元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店 公式情報GANSUI

  • 和食好き人気店

お店情報
089-909-8167

元祖 宇和島鯛めし 丸水

「宇和島鯛めし」といえば、 昭和の以前から始まった元祖「丸水」。 昭和二十一年初代が継承、二代目・三代目と受け継ぎ 百年守られてきた伝統。 郷土の味・老舗の味・四季の味を受け継ぎ、 宇和海の新鮮な真鯛の刺身と秘伝のタレ、 最高の食材と手間を惜しまぬ仕事で 「本物の味」をお届けいたします。

座席

  • 個室
    個室
  • 個室
    個室
  • テーブル
    テーブル

オススメのメニュー

  • 宇和島鯛めし「天然真鯛」

    2,100円

    百年つづく宇和島鯛めしの元祖、「丸水」の看板メニュー。 無添加醤油で仕立てた「秘伝のタレ」と、箸で黄身がつかめる卵「美豊卵」の中に鯛の切り身を絡めてタレごとすこしずつご飯にかけてお召し上がりください。

  • 宇和島鯛めし「養殖」

    1,650円

    百年続く伝統の店「丸水」の看板メニュー。 鯛の切り身をプラス360円で増量できます。

  • 鯛天丼

    2,100円

    愛媛自慢の鯛と旬魚を贅沢に使用した海鮮天丼をぜひご賞味ください。

口コミ(7)

オススメ度:95%

行った
12人
オススメ度
Excellent 10 / Good 2 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • ほんとに美味しいです。 食べて衝撃でした。 ほんとに美味しい。 ほんとに美味しい。 これを食べに愛媛に来たいレベルです!

  • 【愛媛 松山市ロープウェイ街】 愛媛県名物のひとつ:鯛めしには、「宇和島鯛めし」と「松山鯛めし」の2種類があります…まずは知名度の高い「宇和島鯛めし」を食べに当店に来店、初来店。 「宇和島鯛めし」…生の鯛を卵と出汁で絡めてご飯にかけいただくもの。この鯛めしの特徴のひとつは歯応えのある鯛を楽しむことです。せっかくなので、天然と養殖の鯛の食べ比べできるセットを注文。  *宇和島鯛めし 天然養殖食べ比べ 2,200円 養殖でも十分旨い。ですが確かに天然の方が厚みがありコリッとした歯応えや食感は天然物が上ですね! もう少し鯛刺身があると嬉しかった…追加料金で1.5倍に刺身増量が可能なので、増量すればよかったなぁ… 鯛刺し乗せ卵かけ御飯…旨さのあまりスイスイと御飯が進みます。御飯おかわり自由はありがたいですね♪ 汁物、香の物がついています。汁物は「漁師汁」…鯛の出汁かおる具沢山の汁…こちらも美味しかった♪ 店内は清潔感溢れサイズは広め。入口付近はカウンター、奥にテーブル席が10テーブル弱くらいかな?? 居心地よくゆったりと鯛めしを満喫できました(^-^) ご飯と一緒に鯛を炊きこむ、鯛の味わい方が全く違う「松山鯛めし」…せっかく松山に在住することになったので、「松山鯛めし」にもすぐにチャレンジし、どちらか好みを決めたいと思いました。ご馳走さまでした。

  • 有名店だが、店内が非常に綺麗だったことに驚いた。 宇和島鯛めしが食べられるとのことで、天然と養殖の鯛の食べ比べができるセットを注文。 知人曰く愛媛は養殖がとても美味いとのことだが、確かに養殖も非常に美味かった。もちろん、天然ものの鯛の食感も厚みがあって非常に良い。 ちなみに、ご飯はおかわりができるそうだ。コスパが良く、人気なのがうなずける。

  • 土日は行列ができていることも多い 松山では人気の 宇和島鯛めしの丸水さん。 宇和島にはもう店舗はないですが老舗ですね 松山のお店も 移転して広くなりました。 ロープーウェイ街は 観光地と呼べるエリアで 宇和島鯛めしのほか 北条の鯛めしが食べられるお店が 数店舗あります メニューは いろいろありますが やはり鯛めしです! 宇和島鯛めしは出汁とたまごを といたものに タイの切り身を漬け込んで ほどよい具合のところで 薬味とともにご飯にかけていただきますが このタレのおかげもあり ごはんをついついおかわりしてしまうほど スルスル入っていきます。 こちらのタレは 辛口というところでしょうか お店によっては 少しずつ甘みの効いたタレのところもあり それぞれが持ち味ですね セットにした 宇和島の郷土料理 じゃこてん ふくめん フカの南蛮漬け。 そして ついつい頼む 日本酒飲み比べ。 メニュの中から 好みを3種選べるとのことで 賀儀屋黒ラベル 千代の亀梨風 京ひな一刀両断。 どれもしっかりしていて 美味しい。 やはり和食に合いますね。 おかわりもして お腹もいっぱいだったのですが 頼んでいる方が多かった みかんジュース飲み比べを。 選んだのは 甘平 ブラッドオレンジ 清美。 これは文句なし ぜひ頼んで欲しいセットです。 みかんの濃いところを 楽しめますよ。

ネット予約ができる近くのお店

    お店からのオススメ

    • 元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店

      2021年11月3日、松山市ロープウェイ街に元祖宇和島鯛めし「丸水本店」をオープンしました。 「旧丸水松山店」からの移転拡張オープンとなります。 席数を旧丸水松山店の3倍強となる42席とし、より多くのお客様にご利用頂ける店舗へと生まれ変わりました。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • 家族でゆっくり

      お席のスペースを広くとってありますので、ご家族やご友人と一緒にごゆっくり愛媛の郷土料理をお楽しみいただけます。子供椅子などのご準備もありますのでお気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。

    • 天然真鯛

      丸水のメインメニューといえばもちろん「元祖 宇和島鯛めし」創業から100年続く伝統の味。天然真鯛は身が引き締まりプリプリの食感が自慢です。希少価値が高いため数量限定となりますので、お気軽にスタッフまでお尋ねくださいませ。天候や市場の都合で入荷がない場合もあります。

    元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店の店舗情報

    基本情報

    TEL 089-909-8167
    ジャンル

    郷土料理 和食 ご当地グルメ

    営業時間

    [日・月・火・木・金・土・祝・祝前] ランチ 11:00 〜 15:00 L.O. 14:30 ディナー 17:00 〜 20:30 L.O. 20:00

    閉店時間は日によって異なる場合あり

    定休日
    毎週水曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • Diners
    • JCB
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 伊予鉄道1系統(環状線) / 大街道駅 徒歩5分(350m) 伊予鉄道1系統(環状線) / 警察署前駅 徒歩5分(390m) 伊予鉄道1系統(環状線) / 勝山町駅 徒歩6分(420m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    42席
    (カウンター席(1名〜2名)、個室テーブル席(2名〜6名) *子供椅子のご準備もございます。)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 2人用
    • 4人用
    • 6人用

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    料理の特徴・こだわり 魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、店内仕込み
    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 個室 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める 子連れで楽しめる ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ PayPay決済可
    雰囲気落ち着いた雰囲気路地に面している
    ドレスコード なし
    お子様連れ入店
    ペット
    不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Hideki.M
    最新の口コミ
    T.hiro
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    089-909-8167