお値打ちで美味しい(*´-`) この日のランチはローストビーフ丼980円♪ 丼だけでなく、ちょっとした小鉢やお汁、サラダとドリンクでこのお値段✨ お店のメインはお肉らしく、カツサンドも美味しそうだったなあ(^O^) 肝心のローストビーフも枚数も多く、味付けも上手い。トロッとした黄身を混ぜると更に贅沢な味になります✨ その日一緒に付いていた味染み大根が特に美味しく、これ目当てで来たいくらいです(笑) 夜はバーというか、居酒屋メニューもあるようで、そこでもローストビーフは人気のようですね(*´-`) 暑い日だったので、涼むことができたのと、エネルギーチャージができてよかったです^^
テイクアウトあります♪自慢のGU特製唐揚げやハンバーグ、ぜひ食べて下さい♪
行きたかったお店、CHICKENバルGUさん❤今回は二次会でお邪魔しました~!!軟骨好きの私にはたまらない、、ヤゲン軟骨( ^ω^ )オーナー様のオススメでずっと食べたかったんです♪人気の唐揚げも3種類注文して、みんなでいただきまーす✨熱々のコリコリが最高ですね、そして鶏肉の旨味もお口いっぱいに広がる!!はあ~幸せ❤ そしてGUさん名物の鳥ハンバーグも注文。ここからあまり記憶のないわたしですがハンバーグタワーが目の前にきたのを覚えています。これぞ映えーー!!! 鶏肉を使用しているのでヘルシーなんです♪特に女性にはうけますね~!そ・れ・と中には軟骨もはいってます❤(笑)これがまた美味しいんです^^ もうひとつ、オーナー様こだわりメニューが! ピザです\(^-^)/生地にめちゃくちゃこだわってらっしゃるのです!! 次は一次会で利用して、食べまくります!!!!!
古民家を改築したレストランバー。 中庭に向いたカウンターが居心地よさそうでした。 料理は全て手が混んでいて美味しかったです。
本格的なタパスをつまんでワイワイお酒を楽しむのにぴったりのスペインバル
【愛媛 松山市大街道】 こじんまりゆったり落ち着けるスペインバル。アヒージョ、パエリアが食べたい時はこちらに。初来店。 *蒸し鶏のローズマリー風味 770円 *砂ずりのコンフィ 660円 *ガリシア風ミートパイ 880円 *小エビのアヒージョ 990円 *魚介類のパエジャ(1人前) 1,430円 魚介類のパエジャ…魚介のエキスが凝縮された濃厚濃密なパエリアは最高、お酒もススム。2人前は食べたい! 小エビのアヒージョ…海老の旨味が染み出たオイリーな絶品をバンズと共に…バンズお代わり間違いなし♪ 一皿一皿は少々小ぶりなので、様々な料理を注文できます。濃い目の味付けで私のようなお酒好きに好まれるんじゃないかな?私は今回全ての料理に満足です♪ シャンパン、ワイン各種等、スペイン料理に合わせやすいスタンダードドリンクに本日の地ビールもあり。 地ビールの量はちと少なめかな…もう少し欲しかった… 店員さんの接客も丁度いい感じ。旨い料理とお酒で、楽しい時間を過ごせました。ご馳走さまでした!!!
お酒に合うお料理を多数ご用意しております。お気軽にお越しください!
松山 バルのグルメ・レストラン情報をチェック!