更新日:2025年02月25日
何度もメディアなどにも取り上げられている香川名物の讃岐うどんの名店
香川県で自分的評価ナンバーワンのお店に三回目の訪問。いつもの冷やおろし天ぷらうどんを注文、素晴らしいうどんで持ち帰りうどんも購入。美味しくいただきました。 #人生には飲食店がいる
宇多津町・宇夫階神社境内にある神主さんが店主のうどん店
香川県は宇多津町、宇夫階神社の駐車場に入ってすぐ、社務所の横?に併設されているセルフうどんのお店。 宮司さんの息子さんが製麺をされているらしいのだけど、正直「なんでこんなところに?!」な場所。 神社に入らないと、絶対この場所はわからないと思う。 何か凄い。香川は始まってんな。 さて、肝心のうどんだが手切りしてるので太さは均一ではないが、モチモチ具合はすごいの一言。 しかも、ボリューム凄さたるや、大盛り(100円増し)にすると、小バケツの中に入っててもおかしくないくらいの量で出てくる。本当に神様は試練をお与えになる。 値段も安く、味も良しなのでおすすめのお店。 近隣にもうどんの有名店があったりするのだが、個人的にはこちらのお店を推したいところだ。 #お月見キャンペーン #霊験あらたかな場所でのうどんうどん #味よし値段よし
駅チカのそば、うどん店。朝5時から営業しており、朝ごはんもいただけます
余裕のないお腹にうどん(笑) 四国来たら食べないといけないでしょ(*゚▽゚*) 安くてご当地感が半端ないですね
旨い安い早い、天然ダシを使った美味しい讃岐うどんを堪能できるお店
2024.11.13 ランチは、饂飩で❗️ 温玉肉ぶっかけうどん(冷)とイカ天を注文❗️ 美味しい❣️ (温)が良いかも
カレーうどんと明うどんが有名な讃岐うどんのお店
岡山出張で翌日坂出へ。 職場の近くにうどん屋さん発見。 カレーうどん小と湯だめ小を頂きました。 カレーは自家製で美味しかった。 湯だめも、うどんの味をシンプルに楽しめました。 穴場です。
朝6:30時から開店。大釜で調理する本格讃岐うどんを食べられる店
宇多津体験ツアー2日目の朝うどん #麺活 は朝6:30から営業している麺や宇多津店へ。セルフ式。お店の真ん中に厨房、製麺機があってそれを見ながら食べれます。 食べたのは肉玉うどん(小)とおにぎり。 #天かすフリー と薬味ネギは好きなだけかけれます。大根おろしもありました。 寒い朝の中宿から移動して冷えた身体には温いうどん汁がしみて #大変美味しゅうございました
坂出ICおりてすぐの宇多津にあるうどん屋さん。厨房は若い女性ばかりのうどん屋さん。寒かったのでしっぽく風のうどんにしました。剛麺で、ぬくいうどんにしても、腰たっぷりのうどんでした。 シャツに「うどん」と書いたお客さんがいらしてて、その方がかけそばを食べてたのが、失礼ながらうけました。
美味しいよ!と評判の良いこちらでランチに。 瀬戸内ぶっかけがオススメとの事なので そちらと、かき揚げをチョイス。 うどんの上には、その都度炙って頂ける 鯛とハマチ?どちらもお初ですが うどんと良くマッチしています。 もちろん、うどんその物も美味しいですし、 ぶっかけの出汁も(✿╹◡╹)ノ いりこ?のかき揚げは、具沢山で香ばしく とても良い感じです。 それにしても、うどんに刺身とは良く考えましたね。 #香川県 #うどん #炙り #斬新
坂出、坂出駅付近のうどんのお店
◯早朝讃岐うどん! 昨晩から四国・香川県に入り 今日は朝から坂出港、番の洲公演周辺を朝食がてら散歩 朝食は坂出インターからすぐにある 讃岐うどんのお店 〇やなぎ屋さん 朝6時から空いているので 朝食から讃岐うどんを食べたいときに たまに行くお店です オーダーは 〇かけうどん(小) ¥200 〇ちくわの磯部揚げ ¥90 朝からしっかり1時間運動して 讃岐うどんも食べたので 今日から5日間 しっかりと香川県を楽しんで来ます! #やなぎ屋 #讃岐 #かけうどん #ちくわの磯部揚げ #夏 #udon #香川グルメ #坂出グルメ #sanuki #kagawagourmet #gourmet #foodie #sakaide #美味しい #delicious #YANAGIYA #コシ #朝食 #breakfast #出汁 #だし #1玉 #散歩 #運動
瀬戸大橋の架橋下にあり、製麺業が営みコシが美味い、セミセルフのうどん店
もちもち麺で美味しいっ!天ぷらの種類も多くて選ぶのに迷います
坂下にある坂出駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
昔の讃岐うどん巡りの記録です( ..)φ ◎2012.8.13に讃岐うどん巡り=3=3=3 ◎モチモチした麺、昔ながらのイリコ出汁、パリッと揚がった天ぷら♪ *セルフ 9-14時 P7台 日曜定休 GW中も日曜休 年末年始 12/30-1/5休 ◇かけ+かき揚げ、しょうゆ ◇イリコ出汁 ◇うどんかりんとう、うどんドーナツ
坂出市にある坂出駅付近のうどんのお店
有名な「日の出製麺所」の斜め向かいにあるお店。外観もろに酒屋ですが、中のテーブルでうどん食べられます。 日の出製麺所から麺仕入れて作ってるらしいけど、全然印象の違う麺質。かなり柔らかいです。なんか不思議。 #うどん派 #うどん派 #讃岐うどん
久米町にある坂出駅付近のうどんのお店
『まるいち』さんへ “肉うどん、とり天、いなり” を注文。 (箸で混ぜた後の写真で失礼) 優しい出汁に適度なコシ。 とり天は3つ入ってお得だけど欲張りすぎたかな。 いなりは、小粒だけど美味しかった。
昼飯食いそびれて夕方やってたこちらでいただきました。 半額キャンペーンでこれで税込325円 勢いで中盛りいただきましたが お腹いっぱいです。
室町にある坂出駅付近のうどんのお店
浜三番丁にある宇多津駅付近のうどんのお店
綾歌郡宇多津町にある宇多津駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
坂出プラザホテル付近 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!